##ワイトレのハッシュタグ
##ワイトレ の記事
-
KUROFUNE 鍛造ワイドトレッドスペーサー
鍛造品ということで不良も無いと評判の製品を導入しました。動画https://youtu.be/BT8IW2NPw3I
2022年9月15日 [パーツレビュー] まちゃでした。さん -
社外ホイールが買えないのでワイドトレッドスペーサーを付けてみた。…後編
つづき。20ミリだとほとんどのメーカーのワイトレは、余計に飛び出すのはボルトだけです。画像は20ミリのワイトレ。
2022年5月19日 [整備手帳] 残高商会さん -
マウンテイル タイヤ交換用ガイドバー M12×P1.5 GB-M12P15
5年前に購入したものと同一品です。自分の作業ミスで曲げてしまったためリピートしました。これがあるのとないのとでは作業時間に違いがあるのはもちろん、疲労度も違います。前回購入時よりも2割ほど値上げされて
2022年1月19日 [パーツレビュー] ちょしくんさん -
43.ラシーンにワイトレを入れよう(゚∀゚)
Yahooで検索すると出てくるラシーンアイテム日本製 ワイドレッドスペーサー ハブ付き
2021年12月26日 [整備手帳] (*´・д・)でこぱさん -
ワイトレ試し履き(15mm)
純正ホイールの純正足まわりのリアのツラ具合。甘々ですね。
2021年7月17日 [整備手帳] うなぎぱいさん -
ワイトレフロント30mmリヤ40mm取り付け
ワイドトレッドスペーサーをより厚い物に交換しました。フロント30mm、リヤ40mm。リヤもハブリング付きが良かったのですが、30mmまでしかなかった。
2021年7月12日 [整備手帳] s2waterさん -
ワイトレ試し履き
純正車高、純正ホイールで気になってたリアの引っ込みを調整転がっていた25mmのワイトレを試し履き。ですが、流石にサイドウォールはみ出しなので、15mmを準備することにします・・・。
2021年6月28日 [整備手帳] うなぎぱいさん -
協永産業 kics ワイドトレッドスペーサー
協永産業 kics ワイドトレッドスペーサーフロント20mm リア30mm
2021年5月14日 [整備手帳] S...styleさん -
ワイトレ取付け作業
フロントに15㎜リアにも同じ商品協永産業のワイトレ15㎜を取り付けます!
2021年4月18日 [整備手帳] らりるれろ。さん -
佐藤精機 / TK-Lathe ワイドトレッドスペーサー
冬用ホイール用に15mmワイトレ前後4本入れて見ました。スペーサーやワイトレは間違いないTK-LATHEを前車から愛用しています。塩カル対策としてハブボルトにスレッドコンパウンドを塗布しました。
2021年2月7日 [パーツレビュー] 山賊@浅間団さん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム
リアに25mmを入れてみました中々いい感じかもフロントは15mmを入れる予定です
2021年2月1日 [パーツレビュー] とりたかさん -
フロントにも15mmワイトレを投入
リアに15mm入れてフロントには3mm入れてみましたが、物足りなさを感じフロントにも15mmを投入する事にしました。フロントには、ちゃんとハブリング付きをチョイス
2020年10月18日 [整備手帳] Hiro!さん -
ワイトレやってみた
ワイドトレッド化しました。フロントは協永産業の5mmスペーサーを入れました。リヤは最初に15mmのワイトレスペーサーを入れましたが、ホイールボルトがホイールの裏側に接触するため、5mmスペーサーを追加
2020年9月18日 [ブログ] もりちゃん660さん -
ワイドトレッドスペーサーを入れてみよう!
足回りの弄りは適正に行わないと事故や故障の原因になります。あくまでも一個人の弄りとして、ご覧下さい。純正サイズ18インチインセット+55幅7.5Jタイヤサイズ225/45/18フェンダーから30mm近
2020年8月29日 [整備手帳] Hiro!さん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear W.T.S.モノブロック(ハブ付き一体型ワイドトレッドスペーサー)
『ツライチ』にしたくて購入。後輪用20mmハブリングのフィット感もよく、高速走行時もハンドルのブレが全くなくて超~快適!
2019年4月9日 [パーツレビュー] たんたん。さん -
【取付作業公開】今度こそ!! KYO-EI ワイドトレッドスペーサー・ハブユニットシステム SUBARU WRX STI VAB
SUBARU WRX STI VABにKYO-EI ワイドトレッドスペーサーハブユニットシステムの取付作業公開動画を撮影してた時の事事前に確認済みのホイールの逃げの計算ミスでワイトレ平面にホイールを密
2019年1月3日 [ブログ] 荒法師マンセルさん -
【逃げ足らず】KYO-EI ワイドトレッドスペーサー・ハブユニットシステム SUBARU WRX STI VAB
SUBARU WRX STI VABにKYO-EI ワイドトレッドスペーサー・ハブユニットシステムの取付作業公開動画を撮影してた時の事。事前に確認済みのホイールの逃げの計算ミスでワイトレ平面にホイール
2018年12月15日 [ブログ] 荒法師マンセルさん -
ワイトレ装着(前輪)完結!
こんにちは。今日ワイトレ15mmが届いたので装着しました(^^)15mmだと、ホイールに逃げがないとつかないのですが、純正ホイールはしっかり『逃げ』があります(^-^)(装着前)(装着後)よくなったん
2018年6月28日 [ブログ] たんたん。さん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear W.T.S.モノブロック(ハブ付き一体型ワイドトレッドスペーサー)
前輪用 15mm
2018年6月27日 [パーツレビュー] たんたん。さん -
ワイドトレッドスペンサー装着(後輪)
こんにちは!今日はワイドトレッドスペンサーを装着してみました。20mmを、まずは前輪につけてみてどうなるかを確認(^^)で、こうなる。タイヤ自体が、ちょいハミ出る感じになるので戻す。次に、後輪に装着。
2018年6月24日 [ブログ] たんたん。さん