##軽トラのハッシュタグ
##軽トラ の記事
-
軽トラにボルトONターボ ECUテスト!
K様の新車のハイゼットトラックです。ボルトONターボキットを装着し、インタークーラーダクトもワンオフで製作していよいよセッティングです。まずはターボキットに付属のサブコンの状態をチェックするべく、軽く
2021年10月24日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
スズキ(純正) シガーソケット
SUZUKI純正オプションシガーソケット。メクラキャップを外してコネクタをつなぐだけ。スマホの充電も出来るので、スマホスタンドに置いて充電しながらナビとして使えるので長距離運転で活躍します。https
2021年10月19日 [パーツレビュー] イワ3さん -
軽トラターボ I/Cダクト完成しました!
K様のハイゼットトラックです。オータン制作のインタークーラーダクトが完成しました。ちゃんと冷えてくれると良いのですが!\(^o^)/アッキー号のセッティングが完了したらこちらの軽トラターボのセッティン
2021年10月16日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
軽トラ ボルトONターボ I/Cダクト完成!
K様のハイゼットです。インタークーラーダクトダクトのインレット&アウトレットがほぼ完成です。アウトレット側にもネットを装着して、最後にボディー同色に塗ってダクトは完成です。ダクトが塗り上がって完成した
2021年10月3日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
軽トラ ボルトONターボ インタークーラーダクト編!
K様のハイゼットです。オータンのス作業スケジュールが激務でワンオフのインタークーラーダクトの製作にまだまだ掛かりそうです。クルーズ マネージャー Dai
2021年10月1日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
第2980話 備忘録
今回までの記録。走行距離 282.5㎞(ODO 39,645㎞)使用燃料量 17.76㍑(2,753円 @155.0円/㍑)燃費 15.91㎞/㍑
2021年9月25日 [ブログ] てるりんこさん -
軽トラにボルトONターボ!
皆様おはようございます!K様の新車のハイゼットトラックにターボキットの取付が一先ず完了です。壊さない為の追加メーターは今回もDefiのアドバンスA1をセレクト。軽自動車から大型スポーツカーまで非常にシ
2021年9月24日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エフクラス ライトバー※ハードカーゴキャリアオプション
なんで最初からこの形じゃないのか不思議です(笑)とりあえず作業灯は付ける予定はないですが、スタイルが好きなので購入です。ノコギリクワガタみたいでカッコいい。今までは、ヒラタクワガタみたいだった。年内に
2021年9月20日 [パーツレビュー] となりのフウガさん -
軽トラ ボルトONターボ インタークーラー編!
K様のハイゼットトラックです。ターボ周りは完成して、インタークーラーの取付けを行いました。もちろんこのルックスなので前置きは無理ですからこの様になります!なんとサイドマウント!ただこれではインタークー
2021年9月17日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
軽トラにボルトONターボの作業を開始!
御新規K様のハイゼットトラックです。トシちゃんがエンジンオーバーホール作業の合間に少しずつ進めてくれております。そもそも軽トラの整備を普段しないので、作業はどんな感じなのか興味津々でしたが、作業は荷台
2021年9月13日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
不明 汎用マットガード
メーカー品でも汎用品でも見た目は大差はないと思い安い方を購入。耐久性はメーカー品の方があるかも。ビスがすぐに錆びてきたので。
2021年9月11日 [パーツレビュー] となりのフウガさん -
軽トラにボルトONターボを!
御新規K様のハイゼットです。なんと納車されたばかりの新車ですが、ボルトONターボの御依頼です。5MT/4WDですが、今回はクラッチや冷却系などはノーマルでトライします。ハイオク仕様でブースト圧0,4㌔
2021年9月11日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
第2965話 土曜日
先ずは通院から。Laview に乗って都内へ。先週に引き続き秋葉原へ。ついて早々に 野郎ラーメン さんにて 豚野郎ラーメン をいただきました。そして懲りずにジャンクPCを探してきた。先週とは違うお店で
2021年5月23日 [ブログ] てるりんこさん -
第2963話 土曜日
あっ、大陸製カブのドナドナじゃありませんよ。軽トラの車検が近づき、近所の自動車屋さんへ入庫させた後、カブで帰ってこられるように準備しただけです。自動車屋さんへ軽トラを入庫させ、大陸製カブを下ろしてお出
2021年5月8日 [ブログ] てるりんこさん -
第2962話 連休
5月2日日曜日。秋葉原へジャンク品巡り。PCのジャンク品はハードルが高いので、ポータブルカーナビを購入。通電するけど地図データがない。今回の記録。運賃(ICカード利用)特急ラビュー 500円最寄り駅~
2021年5月6日 [ブログ] てるりんこさん -
第2957話 週末
4月9日金曜日。日付が変わる前に軽トラで夜疾走り。4月10日土曜日。伊勢崎市役所近くのネットカフェで仮眠とか休憩。何時ものラーメン屋さんで朝食は摂らず、ホームセンターやバイク用品店へ行く。FAN'S
2021年4月11日 [ブログ] てるりんこさん -
第2951話 日曜日
昨日と同じくらいに起きて自動車屋さんへ。軽トラのオイル・エレメント交換をするため、軽トラを預けて大陸製カブで戻るつもりだったが、暫く待っててもらえれば作業が終わるということでお店で待機。折角なので軽ト
2021年2月7日 [ブログ] てるりんこさん -
第2946話 月曜日
世間では仕事始め。オイラもご多分に漏れずそうでしたが、早目に上がれての帰宅。先日仙台へ行ったときに塩カルをカブったので水洗いだけにしようと思ったが、ガチの洗車に変更。ぶっちゃけ1年以上ぶりの洗車ですわ
2021年1月4日 [ブログ] てるりんこさん -
第2944話 土曜日
12月25日金曜日。逸る気持ちを抑えつつ出発。那須の辺りから雪が降り出し、高速走行も危うかった。宮城県に入ると雪もおさまり、ネットカフェにピットイン。12月26日土曜日。思いの外寒かった。毎度お馴染み
2020年12月27日 [ブログ] てるりんこさん -
第2942話 土曜日
こちらは雪こそ降らないが、寒さが厳しいです。(画像は金曜日の帰宅直後の室温)それ故、朝起きるのもつらい。そんな中、いろいろ準備してバイク屋さんへ。何時もより時間を要するのでブランチを。バイクではなく、
2020年12月19日 [ブログ] てるりんこさん