##冷却のハッシュタグ
##冷却 の記事
-
不明 電動ファン
赤丸部分を閉じて負圧を利用しても良かったのですがここに6インチの電動ファンを追加しました。その風がコンプレッサーにあたっているおかげかこの夏は街中を走行してもコンプレッサーが止まる事がなかった(水温9
2025年9月23日 [パーツレビュー] ニュータイぷぅ~さん
-
電動ファン追加取付
赤丸部分に電動ファン取付。ファンの取付はいつもお世話になっているショップで施工してもらいました。当時の日産車はBNR32、HCR32以外はこの穴がないです。空気抵抗などを考えてるのだと思いますが完全街
2025年9月20日 [整備手帳] ニュータイぷぅ~さん
-
ラジエター導風板製作 その4
基準となる穴
2025年4月2日 [整備手帳] Spec.Dさん
-
インタークーラー塗装 その1
純正は小さい
2025年4月1日 [整備手帳] Spec.Dさん
-
水温計取り付け その2
切断
2024年8月3日 [整備手帳] Spec.Dさん
-
ウォーターラインから漏れ その1
漏れ確認
2024年1月13日 [整備手帳] Spec.Dさん
-
クーラント液の交換 その1
キャプ外す
2024年1月10日 [整備手帳] Spec.Dさん
-
ボンネット補修&加工 その14
少しずつ
2023年3月20日 [整備手帳] Spec.Dさん
-
ボンネット補修&加工 その9
反対側も開ける
2023年3月10日 [整備手帳] Spec.Dさん
-
風を取り込むパーツ製作 その14
機能を重視し
2021年1月2日 [整備手帳] Spec.Dさん
-
風を取り込むパーツ製作 その13
削っては
2020年12月31日 [整備手帳] Spec.Dさん
-
風を取り込むパーツ製作 その11
細かい作業
2020年9月21日 [整備手帳] Spec.Dさん
-
風を取り込むパーツ製作 その10
入口部をつくる
2020年9月19日 [整備手帳] Spec.Dさん
-
風を取り込むパーツ製作 その8
つくり直し
2020年9月16日 [整備手帳] Spec.Dさん
-
電動ファン故障 その3
ラジエーターをずらす
2020年9月6日 [整備手帳] Spec.Dさん
-
二度あることは… その4
やっぱりダメか… んぅ!?
2020年3月1日 [整備手帳] Spec.Dさん
-
二度あることは… その2
ダメもとで入れてみる
2020年3月1日 [整備手帳] Spec.Dさん
-
ラジエターキャップ交換
何年物でしょうか?
2020年1月17日 [整備手帳] s2waterさん
-
二度あることは… その1
水漏れが発生
2019年12月22日 [整備手帳] Spec.Dさん
-
冷却スイッチ その3
ヒューズホルダー使う
2019年8月29日 [整備手帳] Spec.Dさん

