##FC3Sのハッシュタグ
##FC3S の記事
-
過去の愛車② <RX-7 FC3S>
私のクルマ弄りの原点であるRX-7。白のFC3S。当時学生だった私がバイト代を全てつぎ込むも、足りずにw実父に援助して貰って入手した62年式GT-R(ノーマルデフのMT車)。後付けのクスコのフロントス
2023年9月1日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
過去の愛車③ <RX-7 FD3S>
昨夜の続きです。シルバーのFCを下取りに出して。発表前のFD3Sを事前予約して、人生初の新車購入。通称「1型FD」。これがあらゆる面で凄かったw初期ロット故のトラブルが多くて、悩まされた。ラジエターキ
2023年7月23日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
新しいおにぎり2個来た日(去年の夏#1)
世界一高価で重いおにぎりが二つ届いた日(因みにおにぎりに馴染みの無いアメリカではローターを同じ三角形の食べ物の例えでスナック菓子の"Doritos”ドリトスと呼びます)
2021年3月21日 [整備手帳] jet********さん -
見たくないモン見た日(10ヶ月前に遡ります)
2019年の年末に高速でエンジンがブローし、5ヶ月待ちでやっとLA近郊のローターリー専門店にドナドナされた日
2021年3月19日 [整備手帳] jet********さん -
"マツダ RX-7"の愛車アルバム
※この記事は愛車紹介で追加された画像です。
2017年9月12日 [フォトアルバム] はちくん。さん -
ちょっと真剣にさ
あんまりにも、長男がセブン君について ブツブツ言っていたトコに ちょこっとだけ末っ子も言ってた事があった為に 少し前に真剣に乗り換えを考えてみた事があります。。。私は、気に入って本当に必要だとか欲しい
2017年6月11日 [ブログ] せぶωさん -
出光 ロータリーエンジン用 プリミックス
ロータリーエンジンのアペックスシール保護のためにサーキット走行時には燃料に2stオイルを混合してましたが、専用品があることを知りチェンジすることにしました。
2014年11月29日 [整備手帳] h1d3さん