##野鳥撮影のハッシュタグ
##野鳥撮影 の記事
- 
						
							歩け歩け先週の人間ドックで積極的指導を喰らいましたまぁ予想していた通りで何の驚きもありませんで、人間ドックで引っ掛かると体成分分析装置で1回無料で使わせてもらえます1000円お得になります3ヶ月後の再検査時も 2024年2月3日 [ブログ] acodanさん
- 
						
							2024年 初散歩久しぶりにカメラを持って朝の散歩に出掛けましたカメラを使うのも久々なため咄嗟の設定変更が出来なくなってました色々と思い出しながらのリハビリ撮影です先ずはツグミを発見綺麗に撮れました(トリミングあり)カ 2024年1月14日 [ブログ] acodanさん
- 
						
							新たに入手したレンズで散歩早朝は若干涼しくなってきたので散歩に出掛けました0630の出発ですいつものコースを歩くと曼殊沙華が咲いていました群生ではなくまばらな自生です花弁の水滴植生の勢いがすごく靴とズボンの裾がじっとりと濡れま 2023年9月23日 [ブログ] acodanさん
- 
						
							35種目とするかどうか目を覚ましたら時間は既に0615急いで身支度を終わらせ0630過ぎに出発いつものコースを歩いているとカワセミが飛んで行ったのを目視カワセミの姿を探しながら飛んで行った方へ向かいました向かう先にサギを発 2023年5月20日 [ブログ] acodanさん
- 
						
							カワセミを見かけるも最近サボリ気味だったので気合を入れて0630ごろ徘徊に出発明日は一日中雨予報なのである程度の距離を歩く心づもりでお馴染みの川沿いの道へ護岸道路に出たところでカワセミが川上方向へ飛んで行くのが見えました 2023年5月13日 [ブログ] acodanさん
- 
						
							30種になりました前回3/19の散歩から雨が降ったり所用があったりで間が空いてしまいましたいつもの顔ぶれかつ写りの良い写真がないため記事は未アップです本日は気持ちも新たに散歩にでましたぽかぽか陽気の中、野鳥の声はすれど 2023年4月9日 [ブログ] acodanさん
- 
						
							飛んでる鳥も撮りたいよなぁ土曜日は所用があり散歩は未実施です日曜日は0735に自宅を出発し、いつものコースを廻りました神社の梅園は多くの人が訪れており、写真撮影している人も大勢いました今回は被写体ぶれ、手ぶれを避けるためシャッ 2023年3月13日 [ブログ] acodanさん
- 
						
							今日は午後に散歩午後になってからいつもと逆回りで歩いてみた時間が良くないんでしょうね野鳥の鳴き声も少なく、姿もあまり見かけませんでした撮れたものをいくつかモズカラスに追われるアオサギジョウビタキ望遠レンズらしい一枚ヒ 2023年3月6日 [ブログ] acodanさん
- 
						
							今日も徘徊今日も頑張って徘徊してきました自宅から2km離れた神社の梅園でしばらく滞在してからいつもの散歩コースへ代り映えしない種類の野鳥を撮りつつ4時間少々で10kmを徘徊しましたGPSログを見ると歩いている時 2023年2月26日 [ブログ] acodanさん
- 
						
							今日は風が強くてダメ鈴鹿颪が強くて野鳥はあまり見かけることはありませんでした川沿いの道を鈴鹿山脈に向かって歩いていると押し戻されそうなくらいの風カメラを構えても横風に煽られてファインダーの像がブレまくりです以下に今日の撮 2023年2月25日 [ブログ] acodanさん
- 
						
							野鳥撮影入門撮影データ2020年1月26日 9:16 台原森林公園K-3Ⅱ + REAR CONVERTER 1.4Xsmc PENTAX-DA* 60-250mm F4 [IF] SDMHD PENTAX- 2021年2月7日 [ブログ] macG4さん
- 
						
							野鳥撮影 2020年4月 その2photo no.1K-3Ⅱsmc PENTAX-DA☆ 60-250mmF4ED [IF] SDM今回は ツバメ です昔は普通に見られた鳥でしたが最近はホントに見かけなくなりましたねphoto 2020年4月11日 [ブログ] macG4さん
- 
						
							目的かなわず 彷徨(さまよい)photo no.1この木に陽が差すことを待ちましたが結局さしてくれませんでしたある所の ある物を撮ろうと早朝3時40分出発しました現地の翌朝最低気温を確認して出かけましたが途中から雪がパラパラ大した 2020年3月10日 [ブログ] macG4さん


 
		 
	


