##JALのハッシュタグ
##JAL の記事
-
【スキー】ルスツ再び 最終日 まさかの欠航で青森へ
この日は快晴。気温は4月並み。疲れていたのでチェックアウトの時間までマッタリ。予約はトラブル多発の522便なので何度も運行状況をチェックしながら、ていね温泉ほのかへ。お昼ご飯と温泉で癒されました。勿論
2025年3月3日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【祝】JAL公式SNS trico5周年記念
先週の土曜日に5周年記念イベントが幾つか開催されまして、私は羽田オペレーションセンター見学会第二部と記念パーティ第二部に参加してきました。tricoの前身のDISCOVAから参加し、アンバサダー4期目
2024年3月8日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】北へ Part2 帰還
この日はお昼の便で帰るだけなので、朝風呂に入って朝ごはんを食べてから二度寝。その後チェックアウトまで仕事をして駐車場へ。CTSのDPLはまだ味噌汁とスープが復活していませんでしたが、ここならではの竹鶴
2023年10月11日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】一か月振りの帰道 Day1
ここのところ、菅平、六日町、サンメドウズと近隣での基礎スキー活動が続いており、中々帰道することが出来ませんでしたが、やっと帰道することが出来ました! (^_-)-☆ゲートに行ってみると、某四国の高校生
2023年2月18日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【旅】今シーズンスキーファイナルと多分釣れない旅 Day1
ついに今シーズンスキーのファイナルを迎えました。そして未だ釣れない渓流釣り。('◇')ゞHND DPLのリニューアルされたマッサーでシャキッとして搭乗。隣の席の人が一人でシャンパンを飲んだくれていたの
2022年4月29日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】弾丸釣行 Day1
私は修行はしないのですが、年間計画を立てたらJGPへの格落ちでも相当乗る必要があることが判りましたので、1泊2日で弾丸釣行に行ってきました。(宿は格安で足は自分の車があるので、その分の出費は少ないです
2022年4月19日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
まるボウズの旅 Day1
今回から”まるボウズの旅”をお送りします。思い起こせば毎年この時期は「釣れるはずなんだけどなー」っていう感じだったように思います。('◇')ゞラウンジで缶ビールモドキを頂いて、出だしはお気に入りの76
2022年4月12日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【旅】ボウズ&スキー1時間の旅 Day4(バースデーフライト)
引き続き”ボウズ&スキー1時間の旅”をお送りします。昨晩、ニセコは降雪が無かったので、この日もあちこち釣りながらCTSを目指しましたが、釣り場で吹雪になってしまったりと、やっぱりボウズでした。('◇'
2022年3月19日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】No Powはトレーニング Day4(旅の終わり)
引き続き”No Powはトレーニング Day”をお送りします。この日も快晴。2壁やシンヤのコブを攻めたり、モンキー脇で小回りをしたりとこの日もガッチリとトレーニングしました。その後まっかり温泉に入って
2022年2月15日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】No Powはトレーニング Day1(出動)
先日の北海道トレーニングの旅をお送りします。マンボウが出ているため朝の京急は格段に空いており、珍しく座ることができました。(^^♪この日は天候が良くて景色が良く見れた上に朝食が早めに出てきて良かったで
2022年2月13日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】まん防前の滑り込みDAY-1(旅立ち)
今回から新しいシリーズをお送りします。まず、いつも北海道に行く時に履いているユニクロのヒートテックパンツの膝がテカテカになってしまったので楽天で良さそうなものを購入。安くて見た目と履き心地最高でした。
2022年1月23日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】年末年始Day8(後の祭り)
年末年始の旅最終回です。この日も窓枠が凍り付く極寒の朝を迎えました。最終日なので残り物を全て朝食で片づけてヒラフへ。流石に混んでましたが朝イチのスーパーコース争奪戦は勝ち抜くことが出来ました。その後も
2022年1月12日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】年末年始Day1(旅立ち)
今回から年末年始の模様をお送りします。早朝の京急は予想通り大混雑で座るどころではありませんでした。やっとHND DPLに到着。今回は12番なので南北どちらでも良かったのですが、広さで北を選択。結果空い
2022年1月3日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】初滑りー1(D昇格フライト)
今回から初滑りの模様をお伝えします。今回のフライトで棚ボタD昇格になりました。先日アップしましたが先任さんがモニターにメッセージを出してくれました。!(^^)!いつも通り美味しい朝ごはんと快適なフライ
2021年12月21日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】初滑りのはずが釣りになるー7(久しぶりの昼便)
引き続き「初滑りのはずが釣りになる」をお送りします。何とかCTSのDPLにとうちゃこ。搭乗開始まで殆ど時間が無いので、サーバーに近い席でクラシックを1杯頂いて即出動です。DPL滞在最短時間でした。(
2021年12月4日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】初滑りのはずが釣りになるー1(出発)
今回から新たなシリーズをお送りします。さて、通常であればこの時期は初すべりが出来るので、飛行機と宿を予約していましたが、出発の時点ではオーンズ位しかオープンしていません。しかし今年度DP到達の計画があ
2021年11月27日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】ボウズ時々釣れる旭川ー10(帰還)
引き続き「ボウズ時々釣れる旭川」をお送りします。※車内からの撮影は、ダッシュボードに固定したカメラで行っています。この日も雨でした。朝風呂と充実の朝ごはんを頂いて、速攻でCTSのDPLカウンターへ。夕
2021年11月7日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【旅】呉ママチャリの旅ー1(〇〇ト発進します:笑)
今回から呉ママチャリの旅をお送りします。今回の旅は以前6月に計画していたものの、緊急事態宣言でキャンセルを余儀なくされていた、呉の呉艦船めぐり&大和ミュージアム、てつのくじら館を巡る旅の再チャレンジで
2021年10月12日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】ノマドへの旅立ち-13(帰還)
引き続き【渓流釣り】ノマドへの旅立ちをお送りします。さて、今回の旅も残すところ後僅かです。いつも通りCTSのモールのお出迎えでラウンジへ。緊急事態宣言中だったので、マッサーやっておにぎりとカレーパンを
2021年10月10日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
「青の天使、消えた………」…👼
……………………………………いつもと、少し趣向が異なる投稿になります。4年前の「お別れの日」、画像のリアガーニッシュの青く光るトヨタマークの事を天使みたい…と言った、ある女の子がいました。………………
2021年9月12日 [整備手帳] おくジュ3R*さん