##絶景のハッシュタグ
##絶景 の記事
-
日本一高所車道峠『大弛峠』&【夢の庭園】へプチ登山・🏔・絶景かな 動画 ❢
日本一高所車道峠『大弛峠』&【夢の庭園】へプチ登山・🏔・絶景かな 動画 ❢ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/07/23/063000
2025年7月23日 [ブログ] kz0901さん -
絶景のZ坂『海岸段丘』 尖閣湾と佐渡米こしひかり田んぼ「展望台」🔭
絶景のZ坂『海岸段丘』尖閣湾と佐渡米こしひかり田んぼ「展望台」🔭ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/05/26/063000
2025年5月26日 [ブログ] kz0901さん -
【近江八幡宮】:絶景 桜吹雪の八幡掘り巡り 🌸⛵
【近江八幡宮】:絶景 桜吹雪の八幡掘り巡り ⛵ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/05/08/063000
2025年5月8日 [ブログ] kz0901さん -
近江八幡宮:絶景 桜吹雪の八幡掘り巡り 🌸
近江八幡宮:絶景 桜吹雪の八幡掘り巡り 🌸ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/04/21/063000
2025年4月21日 [ブログ] kz0901さん -
近江八幡宮:絶景 桜吹雪の八幡掘り巡り 🌸⛵
近江八幡宮:絶景 桜吹雪の八幡掘り巡り 動画 🌸⛵ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/04/11/063000
2025年4月11日 [ブログ] kz0901さん -
近江八幡宮:絶景 桜吹雪の八幡掘り巡り 🌸🌸
近江八幡宮:絶景 桜吹雪の八幡掘り巡り 🌸🌸ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/03/28/063000
2025年3月28日 [ブログ] kz0901さん -
【スキー】晴れ後ぱう Day2
この日の朝、登校途中で青信号にて横断歩道を渡っている小学生の列に認知症と思われる老人のレクサスが赤信号を無視して突っ込みそうになったのを爆音ホーンで停めさせました。本人は何が起きたのか判らず、あちこち
2025年2月2日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
八ケ岳山麓の旅
八ケ岳東側の小海から入り登山で「シラビソ小屋」まで行きました、杖突峠や野辺山高原平沢峠などの絶景ポイントも抑えていきました。
2024年11月24日 [フォトアルバム] 山旅天空倶楽部さん -
【渓流釣り】毎日お刺身の旅 帰還
この日は2便目で帰宅するので4時起き5時出動。夜の大雨から晴れてきました。HNDの感覚でDPLに来たところ、まさかの6:30オープン・・・。出勤された皆様からご挨拶されてしまいました・・・。('◇')
2024年10月1日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】毎日お刺身の旅 Day3
この日も4時起きで出動。幻の道経由でお気に入りの場所へ。ところが車が停まっています。しかし車の周囲に人がおらず、川にも誰もいません。寝てるみたいですので先行させて頂きました。で、暫く釣っていると2名爺
2024年9月29日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】毎日お刺身の旅 Day2
朝4時起きで出動。早起きは何とやらで沢山の絶景に出会えました。この日は新しい川の探索と、前回イマイチだった川のおさらい。紆余曲折ありましたが結果オーライで、ニジマス・イワナ・ヤマベが釣れました。前回も
2024年9月28日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】酷暑の深場祭り Day2
4時起きで秘密の川へ。水量が激減しており酷暑のため、お魚がいるポイントが普段と全く異なっていました。この日は色々試して何と魚道が一番釣れました。(^_-)-☆美味しく頂いてホテルへ。シャワーを浴びて仕
2023年8月27日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】南十勝再び 最終日
この日は早い便で帰るため、朝ごはんはDPLと機内で頂くことにして、温泉に入って早朝出動です。DPLでは某社のリーマン2名が「昨年度の棚ボタでステータスを取った話・他の社員の悪口」を超大声で騒ぎだしたた
2023年8月15日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】新たなる旅立ち Day2
台風一過の快晴。絶景の朝を迎えました。入港まではバルコニーでゴロゴロしたり、お風呂に入ったりとフェリーの旅を満喫。苫小牧西港入港後、超ゲリラ豪雨になりました。まずは千歳の日産で冬タイヤを預けてから札幌
2023年6月8日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】Go back home Day5 その1(大倉山)
この日は長旅の北海道最終日。フェリーに乗る前に以前の札幌市のスタートアップイベントにご招待頂いた時に頂いた大倉山ジャンプ台のリフト券を使って大倉山ジャンプ台と、自腹でミュージアムに行ってきました。写真
2023年5月22日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【釣り&スキー】絶景に出会う旅 最終日
この日は自衛隊の演習場の隣を流れる有名な川へ。当日何と実弾演習の日でして物凄い爆音がずっと続いていました。お陰で折角良い渓相で貸し切りにも関わらずブラウントラウト1匹のみで終了。札幌の知り合いに教えて
2023年4月21日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【釣り&スキー】絶景に出会う旅 Day3
この日も綺麗な朝焼けから始まりました。この日も花園常連Tさんと何本か一緒に滑りました。Tさんは物凄く速くてコブも上手い。クラウンレベルなので付いていくのが大変です。('◇')ゞTさんと別れて絶景を堪能
2023年4月20日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【釣り&スキー】絶景に出会う旅 Day2
この日は綺麗な朝日からの快晴。花園常連のTさんと何本か一緒に滑ってから、キン4脇のコブを1人で6回掘りました。良いコブを作るためにもっと皆さんのご参加をお願いしたいです。(^_-)-☆滑った後はまる0
2023年4月19日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー&釣り】初物の旅 帰還
この日は比較的早い便で帰るので札幌界隈の川へ。どこも雪代が無くて良い渓相でしたが全く釣れません。やはり入りやすい川は厳しくなっています。ところが川を戻ってくる途中で足元を魚が逃げていくではありませんか
2023年4月7日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【旅】ボウズ&スキー1時間の旅 Day1(絶景フライト)
今回から”ボウズ&スキー1時間の旅”をお送りします。この日は超レアのレッドトーイングカーに遭遇!普段は食後に寝るのですが、この日は寝る間も無い位、絶景が続きました。(^_-)-☆この出だしの良さにウキ
2022年3月14日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん