##車検のハッシュタグ
##車検 の記事
-
初回車検
3年目の初回車検をおこなった交換部品タイヤ4本ワイパーブレードスパークプラグ3本エアークリーナ・エレメントファンベルト
2024年10月20日 [整備手帳] 併用軌道さん -
GTD車検取ってきました
昨日、GTDの車検を取ってきました。
2024年10月8日 [ブログ] つっちー@GOLF1さん -
駐車ブレーキ引き代調整
本日の車検は無事通ったが、予備車検場でリアブレーキ(駐車ブレーキ)が少し甘いと指摘をうけていたので調整しました。
2024年10月7日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
【渓流釣り】豪雨とガウに翻弄された旅 Day1
久しぶりに富士山を堪能し千歳のディーラーで車検上がりの車を引き取って旭川へ。今回はバンガロー3泊なので買い出しをして現地到着前にちょっと釣り。尺越え1本ゲットして晩御飯のおかずが1品増えました。(^^
2024年9月10日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】再会の旅 Part.2 最終日
この日は千歳のディーラーで車を車検に出してCTSへ。丁度カレーパンの時間だったのでラッキーでした。クラシック・竹鶴ハイボール・純米大吟醸を飲みつつ、野菜スープ・具が少ない(!)お味噌汁・カレーパン・お
2024年9月2日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
初回車検
初回車検に行ってきました。16000キロしか走っていないので、交換する部品等はありませんでした。
2024年8月25日 [整備手帳] きよピー11さん -
納車整備兼1回目の車検(大阪)
車両購入店(販売員)は信用ならんが車検を出した先の整備工場(整備士)はとても丁寧に整備をして下さってました。※広島トヨタ福山東で確認済
2024年8月20日 [整備手帳] ソラ犬さん -
2024年車検
早いもので初回登録から9年目の車検となります。今回は前に書いた通り左前輪の足回りの修理(明細の「フロント スタビライザ リンク」)も入っていますので部品代と工賃で約5,800円の追加となりました。
2024年8月11日 [整備手帳] ちゃろふさん -
21年目の車検
2003年式ツイン 我が家が36,000キロの中古車を購入して11年走行距離128,000キロオリジナル状態を維持していきたい。今週車検でした
2024年8月10日 [整備手帳] 併用軌道さん -
車検完了
一週間前に完了しました。大きな出費も無く、無事完了。
2024年7月18日 [整備手帳] shin-sunさん -
カラベルの車検取ってきました
月曜に年休取って、車検取ってきました。6月25日までが期限なので、少し余裕もっていってきました。(月末は年休取るの無理なこともあり)今回はライン検査1回で通りました。無事車検証もらって帰ってきています
2024年6月9日 [ブログ] つっちー@GOLF1さん -
トゥインゴ車検記録
トゥインゴの車検です。納車後半年ほどでしたから、今回は必要最低限です。
2024年6月1日 [整備手帳] marvoさん -
6回目の車検
点検内容・ワイパーゴム(左右)交換・発煙筒交換・エンジンオイル エレメント 交換・バッテリー交換・プラグ交換・エアーフィルター交換・クリーンフィルター交換・エボパレーター洗浄・キーレス電池交換
2024年6月1日 [整備手帳] モデナノヤスシ (*^^)vさん -
ユーザー車検 5年目2回目 55020km時
5年目 2回目の車検時期となったので、今回もユーザー車検を受けにいきました。先日エンジンオイルは自宅ガレージで交換。その他水回り、ブレーキパッドの残量などチェックして挑みました。動画は、2年前の1回目
2024年5月28日 [整備手帳] BOX_WGNさん -
法定24か月点検(22年目)
法定24か月点検(22年目)今回の車検も、問題無し。ブレーキパッド、納車時から交換してない(22年物!)けど問題ないのだろうか??整備内容:ブレーキフルード交換クーラント交換床下全面防錆処理(透明コー
2024年5月27日 [整備手帳] U-輔さん -
青メタ車検 一発合格
車検取ってきました。
2024年5月1日 [ブログ] つっちー@GOLF1さん -
コペン光軸検査不合格の原因
5年ぶりのブログ投稿まだ コペン乗ってます( ´∀` )もう8回ほどユーザー車検を行っていますが、1回を除いて全てロービームでの光軸検査が不合格ハイビームで合格でした最近ようやく気付いたのがロービーム
2024年4月16日 [ブログ] がたろさん -
ZB420 3年目初回車検
できることは自分でやって(エアフィルター・エアコンフィルター交換)、結論はこちら125,160円に+クーラント16,920=142,080(税込156,288円)+法定費用52,250円=208,53
2024年4月8日 [整備手帳] ハマちゃんですさん -
車検ステッカーの貼付位置変更
Dラーさんで車検を受けたので、車検証と車検ステッカーが後日郵送で送られてきました。というのも、車検入庫時に担当のサービスマンの方から「車検証とステッカーは後日になりますが、こちらに来られて当方で作業し
2024年4月3日 [整備手帳] Harrier80kobeさん -
電子車検証に変更されたんですね!知らなかった(笑)
Dラーさんで車検を受けたので、「車検証」と「車検ステッカー」が後日郵送されてきました。開封して驚きました。2023年1月から「車検証」が電子化されていたんですね。お恥ずかしい話しですが全く知りませんで
2024年3月25日 [整備手帳] Harrier80kobeさん