##JG2のハッシュタグ
##JG2 の記事
-
ドアアームレストパッドの貼り付け
あつあつのやきいもです。以前よりNakasinさんのドアアームレストパッドは知っていたのですがこちらもRECAROシート同様、首都圏に向かう前に取り付けてしまいたいと思います。全ては快適に移動する為…
2022年3月5日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
きしみ音低減テープの貼り付け
あつあつやきいもです。N-ONEの戸当たりゴムむたま当たる部分のテープが取れているのを見つけたので急遽オートバックスでエーモンさんのテープを買って貼り付けました。きしみ音低減よりもボディー保護ってかん
2021年12月18日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
フロントシート間の隙間埋めにダストボックスの設置
あつあつのやきいもです。先日フロントシート間に肘掛を設置し、快適なカーライフを過ごしていますが肘掛の前のスペースにはまだ隙間が空いています。なんだか個人的に気に入らないのでこの隙間を埋めてしまいたいと
2021年12月16日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
HIDバルブの交換
あつあつのやきいもです。フロントウインカーLED化のためにバンパーを外すとの事で、HIDも交換していただきました。オートバックスで安くなっていたPIAAのHIDバルブを事前に購入していたので持ち込みま
2021年12月14日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
フロントウインカーのLED化
あつあつのやきいもです。さて1度ステルス化を試みたフロントウインカーですが、助手席側は余裕で交換出来ましたが運転席側は指先が届くけど回せなくて断念していました。2ヶ月ほど助手席側のみステルス化になって
2021年12月14日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
AUTHORIZE K へのマフラー交換
あつあつのやきいもです。先日、マフラー交換と新品スノータイヤへの交換、フロントウインカーのLED化の3つ作業をいつものショップに作業していただいたので順番に更新していこうかと思います。マフラーはフジツ
2021年12月9日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
外付けアームレストの設置
あつあつのやきいもです。RECAROシートに交換してからとても運転が楽しくなり、N-ONEってこんなにキビキビ曲がるんだな〜と実感する毎日です。とはいえ、一部の快適性は犠牲に。。。今まで長い信号待ちは
2021年11月30日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
露出したフロアパネル隠し
あつあつのやきいもです。先週RECAROシートを取り付けて貰ったのですが、フロント側のフロアパネルは露出した部分を隠して貰えたのにリア側はご覧の通り。見栄え悪いので隠しちゃいます。
2021年11月28日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
RECARO SR-7の取り付け
あつあつのやきいもです。来月末に首都圏に出かける予定ができました。ニュースを見る限り丁度第6波と重なりそう、またどうしても首都圏の列車は混んでる。そして最近は列車内で凶悪な犯罪もちらほら見受けられるナ
2021年11月26日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
carrozzeria FH-9400dvs ファームアップデート
あつあつのやきいもです。3ヶ月放置していたCarrozzeria FH-9400dvsのアップデートを行います(忘れてただけ)最新のバージョンが8.15または18.15なのでそれ以前の数字の方が対象に
2021年11月21日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
スパルコハンドルカバーの装着
あつあつのやきいもです。R1から長らく使用していたハンドルカバーがだいぶヤレてきて握る度にギュウギュウ音がうるさくなってきたのでスパルコのハンドルカバーに替えました。
2021年11月20日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
エアフローホース交換
あつあつのやきいもです。先日、エアフィルターの交換をしている際に見つけてしまいました…私のN-ONEも例に漏れずパックリ逝ってます。
2021年11月20日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
リアエンブレムのシート貼り
あつあつのやきいもです。先日洗車している時に、ホンダのリアエンブレム周りが寂しく見えたのでハセプロさんのシールを購入しました。
2021年11月20日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
リフレクターを活かせるバックランプへ交換
あつあつのやきいもです。すっかり秋模様で日中も寒くなりましたね。やきいもは年度末に向けて仕事が忙しくなり休みも減ってしまいました。。。さてさて、半年ほど前にバックランプを白熱球からLEDに交換したので
2021年11月13日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
フロアパフォーマンスバーの取り付け
あつあつのやきいもです。突然ですが、インプワゴンには中古購入時既に前後タワーバーとフロアバーが付いていまして手放す1週間前にメルカリに出品するために全部取り払ったんですけど残り1週間運転して補強パーツ
2021年11月3日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
ハンドルエンブレムシートの貼り付け
あつあつのやきいもです。ハンドル周りが少し寂しいなと思ったので、エンブレムシートを貼り付けることに。購入したのは、ZEROWIN SHOPさんの「ホンダ ステアリングエンブレムシート SDH-H01」
2021年11月3日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
フューエルリッドガーニッシュの取り付け
あつあつのやきいもです。やっと!フューエルリッドガーニッシュを購入しました!!
2021年11月3日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
ブルーワイドミラーの取り付け
あつあつのやきいもです。インプレッサの時もPROVAのブルーワイドミラーを取り付けて使用していましたが、便利だったのでN-ONEにも取り付けようと思い購入しました。AP ブルーミラーレンズ 入数:1セ
2021年11月3日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
シフトノブ右側の塗装
あつあつのやきいもです。先日いっぱいパーツを購入しましたが、その中に本革シフトノブも入っています。せっかく本革のシフトノブに交換するなら右側のちっさいプラも見栄えを良くしよう!と安易な考えからヤフオク
2021年11月3日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
シフトノブ右側の塗装 後編
あつあつのやきいもです。後半はバンパープライマーを吹いた後からになります。バンパープライマーが乾いたら、その上にプラサフを吹いていきます。こちらも2回15分間隔で吹きました。プラサフが乾いたら研磨シー
2021年11月3日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん