##ブレンボのハッシュタグ
##ブレンボ の記事
-
ポルシェ968CSフロントナックル&928キャリパーローター換装
このナックルを入手できフロントビッグキャリパー化へ
2025年7月25日 [整備手帳] i-thatさん -
ブレンボ装着下準備
キャリパーブレンボ化に向けて下準備ですVABローターを装着するにあたりオフセットが違うのでハブとローターの間に8mmのスペーサーを入れなければならないのですがハブボルトのガタツキ分スペーサーのセンター
2025年2月20日 [整備手帳] Nabeちんさん -
この、ブレンボなんの流用か分かる方いますか?買った時から着いているものです。180sxのフロントです
分かる方、コメントよろしくお願いします。
2025年2月19日 [フォトアルバム] れあぺこ?さん -
スタッドレス交換
STI performance ホイールについてきたブリザックが減ったので、スタッドレスを新調しましたブレンボキャリパーを入れるとSTIホイールはスペーサーをかませないと履けないので手ごろなホイールを
2025年1月13日 [整備手帳] Nabeちんさん -
RAYS GRAM LIGHTS 57Transcend
ブレンボキャリパー化に向けスタットレス交換のタイミングでこちらのホイールを用意しました某オクでお安く入手出来ましたがそれなりに傷多めですまあ冬用なのでこれで十分ですグラムライツ 57トランセンド 18
2025年1月12日 [パーツレビュー] Nabeちんさん -
ダイソー 回転テーブル
部品やパーツを塗装する際の台として用意しました平ではないので多少ぐらつきますが、くるくる回しながら塗装出来るのでこちらが動かなくて済むのでらくちんです回転テーブルφ34cmカテゴリー:電気JANコード
2024年11月30日 [パーツレビュー] Nabeちんさん -
ブレンボローター塗装
キャリパーブレンボ化に向け用意したVAB用ブレンボ製ドリルドローター錆対策として塗装をしていこうと思います
2024年11月29日 [整備手帳] Nabeちんさん -
ブレンボキャリパー、クリア塗装
キャリパーブレンボ化に向けて用意したVAB用のキャリパーですが、塗装がイマイチでした今回は、これにクリアを塗っていきます
2024年11月29日 [整備手帳] Nabeちんさん -
フロントハブボルト交換
キャリパーブレンボ化に向けてハブボルトを10mmロングに交換します用意したのはHKB 東栄産業 ロングハブボルト 10mmです新 ニッサン 5穴 P1.25 14.3 10本入 HK30
2024年10月25日 [整備手帳] Nabeちんさん -
フロントブレンボキャリパー交換 その1
VNレヴォーグC型納車時に一緒に注文していたVAB純正のフロントブレンボキャリパーその後パットや細かいパーツをコツコツ集めていました純正パットはダストがひどいのでWinmax製黒赤コンビにコーディネイ
2024年10月20日 [整備手帳] Nabeちんさん -
RCS破損
メガソーラーを背景にした写真撮りにいく。
2024年9月11日 [整備手帳] ウンハ2号@NB6Cさん -
NCY / KN企画 ブレンボ 40mmピッチ キャリパーサポート Φ245 純正ディスク用
ビータスのWEB通販なら4500円で買えたが、納期待ちが面倒臭いので、千円高いが直ぐ手に入るNapsで購入した。1型と3型の勁戦でカスタムし過ぎた為、今回大人しめにしとくつもりの予定。
2024年7月3日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
ブレーキフルード全交換
Ate今回はTYP200全交換は車検1回分スルー、1人作業で4輪チョイ交換だけでした。
2024年3月26日 [整備手帳] i-thatさん -
brembo 2P 84mm リア CNC キャリパーサポート
XR100モタードに取り付けていたブレンボカニを移植です。サポートは流用出来ないので、 CNC キャリパーサポートを購入。ローターもモタ用は流用出来ないので購入しました。
2024年3月10日 [パーツレビュー] シロくまさん -
夢のブレンボ化✨(=^ェ^=)♪
純正が、4ポット対向キャリパーなので、O/Hするのも部品点数が多く作業工数も掛かるので、暴挙に出る事にしました(=^ェ^=)✨ブレンボは良いですね♪(=^ェ^=)✨勿論!ブレーキホースも更新し、マスタ
2024年3月9日 [整備手帳] Olds(オルズ)さん -
brembo 4pot キャリパー
XR100モタードに装着していたブレンボキャリパーとサポートとローターがポン付けでした。
2024年3月9日 [パーツレビュー] シロくまさん -
brembo 4pot キャリパー
元々は、ドゥカティ社のモンスター1200/400に純正採用したブレーキキャリパーで、カスタマイズ部品として広く流通。旧型と現行の違いは、エンボス仕様が旧型、赤文字仕様が現行。基本色は、金/黒
2023年12月11日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
BremboとFrandoの違いとは?※所謂パチ物じゃない件 40mmピッチ ブレーキキャリパー
フランドとブレンボの関係は、ブレンボ製品の委託製造会社。フランド製のブレンボは、メイドイン台湾。勿論、イタリア本国の製品もある。なので、真っ当なブレーキメーカーな訳である。フランドは、CHE LIWU
2023年9月6日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
インテグラ フロントキャリパーDC5化(ブレンボ)
DC2のフロントに、DC5のブレンボキャリパーを装着出来ると聞いていたので、某R32氏から譲ってもらった中古のDC5キャリパーを手に入れ、塗装してシール交換をしました。ローターはS2000のフロント用
2023年3月14日 [ブログ] SDIさん -
キャリパー オーバーホール その4
綺麗
2022年11月22日 [整備手帳] Spec.Dさん