##異音のハッシュタグ
##異音 の記事
-
インストルメントセンターマットの取り付け
あつあつのやきいもです。N-ONEのナビパッケージ車(非ディスプレイオーディオ車)の持病と言われるナビパネル近辺の振動と異音。確かにあの重さがありながら、下の空間が空いているんですから振動&異音が起き
2021年11月3日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
異音解消 (キシミ音 完結編)
これまで、様々なきしみ音対策を施してきましたが、どれも時間の経過によって再発していました。今回は、3M Scotch 表面保護用テープをボディー側の窓枠(布生地)が当たる箇所に貼り付けました。なんと、
2021年5月10日 [整備手帳] Kanata☆さん -
愛車 ホンダゼストスパーク
最近、走り始めに後輪辺りから『ギシギシ』音がする。
2021年1月7日 [フォトアルバム] タケミ28号さん -
異音解消 (ビビリ音)
内装パーツから異音発生!ダッシュボード付近から聞こえてくるものの原因不明..エンジン音に共鳴して鳴っているようで、Sレンジで走ると音は更に大きく...このままでは不快極まりないのでDに直行。1週間の入
2020年11月15日 [整備手帳] Kanata☆さん -
異音解消 (キシミ音2)
キシミ音がケミカル剤ではどうにもならなくなってきたので、次の対策を行いました。(シリコンオフ処理は、雨の後でキシミ音が復活します)テサテープの効果が高いとのことで、早速試してみました。とりあえず、シリ
2020年11月15日 [整備手帳] Kanata☆さん -
異音解消 (キシミ音1)
キシミ音が発生!低速走行時や段差を乗り上げた際にギシギシ...距離が伸びるにつれ頻度も音も増して気になります。窓を押さえていると音はならないので窓枠に問題が?原因不明のためDに相談するも解決には至らず
2020年11月15日 [整備手帳] Kanata☆さん -
運転席側窓修理とカタカタ音の対処
運転席のドアから、走行中にカタカタ音がなるようになり、気になるので、ドアの内張を剥がしてみました。6~7年前にやっていた、窓修理のその後を見ることになり、さびがひどく出ていたので、まずはその対処を。
2020年7月11日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
Frハブベアリング 左右交換
通勤中、直線で唸り音が発生。現象を下記に記します。【現象】・車速は40〜50km/hからグォーっと言った音がし始める。・車速に比例して音は大きくなる・100km/h位からはロードノイズが大きく分からな
2020年2月24日 [整備手帳] YaaaaaSuuuuuさん -
プレマシーの車検
近年、年末になると時間がとれるのか、何か思い出すのかみんカラにブログを投稿しています。こたつでプラモの続きでシビックtypeR完成しました。\(^O^)/さて、現在の我が家の愛車はプレマシーなんですが
2019年12月23日 [ブログ] 軽業師さん -
RS★Rダウンサス 異音対策
ダウンサス取り付け一週間後から、異音発生しました(;´∀`)・低速時にハンドルを右に切るときにブォーンと低音が鳴る・ある程度の速度の時にガタガタ道で何かがゴツゴツ当たる※いずれも運転席のみネットで色々
2019年12月8日 [整備手帳] もじゃきさん -
駆動系点検
先週の日曜日11/10出張先から一時帰宅したので買い物に行こうとエンジンを掛けて走り出した途端ギュイーンとエンジン付近からヤバそうな異音が!!!すぐエンジン止めて再度始動!なんかクランクベアリング逝っ
2019年11月17日 [整備手帳] Kent777さん -
異音???
車に乗っていると、ピーピーと音がするようになりました。■状況・段差を乗り越える。と、ピーピー。・カーブを曲がりきる。と、ピーピー。■同じ時期に・ブレーキランプ4灯化・電源取り出しコネクター装着うぅ~ん
2019年11月4日 [ブログ] やりすcrossさん -
LA400K 異音対策
コペンなので異音は基本的気にしないのですが アイドリング時 1,500回転あたりでダッシュボードから異音 最初は「ダッシュボード内のケーブルか何かが振動での異音かな?」と色々検証するが原因わからず・・
2019年9月6日 [整備手帳] カラオケ18番さん -
#幌 を留めるアレ 新旧比較 #S660
幌を留める部品の新旧比較私のはカタカタ音がしていたので取り寄せて自費交換交換することでカタカタ音がなくなると共に、がっしりと留まるようになります。新型の番号装着場所上:旧型 下:新型左:新型 右:
2019年5月5日 [ブログ] KazooGarageさん -
#S660 #HKS #SP #車高調 #異音 発生個所
ナニシテルのまとめ的なもの使用中の車高調 HKS MAXⅣ SP右前からコトコトと、上下動に合わせて異音がしだしたのはだいぶ前。ずっと気になってはいたけど、バネの音かなぁと思っていたのと、単身赴任中で
2019年4月14日 [ブログ] KazooGarageさん -
オルタネーターのプーリー脱落
オルタネーターのプーリーが脱落しました。昨年から時々カリカリ音の異音が出てたので購入店やディーラーで見てもらっていたのですが持って行った時に音が出なくて原因不明のまま様子見でした。今朝家から100mぐ
2017年4月17日 [整備手帳] jazzzさん