##パワステのハッシュタグ
##パワステ の記事
-
パワステクーラー フルード漏れ修理②
9月のY&Y走行会@日光サーキットでは何事も無かったのですが…駐車場内を移動してたら突然お漏らし…色と場所からしてパワステフルード…以前シールテープで誤魔化した所が超怪しい…って事で、8∅⇔10∅変換
2021年11月3日 [整備手帳] 元Redogパパ(笑)さん -
パワステフルード交換
この間、整備履歴を見直してみたのですが、パワステフルードの交換履歴が無いことに気付きまして、交換することにしました。使用するのは、ホンダ純正のPSF-IIリッター1000円以上の高級品(?)
2021年10月24日 [整備手帳] うにゃ丸さん -
パワステフルード交換
マツダは、ATFとパワステフルードが共用なので、4L缶を購入して入れ替えを行います。ハンドルを切った時にギィー音などしてくると交換時期ですね。
2021年8月8日 [整備手帳] うなぎぱいさん -
パワステオイルの交換
多分4年位やってないと思うので、交換する。
2021年5月30日 [整備手帳] kumazowさん -
パワステオイル交換
パワステオイルを交換というか、ハイキャスキャンセル化してからオイル注油していなかったので。日産純正パワステフルードです。
2021年1月11日 [整備手帳] s2waterさん -
アルミテープチューン① パワステ
アルミテープチューンの手始めはパワステ。ステアリングへのキックバック、高速のギャップや橋のジョイントでの保舵力抜け、道路の傾きにステアリングを取られる傾向。これらが結構気になるので、少しでも軽減された
2020年8月1日 [整備手帳] hidetaka1975さん -
パワステオイルとりあえず補充
エンジン始動と同時にウィーン音が発生。さらにステアを動かすと同時にウィーン。タンクからホースを辿っていくと案の定、オイルまみれ。パワステオイルを補充で2か月後の車検まで辛抱。
2020年5月16日 [整備手帳] IL GARAGEさん