× 閉じる
オーディオの操作で少なくともソースの切替ボリューム、選曲くらいは手元で出来ると助かるんですが以前SONYで使っていたロータリーコマンダーが使いやすくPIONEERでも使用できると言うことで引っ張り出し