##HUDのハッシュタグ
##HUD の記事
-
BMW F34 Head Up Screen Android's Apps
既に販売中止になっているコレ。設定値をスマホで変更できるんだが・・・
2024年6月23日 [整備手帳] miya320iGTさん -
BMW(純正) ヘッドアップスクリーン
今では販売中止となったしまったが、後付けパーツとしては利便性が良いと思う。
2023年11月11日 [パーツレビュー] miya320iGTさん -
BMW F34 Head-up Screen Mobile App
後付けしたHUSの設定を変更できるMobile Appをダウンロード。iOS版は見つけられなかったがAndroid版を発見。母親のスマホに落として動作確認。
2023年11月5日 [整備手帳] miya320iGTさん -
wiiyii ヘッドアップディスプレイ
ご存じのようにトゥィンゴにはタコメーターがありません。このクルマには似合ってるのでしょうが慣らし運転中だけでも欲しいですよね。この商品の一番の魅力は慣らし運転期間が終わると取り外しても腹が立たない価格
2022年11月2日 [パーツレビュー] Duck_bさん -
ヘッドアップディスプレイ(HUD)取り付け
AliExpressで購入したヘッドアップディスプレイ(HUD)を取り付けます。まずはOBD2接続し動作確認…OKそう(反射板の保護フイルムを剥がしていないので像が乱れています)。
2021年7月1日 [整備手帳] クワオさん -
HUDとTPMS取説、取り寄せました
アマゾンで買った中華製のHUD(ヘッドアップディスプレイ)とTPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)、ちゃちゃっと付けて問題なく動いた。また取説も難解な翻訳の日本語で字も小さく読み辛かったし、もう
2020年12月7日 [ブログ] revawnek_carさん -
HUDとTPMSその後
HUDはハイブリッド用の設定。つまり自動消灯時間を初期設定の20秒から300秒に変更した。でも実のところ300秒以上停車してたら消灯しちゃうんじゃないか?と思うんだが。300秒以上エンジンが回らないっ
2020年12月7日 [ブログ] revawnek_carさん -
ハイエース快適化その②
ハイエースを購入しましたがもちろん我が家はオーディオレス仕様♪純正のお高いナビを入れれるほどお金はありませんし、お高い工賃を払えるほど余裕はありません(^_^;)って事で、いつも通りの自分で取付です。
2017年12月13日 [整備手帳] らいらい@GRさん