##ヨトウムシのハッシュタグ
##ヨトウムシ の記事
-
ゴールデンカムイサッポロビール工場編(後編)、鑑賞
昨日の実母里帰りドライブから一夜明けた文化の日。今日は四国の叔母の命日、3回忌。あの悪夢の日から2年経ってしまった。昨日の実母里帰りもあり、今回の法要は参列出来ず。伯母と従妹が3回忌法要に出てくれる事
40分前 [ブログ] ritsukiyo2さん
-
ゴールデンカムイサッポロビール工場編(前編)、鑑賞
今日の朝ごはん。昨日間引いてきた大根を茹でて、洗って水切りして。油で炒め(醤油も入れてもOK)、ほんだしを入れて水分が飛ぶまで炒める。最後にカットし、胡麻を入れてふりかけの出来上がり。玄米ご飯と相まっ
2025年10月13日 [ブログ] ritsukiyo2さん
-
今日の畑とデフオイル交換・・・走行距離70884km
今日の畑。茎ブロッコリーに集っていた害虫を駆除。やはり居たぞ。ここ(畑)では問答無用で捕殺。葉を穴だらけにしやがって(苦)早く気付いて良かったわ。先日から気になっている大根の件。中央右側マルチ穴の大根
2025年10月10日 [ブログ] ritsukiyo2さん
-
今日の畑
雨が降らない限り、毎日害虫チェックしている陰謀暴露者一号ですがw茎ブロッコリー、大根、ミニキャベツ、玉レタス、カリフラワー、イチゴをチェック。葉の裏もチェックしたが、害虫を確認出来ず。ただし、葉に穴が
2025年10月9日 [ブログ] ritsukiyo2さん
-
害虫駆除、始まる(苦笑)
今日の畑。この時期は害虫チェック&駆除がメインになってくる。大根の葉をチェック。案の定、居た。(赤丸部)まだ小さいヨトウムシ、問答無用で駆除。土の中に卵があったのだろうが。1番畝北側はお盆休みの炎天下
2025年10月8日 [ブログ] ritsukiyo2さん
-
害虫駆除
今日の仕事帰り、二日ぶりに畑に寄ってきた。当分の間は収穫もなく、世話仕事が続くが。茎ブロッコリーの生育が進み、防虫ネットに閊える様になってきた。設置している防虫ネットを限界まで高くしてみて。それでも閊
2024年10月28日 [ブログ] ritsukiyo2さん

