##KENWOODのハッシュタグ
##KENWOOD の記事
-
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】
Q1.装着する車種と年式を教えてください。回答:レガシィツーリングワゴン 2008年式Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。回答:ガレージ/パブこの記事は みんカラ:モニターキャンペーン【K
2025年7月29日 [ブログ] bravojohnnyさん -
スピーカーの交換
昨日スピーカーが届いたので今日(1/1)スピーカーの交換をしました。取り付けるのはKENWOODのKFC-RT16 16cmコアキシャルスピーカーです。先ずは内貼りを外します。
2025年7月8日 [整備手帳] ANVIL.さん -
私とクルマとKENWOOD
熱い想いをどうぞ!ケンウッドと聞いてやはり私の中では、オーディオ専門のマニアックな会社というイメージです。ケンウッドの前進の1980年代の頃は、FMラジオのCMで「スレテオ~トリオ~♪」なんてよく流れ
2025年7月6日 [ブログ] 子ゴン太さん -
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】
Q1.装着車種と年式を教えてください。回答:スバルインプレッサWRX STI 2008年式Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。回答:iPhone16この記事は みんカラ:モニターキャン
2025年7月3日 [ブログ] まなひろさん -
私とクルマとKENWOOD
前車がオカマを掘られてテレビのニュースとYouTubeに流れ、全国デビューをしてしまうww その後、修理するより買い替えとなり中古車を購入。パナソニックの純正品ナビが付いてたけど 出先で寄ったオート
2025年7月2日 [ブログ] 整備好きさん -
KENWOOD MDV-S710W
ネットにて程度の良い中古品を購入。地図も見やすく更新も簡単で1画面で地図とTVが同時に映せるところが気に入って選びました。音楽を聴いた時の音もそんなに悪くはないと思います。唯一の不満は操作スイッチがす
2025年3月20日 [パーツレビュー] ふーはるぱぱさん -
KENWOOD MDV-M911HDF
ある車系ユーチューバーの方の動画を見ていたらコンテカスタムに彩速の9インチフローティングナビを付けているのを発見。色々と調べると以前のモデルから寸法は変わって無い事が判明したのでかなり奮発して買っちゃ
2025年2月2日 [パーツレビュー] Electraさん -
KENWOOD MDV-M910HDF
7インチだと文字の大きさや操作が厳しく、画面を大きくしたくてフローティングタイプに交換しました。彩速の名の通りレスポンスはすばらしく、スマホ感覚で操作できます。サブウーファーとも接続できてクロスオーバ
2024年10月4日 [パーツレビュー] たかすけ二郎さん -
KENWOOD KFC-ST01
Amazonのポイントとギフトが溜まったので購入。10cmスピーカーのみだったので音質向上。
2024年9月19日 [パーツレビュー] あしろさん -
KENWOOD SKB-101
純正位置にツィターを取り付ける為のパーツです。どうやら内容物の7割くらいは必要の無いパーツらしいです。まぁ、これで綺麗に取り付けできるならそれはそれでいいんじゃないかと。
2024年9月15日 [パーツレビュー] Electraさん -
KENWOOD KFC-XS165S
スピーカー周りはようやく完成しました。リアスピーカー&サブウーファーがカロッツェリア製なのでフロントも統一したかったのですが、ツィーター部分が純正部分に埋め込むにはケンウッドしかなかったのでこっちにし
2024年9月15日 [パーツレビュー] Electraさん -
KENWOOD KFC-RS163S
買った時から付いてました。結構いい感じで鳴ってくれてますが、やっぱり軽自動車なので曲によってはビビリ音が出たりします。まぁ、自己満足ですがそのうちワンランク上のスピーカーに新調したいなぁとは考えていま
2024年5月5日 [パーツレビュー] Electraさん -
KENWOOD MDV-M909HDF
画面大きくてキレイ、良音、MOP&DOPより断然安い
2023年11月12日 [パーツレビュー] これちょきさん -
ナビについて
パーツレビューに上げましたが、突如画面が映らなくなったトラブルもあったため、ナビを買い替えました。ただ翌日、普通に動作したので単にケーブルの接触不良か何かだったと思います…。一旦は、他メーカーも考えま
2023年5月7日 [ブログ] ドクターユースケさん -
カーナビ入替
納車時に既存でclarionのナビがついていましたが、年数もそこそこ経過しており、地図の更新や操作レスポンスの恒常の期待から今回KENWOODのMDV-M809HDWに切り替えました。その為にナビ裏の
2023年4月30日 [整備手帳] くれすた、さん -
KENWOOD 低濃度オゾン発生器 CAX-DM01
足あとを付けていただいた方のパーツレビューを拝見したところ、良さげな物が‼︎同じものでは芸がないので、少し調べるとKENWOODからも販売されていたのでこちらを購入してみました。少しでも気休めになれば
2023年4月9日 [パーツレビュー] りの、さん -
KENWOOD KSC-SW11
ケンウッドのチューンアップ•サブウーファーのエントリーモデルです。2022年5月にヤフオク!で中古品を落札しました。コレを取り付けた後からナビ(CN-R300D)が不調になった気がします。取り付けた最
2023年3月10日 [パーツレビュー] りの、さん -
KENWOOD MDV-D708BTW
注)JG1/JG2に7V型200mmワイドタイプの取り付けは不可です。180mmタイプを選択するようにしましょう。私の場合、何を思ってか200mmワイドタイプを購入してしまいましたので、何とかならない
2023年1月20日 [パーツレビュー] りの、さん -
KENWOOD DRV-940
自分のクルマならデジタルミラータイプを選択しますが、見にくいとか言われると面倒なので、ナビ連動タイプを購入しました。これも納車時にディーラーで装着してもらいました。
2022年7月16日 [パーツレビュー] コロ衛門さん -
KENWOOD ETC-N3000
ETC2.0のナビ連動型を奢りました。装着位置はグローブボックスに装着。ディーラーに納車時に取り付けてもらいました。
2022年7月16日 [パーツレビュー] コロ衛門さん