##メルセデスのハッシュタグ
##メルセデス の記事
-
Mercedes-Benz リレーアタック対策
リレーアタック対策。写真はAクラスとGLBの鍵。この鍵はキー操作と振動を与えないと2分後に信号が出なくなります。よって、2分間何もせずにいると、ドアに触れても開けることも閉めることもできなくなるためリ
2020年8月25日 [パーツレビュー] CORSAIRさん -
Anker Roav ジャンプスターター
会社のアクアのバッテリー上がり時に購入したものをGLBのラゲッジに常駐。機械式の駐車場や狭い場所、出先などで威力を発揮します!電源はラゲッジにある12Vシガーソケットで。
2020年8月24日 [パーツレビュー] CORSAIRさん -
ノーブランド シート隙間クッション
GLBの運転席と助手席にシート隙間クッション。今までの歴代の車にも必ず搭載し、車のシートの色に合わせて買った数は結構な数です。今回はシートに合わせて真っ黒の物を購入。どこで購入しても大差はないので適当
2020年8月23日 [パーツレビュー] CORSAIRさん -
Mercedes-Benz アプリ
メルセデスのアプリではウィンドとサンルーフは開閉できませんが、Webのmeからはウィンドの開閉とサンルーフの開閉とチルトができます。上の写真はサンルーフをリモートでチルトした画面です。操作はWeb上か
2020年8月22日 [パーツレビュー] CORSAIRさん -
ノーブランド インテリアパネル
Aクラスの時から思っていたのが、ピアノブラックが指紋でベタベタになるのが気になっていたのと小傷が目立つのでGLBにインテリアパネルを。本来はそのままで使いたいので、あまり貼りたくなかったのですが試しに
2020年8月22日 [パーツレビュー] CORSAIRさん -
Sandisk MicroSDXC 128GB SDSQQNR-128G
おひさしぶりですードラレコは前後、ベンツ純正がついています。純正のドラレコのSDメモリーは16GBで、すぐに容量いっぱいになってしまい、フォーマットしろとうるさいのでメモリーを大きい容量のものにかえま
2020年4月28日 [パーツレビュー] ヒサノソさん -
ダイアモンドグリル&インチアップ
記念にパシャリ
2020年2月15日 [フォトアルバム] けけけけけんさん -
FALKEN AZENIS FK510を履いてみた!(ファルケン アゼニス)
走行距離は12万キロを超えていよいよ3回目のタイヤ交換。メルセデスは203、204、212と乗り継いで来たけど、どのクルマもほとんど同じく4万キロ少々で交換寿命となるようだ。(途中ローテーション1回)
2020年1月27日 [ブログ] ペケさん -
REVOLT リボルトプロ
【メルセデスベンツ・CLA180】ガラスコーティング施工新車登録より数年が経過したため、ボディーリフレッシュを兼ねましてガラスコーティングご依頼頂きました。誠にありがとうございます。メルセデスらしいフ
2019年9月18日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
REVOLT リボルトプロ
【メルセデスAMG・G63】ガラスコーティング施工メルセデスブランドの中で人気の高いGクラスそのGクラス最高峰としてハイパフォーマンスモデルのAMG・G63は別格な存在です。外装は初代より大きく変更す
2019年9月13日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
タイヤ交換①(フロント・リア)
元々Michelin好き・・・4Sが発表となり、その後、価格上昇も発表。価格改正前のまだ安かった昨年3月に発注。
2019年8月24日 [整備手帳] HAM*さん -
順調に。。。
たくさんのメッセージありがとうございます。大感謝です。順に返していく意気込みありますので。。。。早朝、軽井沢目覚めてCクラスの試乗会を午前中ですまし。都内に戻り、打合せが早く終わり。急遽、骨董通りのS
2018年9月29日 [ブログ] 五味康隆さん -
エンジンオイル交換:⑥
15,000キロの⑤はディーラーでの一年点検で。今回はアデナゥさんで交換。8.5㍑…銘柄はMobilで、硬度0w-40フィルター込み。
2018年9月8日 [整備手帳] HAM*さん -
そして装着ッ!!
まあ、パーツ(部品)というのは、単体で見ていて美しいもの。装着されて光を増すモノとありますね。例えば、メカニカル系のパーツ類は、とにかく見ていて美しいw デフのギアとかミッションギアとかは見飽きないん
2018年3月25日 [ブログ] HAM*さん -
出来上がった・・・
人によっては”えぇ~もったいない”と言われかねないかもwwEdition1は純正でフルアルカンタラのステアリング+イエローステッチです。内装もポイントとしてイエローステッチを採用しているので、各パーツ
2018年3月23日 [ブログ] HAM*さん -
エキゾーストノート
以前も書きましたけど・・・積極的に交換する意欲はまるでないんですが、調べ物だけは続けています。結局、最近の車って、リアパートだけ交換したところで、大した音の変化は見られないと思うからです。その割に、価
2018年2月17日 [ブログ] HAM*さん -
念願の??タイヤ交換・・・
発表が確か昨年の2~3月ころだったでしょうかね?Michelinから現行のPSSのスペックをすべて凌駕するタイヤが発表となったのは・・・それが、Michelin PS4Sでした。サイドウォールデザイン
2018年2月11日 [ブログ] HAM*さん -
さて、なにかしましょうw
とりあえずの雪騒動もようやく一段落して、路肩の雪もきっと、本日から明日までの雨で結構綺麗になりそうです。普通にいつも通りの運転が出来るようになりました。良かった。やっぱり、雪道は運転したくないし、雪後
2018年2月10日 [ブログ] HAM*さん -
いよいよわかりにくくなってきました
ここ数年・・・ずっと感じてきたこと。完全に自分の中の基準ですが、BMWがBMWらしくなくなってきており、むしろ他社メーカーがかつてのBMらしくなってきている気がしていたんですが・・・個人的には、ストレ
2018年1月31日 [ブログ] HAM*さん -
C63s Blue Ocean Edition
発表の時から気になっていました・・・C63sのBlue Ocean Editionです。写真では本当にセレブリティー溢れていて、何とも上品な印象を持っていたんですけどね。写真はあくまでも写真。やっぱり
2018年1月16日 [ブログ] HAM*さん