##内装のハッシュタグ
##内装 の記事
-
助手席側のフィニッシャーにスエード調シート張り
フィニッシャーを上に抜く感じで引っ張って外してからシートを貼って出来上がりです。軽トラの内装に使った余りが残っていたので流用しました。ちょうどニスモカラーになるので良い感じになりました。後で色変えする
2025年3月27日 [整備手帳] 三次下請けさん -
coeokss ダッシュボードマット
ダッシュボードの反射が気になったのでマットを敷いてみました。が、左右の大きさはピッタリでしたが各々のカット部分が若干合いません(T_T)実用上問題がないのでこのまま使います。
2025年3月26日 [パーツレビュー] 三次下請けさん -
LS500
内装外観とも最the高のラグジュアリー感!走りも静かでステアリングの取り回しもいい!
2024年12月24日 [フォトアルバム] ロコリータさん -
蒼ノート
内装をさらに青くしました。オレンジが気になりますが、
2024年10月17日 [フォトアルバム] 開發ミニキンさん -
どこのパーツでしょー?
アイアンマンの横顔か?ボクシングのヘッドギアか?ドラゴンクエストのキラーマシンの顔か?
2024年5月7日 [整備手帳] やりろーJPNさん -
カーボンシートで加工
加工前…何か物足りなく感じた!
2024年5月3日 [整備手帳] おかTさん -
30系後期アルファードSCパッケージ
中古ですが納車しました。
2024年3月10日 [フォトアルバム] ハリチャリさん -
星光産業 EE-237 ダッシュボード充電トレイ
メーターの上にスマホが置けて、しかも充電もできちゃうという優れモノ。しかしワイヤレス充電は、機種やケースによっては充電したりしなかったり...ちょっと残念ではある。まぁ見える位置がいいので、ODB経由
2023年12月9日 [パーツレビュー] なぁ@さん -
AION プラスセーヌ プロユーススタイル 車内用ふき取りクロス
車の内装清掃用のクロスです。オートバックスのセールで298円になっていたので、なんとなく購入してしまいましたが、とても良い品でした。ダッシュボードやコンソール周り、ナビ画面、内窓等どこにでも使えて、ホ
2023年7月8日 [パーツレビュー] Yasuvnさん -
CAINZ お掃除クロス 車の布シート用
ホームセンターCAINZの車の布シート専用のウエットシートです。大判サイズで湿り具合が丁度良く、丈夫なので1枚で前後の座席を全部拭けます。子どもがチキンマックナゲットを食べたときに付いたバーベキューソ
2023年2月26日 [パーツレビュー] Yasuvnさん -
トヨタ(純正) コンソールカップホルダボックスSUB-ASSY
初期の標準カップホルダーは、径が小さくて水筒などが下端まで収まらず、カップホルダーの壁に傷が付き易かった。2020年8月以降はそれが改善され、底面積が拡大。カップサポートも増えてちょっと太めの水筒やカ
2022年11月17日 [パーツレビュー] ブタもおだてりゃ木にのぼるさん -
内装色々オリジナル
昨晩の成果!ドアパネルやダッシュボード下の空間を制作しました。
2022年5月28日 [整備手帳] uno!さん -
内装カスタム続々到着
RAV4納車前から内装パーツの納品が続いていますが、今日はKayafarのドアキックガードとSamurai Produceのドアスカッフプレート(内・外)とリアゲートのスカッフプレート、さらにLFOT
2022年2月17日 [ブログ] hybrid_1701さん -
内装アクセサリー数点
なるべく下品になり過ぎない様に、それでいて少しだけゴージャス感が欲しかった(笑)
2021年10月20日 [フォトアルバム] えぬごんかすたー1026さん -
【備忘録】カロツーの情報収集(内装編)
前回の【概要編】に続き、今回は内装編です。いかにもエンジンに惚れ込んでみたいな「ふいんき」を醸し出していますが、実は今回の購入を大きく後押ししたのがこの"専用内装"でした。まあこれまでにも色々ヤラかし
2021年6月17日 [ブログ] WALLGUYさん -
内装紹介。
シルバー塗装→茶色塗装→カーボンシートを経て、この形になりました。
2021年5月2日 [フォトアルバム] ND RF 1さん -
ドアるとラパン。
この度の乗り換えに伴い、ボディカラーの変更により、ドア内張り(シート)の色が、サックスブルーから、オレンジ色に変わってしまう!he21sラパンのお気に入りポイントであった、サックスブルーの内装色。備忘
2021年4月22日 [フォトアルバム] mirarriownerさん -
クリップの取り付け(トランク内)
トランクの内張り、ちょうどテールランプの所のサービスホールの蓋に付けるクリップです。片側だけ無くてそのままにしておいたのですが、値上がり前の部品発注に併せて頼んでみました。ちゃんと出ました。340円。
2021年3月21日 [整備手帳] あかさんRさん -
内装破壊・・・
今時は必要かなと思い、格安ドラレコを購入しました。動作確認を行い、電源コードを左Aピラーの中に通そうとアストロで内装ヘラを買い、その駐車場で早速内装を外そうとしたところ・・・やっちまいました・・・うま
2020年12月10日 [ブログ] impgammaさん -
ステップDIY
これも過去作製です。ほぼ記録用みたいな感じで投稿してます。すみません。フロントステップとスライドドアステップのカバーを作りました。
2020年9月5日 [整備手帳] Tanichan0707さん