##ハンターカブのハッシュタグ
##ハンターカブ の記事
- 
						
							はん太で散歩天気が持ちそうだったのではん太で出かけました国土地理院地図でみて気になっていた林道ですが、2か月ほど前に走った方の記事で通り抜けできることを知りましたまた別の方の記事で見た展望広場へ行ってみたいという 2021年6月13日 [ブログ] acodanさん
- 
						
							2台並べて見ました並べて写真撮影した事が無かったので、撮影して見ました。 2021年5月29日 [フォトアルバム] muku204さん 
- 
						
							水瓶座η流星群は玉砕寒かったっす中にもう一枚着ていくべきでした雨がやむのを待って、0200頃に家を出発し1時間かけて某公園の駐車場に到着しました雨上がりで空気中の塵が落ちたのでしょう見上げると星は綺麗に見えていますカメラ 2021年5月7日 [ブログ] acodanさん
- 
						
							準備はオケ荷物は積んだ後端もスッポ抜けないようにツーリング紐で押さえてありますあとは雨が止むのを待つばかり今回は携帯コンロの他にミニ焚火台も持っていく 2021年5月5日 [ブログ] acodanさん
- 
						
							あした晴れるか天気予報では0900頃から夜中まで雨の予報雨が止んだら夜中から出掛けるかみずがめ座η流星群見物に…いつもの幼馴染(残念ながら男)はお仕事なのでソロではん太にコンロやら三脚やら椅子やら積んでお馴染みの公 2021年5月4日 [ブログ] acodanさん 
- 
						
							快適装備(自分にとっての)追加今日は快適装備の追加を行いましたスマホホルダの右クランプについている銀色の金属がそれです内側から見ると外側はこう1mmの穴を2ヶ所開けて、ゼムクリップを伸ばして穴に合わせ曲げ加工余分をカットして端を軽 2021年5月3日 [ブログ] acodanさん 
- 
						
							今日のソロツー朝0800過ぎに自宅を出て先ずは上石津町内のとある道右からやってきてクルリとカーブ向かう先には土の山山をえいやっと越えて、丸太を何本か乗り越えそんなに酷くない筈のところで転びました柔らかな土の上なので 2021年4月24日 [ブログ] acodanさん
- 
						
							週末の予定この週末は、二日間ともフリーの時間が出来ました車はつかえないけど僕には「はん太」がある雨の心配はなさそうネットで見たあの景色やあのスポットとか廻ろうかと考えてます同じような事を予定しているそこの優しい 2021年4月21日 [ブログ] acodanさん 
- 
						
							アドベンチャー感アップのおかげで快適性もアップさて、四日間ほど通勤で走ってみたわけですがはっきり言って良いです上体に当たる風が非常に弱くなり楽ですシールドの高さをパッケージの写真とほぼ同じにしてみました初日はヘルメットのバイザーに当たる風が気にな 2021年4月8日 [ブログ] acodanさん 
- 
						
							アドベンチャー感アップ注文したのは昨年の話164日が経過してようやく入荷しました164日といえば世界だって二周できる時間ですよ一番欲しかった寒い時期は既に終わってますが、装着しましたワイシャツの胸ポケットに入り込む蟲が減る 2021年4月3日 [ブログ] acodanさん 
- 
						
							不明 サイドスタンド パッド荒れた路面やぬかるんだ場所でもあまり気にせづサイドスタンドを立てられそうな気がして取り付けました。10㎜程度の厚さですが使い始めはサイドスタンドの出し入れ操作で違和感(車体を起こし気味にしてサイドスタ 2021年3月13日 [パーツレビュー] タイのおじさんさん 
- 
						
							燃費記録今回は市街地走行がほぼ100%、前回に比べ9㎞/Lの差は意外だった。 2021年3月13日 [燃費記録] タイのおじさんさん
- 
						
							先週のリベンジツーリング天気が良いのではん太でお出かけしました極狭小な県道入り口まで一気に飛んでドン先週も国道を避けて適当に地図で引いたルートでここへ来ましたが、雪が降ってて寒かったので写真を撮りませんでしたなので前回と同一 2021年2月6日 [ブログ] acodanさん
- 
						
							Givi B32N-ADV トップボックスCT125の納入前に購入したのがGivi B32N-ADVボックス。 通販でセールをやっていたので即買いでした。中華製のアルミボックスなども検討しましたが軽さを取りました。目的が日々の買い物運搬用なの 2021年1月31日 [パーツレビュー] タイのおじさんさん 
- 
						
							池に浮かぶユーワ町役場地図を見ていたらチェンマイの南方面に池の中に町役場の文字を見つけた。往復70キロ足らずのショートツーリングをしてきました。日本は真冬ですがチェンマイ街中の冬は冷え込んでも朝は20度前後、日中でも30度 2021年1月18日 [ブログ] タイのおじさんさん 
- 
						
							え?エンスト?自働遠心クラッチなのに?時々見聞きしていたエンストが我はん太で発生しましたガソリンは最後のメモリが点滅中ちょっと前下がりの交差点の赤信号で停車中信号が青になったのでスロットルを開けたら何の前触れもなくストンとエンジンが停止勿 2021年1月12日 [ブログ] acodanさん
- 
						
							走り初めで日の出を撮影2021年のハンターカブ走り初めに行ってきました目的地は4年前と同じ海岸途中で自転車の中学生か高校生を見かけました強風の中元気ですね自分も学生の頃は、近所の神社に集まり山裾の大きな神社まで自転車で行き 2021年1月1日 [ブログ] acodanさん
- 
						
							洗車とRide-On(パンク防止剤)注入先日のロンガン畑走行で粉のような赤土がホイールやスタンド周りについて、少し離れてみると赤さびのようにも見えるので今日は洗車、新年を迎える準備をします。埃を洗い流して少し磨きました。バイクを運転していて 2020年12月31日 [ブログ] タイのおじさんさん
- 
						
							悩み事2021年の日の出撮影に行くか否かさてどうしようかここ数年はサボってました直近はいつだったかブログを見返すと2017年の様ですハンターカブで行ってこようかしぶんぎ座流星群もどこかへ出かけてみようかひと 2020年12月30日 [ブログ] acodanさん 
- 
						
							メーガット リム ブーンチョンダム湖の東側へ12月8日に投稿したメーガット リム ブーンチョンダム湖、行先はダム湖の西側だったので今日は東側に出かけてみた。前回と同じ道だが年末のせいか車が多くかなりのスピードで走っている。タイの国は佛歴だけれど 2020年12月30日 [ブログ] タイのおじさんさん 


 
		 
	


