##KTSのハッシュタグ
##KTS の記事
-
アライメント調整
購入してそのまま乗ってたが、トーがイン側なのと、若干では有るが右寄りに走ってた タイヤカスが出るのでアライメント調整をKTSで調整して頂いた。調整後は、明らかに違い真っすぐ走るし接地面が変わった!アラ
2025年7月20日 [整備手帳] JUN510さん -
第1世代マルチリンク採用車種の流用(サスペンションアーム編)
BNR32を軸にNISMO製品で互換性ある部品を紹介する。(一部の部品は、第2世代マルチリンクにキャリーオーバーされている物もある。)先ずは、番外編のリヤメンバーブレースだ。BNR34Z-TUN
2023年6月7日 [整備手帳] шоколад.ёхёさん -
KTS / カインドテクノストラクチャー リヤメンバーブレース
KTS/カインドテクノストラクチャー,リヤサスペンションメンバーブレース【総評】NISMOのZ-Tune(BNR34GT-R)に設定された部品の丸パクりである代物。ボディ補強部品としては
2023年6月1日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
KTS ステアリングラックブッシュ(アルミ製)取り付け
車の下で作業することがあったので、ついでに作業してみました。ステアリングラックを止めてるボルト(確か17mm)x4本を緩めますが、もし可能なら助手席側から行うとやりやすいと思います。元々ゴム製のブッシ
2022年5月4日 [整備手帳] いくす@鉄チンさん -
リヤブレーキローター&パッド交換
DIXCEL製 ブレーキローターR:1154890S PDタイプ 定価¥27,280ローター&パッド&工賃 総額¥43,890KTS 一ノ江店さんにお願いしました。国産スポーツカーが得意なお店ですが、
2021年2月15日 [整備手帳] Cerberusxkさん -
純正リザーバータンク→KTSアルミリザーバータンク(暫定取り付け)
純正リザーバータンクは、ピンク○の辺りに10mmボルトで2ヵ所取り付けられています。※リザーバータンクとヒューズボックスを一緒に取り付けているステーは既に新品が出ないそうです。(R2/08/30現在)
2020年8月30日 [整備手帳] いくす@鉄チンさん -
KTS ステアリングカラー取付
用意するもの・位置合わせ用マーカー・12mmメガネレンチ・13mmレンチ・12mmソケット・エクステンション(そこそこ長めでも良いかも?)・ラチェット・ワイヤーブラシ(清掃用)・パーツクリーナー・グリ
2020年8月1日 [整備手帳] いくす@鉄チンさん