##ナビのハッシュタグ
##ナビ の記事
-
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303
2021年に購入し、保管していた新品カーナビになります。2025年現在地図更新が出きるとのことで取り付けました。
2025年5月29日 [パーツレビュー] y1800seさん -
ポータブルナビ取付土台
ポータブルナビを取り付けしたかったのでステーを作りました。
2024年11月15日 [整備手帳] キ46さん -
GR86/BRZ用(ZN8/ZD8)オーディオハーネス比較
GR86用のナビ取付ハーネスの比較GR86に社外ナビを取付したいけどハーネスが発売されてない!?とお困りの方!大丈夫です!ちゃんと発売されていますし流用も可能です。色んなハーネスを試して見たのでこれか
2024年7月4日 [整備手帳] わたるるるる~さん -
乗車をトリガにiPhoneでテザリング
車内でWiFiテザリングを自動開始できるようになったので、備忘録としてまとめておきます。(iOS17.3.1で確認)乗車したことを検知するために、カーナビのBleutooth接続をしたことをトリガーに
2024年2月27日 [整備手帳] 船橋車庫さん -
エラー!
こんな画面出るんだ🤣
2024年2月7日 [ブログ] webgalantさん -
純正カーナビ CN-LR850DFC 地図年度更新
スバル純正(panasonic)CN-LR850DFCを利用してから4年たちました。3年目までは、無料の地図バージョンアップがあったのですが、約1年の間、差分更新もなにも無く過ごしてきましたが、まだま
2024年1月28日 [ブログ] 船橋車庫さん -
ALPINE XF11NX2S
11インチ大画面で、画質もいいし、すごく見やすい。重宝してます。
2023年12月22日 [パーツレビュー] たんたん。さん -
ナビを714SDCWから、716SDCWへ
初めてクルマいじりをしてみました。といってもナビの交換ですが。先人の知恵を拝借し比較的スムーズにできました。最初からついていた714SDCWは地図の更新が終了、スマホ画面の表示もできないので716SD
2023年11月23日 [ブログ] なかNさん -
Micro Spectrum Analyzer
最近手に入れたスペアナ。オモチャの領域を遥かに超えていてマジ感動した。余りの小ささにびっくりしたけど動作させて二度驚いたわ😉精度はともかく帯域も十分だしかなり遊べる👀以前からシガーソケットに刺した
2023年5月13日 [ブログ] Phoenix1さん -
ナビ取付
余ってた7インチナビ取付。この年式のHA23Sはオーディオカプラ20ピン(12ピンではない)。というわけで20ピンのハーネス買って楽して取付。分岐してる常時電源とACCはETCに利用。車速はグローブボ
2023年4月22日 [整備手帳] sensuizaさん -
Gathers VXM-174VFXi
ついていたナビ、GathersのVXM-174VFXiです。テレビはフルセグなので綺麗で映りやすいです。オーディオはSD/USB/Bluetoothで内臓メモリへのため込みは出来ないようです。インター
2023年3月8日 [パーツレビュー] SW_PJさん -
Data System TV-KIT
納車はまだまだですが、Dで付けてもらおうと購入しました。GW中に営業さんから、このキットが原因と思われる不具合でナビが故障し、修理代がユーザー全負担になるパターンがあるとのこと。早速、データシステムに
2022年5月15日 [パーツレビュー] hisabooさん -
KENWOOD MDV-M908HDF
(めっちゃ個人の感想です)5000字書けるみたいですので、試しにたくさん書いてみますwトップ画像は装着中のものなんですけどね。【結論】満足度高し。買うべし。ネガティブな話を敢えてすれば、フレームは小さ
2021年12月24日 [パーツレビュー] kd2salsaさん -
WSエンジニアリング 2DINナビインストールキット
S2000はナビがオプションで付ける事も出来るが、パナソニックのStradaの様な奥行きの長いナビをインストールする際は純正のマウント?では奥行きが足りない。よってWSエンジニアリング社から販売されて
2021年9月14日 [パーツレビュー] woahiroさん -
NCロド:作戦司令No.38 データ使用量無制限なら、いくしかないw Androidナビへ交換せよ!
納車時から着いていた、カロナビ。その年にHDDがイカれたのを皮切りにパネルの開閉ギアがナメだすわ、ディスクはイジェクトしたあとにずっと動くわでそろそろ限界が近づいてきたこの夏😅画像は納車した年。懐か
2021年8月3日 [整備手帳] 暁、さん -
マップデータ更新(Road Map JAPAN Live 2021-2)
先人のみんカラ住人の皆さまの記事を読みあさりまして、いざ開始!備忘録的に残します。私が書くよりも、もっとわかりやすく見やすい記事が多いと思いますので是非そちらをご覧になってください笑1) BMW Co
2021年7月13日 [整備手帳] 89146さん -
AVIC-RL910のナビ使ってる方!
AVIC-RL910を使ってる方いますか?ナビ更新が出来なくなってしまい、優しい人がいたらデータ送ってくれないですか🥲?
2021年6月1日 [ブログ] xxxShichanxxxさん -
ナビの視界まで悪くしないで。泣
雪が降ってきました。結構な雪で視界がよろしくない。Honda eのナビ、雨の日には雨を、雪の日は雪を画面上に降らせるのです。ナビ画面まで視界を悪くしないでほしいのですが・・・。( ;∀;)こういうとこ
2021年2月19日 [ブログ] beet0さん -
社外ナビ 取り付け CarPlay ミラーリング クラウン 180系
音楽を綺麗に聴きたい、携帯をナビに繋げて車を快適な空間にしたいと思い今回購入しました!
2021年1月8日 [整備手帳] ?TATSUKI?さん -
ナビ(MDV-M906HDW)ファームウェアアップデート 2020/07/27版
ナビ(MDV-M906HDW)のファームウェアアップデートのお知らせが届いたので、さっそく更新しました。ファームウェアバージョン:4.0.4409.5300アップデート対象ナビソフトのバージョンが3.
2020年7月27日 [整備手帳] くぅぱぁさん