##BRZのハッシュタグ
##BRZ の記事
-
ホイールとタイヤをついに変えたので写真撮ってきました!
ホイールYOKOHAMAのADVAN Racing TC-4 SEタイヤ Michelin pilot sports5
2025年7月26日 [フォトアルバム] R1iさん -
海!!
幕張にて
2025年7月21日 [フォトアルバム] シュガー・ソルトさん -
川
なんかいい写真撮れそうだから寄ってみたこういう道に映えるようにマッドガードとかつけたいよなぁ??
2025年4月29日 [フォトアルバム] コウ@ZC6さん -
冬眠明け
久々のブログです。今日は1月5日の project-B の初詣オフ以来冬眠していたBRZを走らせました。(^^)今回の行先は大崎下島です。まず最初の下蒲刈島に渡る前に風光明媚なところにある CORAL
2025年4月20日 [ブログ] modeoさん -
渡海自動車 MBR
純正サスペンション、純正車高で速く、楽しく走りたい!そんな願いを叶えてくれるバンプラバーです。1G状態でバンプタッチさせるのに、乗り心地は驚くほど良くなります。ゴムの反発で常にタイヤが押し付けられてい
2025年3月19日 [パーツレビュー] じぇ-さん -
BRZにLSDとMBRを付けて中山サーキット
前回の走行を終え、OS技研のLSDを装着しました。個人的には車高調よりも先にLSDだと思っています。仕様はカム角度45/45の2WAY。仕様は乗り方や用途で大きく変わりますが、サーキットのみなら1.5
2025年3月10日 [ブログ] じぇ-さん -
BRZ(3BA-ZD8)・・・車検整備
今日は二代目BRZの車検整備を。先代DBA-ZC6より排気量が2.4LにUPした二代目。このクルマも初めて触る。水冷式オイルクーラー&オイルフィルタをエンジンルーム上側に配置。オイルフィルタは大きいも
2025年1月17日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
2025 86/BRZ渥美半島ツーリング
86/BRZを中心に車好きのおじ様方とツーリング
2025年1月3日 [フォトアルバム] ざっきー@BRZボンド号さん -
スバル(純正)TOYOTA GR86 BRZ D型 ディマースイッチ
A〜C型は皆嫌いな戻る式のスイッチで使いずらい。そこにD型はロック式と情報を貰い着手するもウィンカーなどカプラーはなんも変更ないからそのまま着けたらウィンカー出しっぱなし事件が起きこれはアカンと配線図
2024年9月23日 [パーツレビュー] GR T_Tさん -
SUBARU VN.VB D型用USB typeC付き充電器
GR86には2.4AのUSB用給電が着いてますが普段使いしてる身からすると光っていた方が見やすいのもあり取り付けてみました。USBも両方使えるのでいい感じです。
2024年9月22日 [パーツレビュー] GR T_Tさん -
スバル(純正) ドアエッジモール
ドアが長くぶつけそうだから純正のドアエッジモールを付けました。やはり純正品フィット感が良い!
2024年8月19日 [パーツレビュー] Iesuyaさん -
ENKEI Racing GTC01
ヤ○オクでテキトーに入札しといたらそのまま落ちちゃったんだよねぇ〜…っていう体で買ったホイールです黒いボディにシルバーって似合うんじゃね?という思いつきで購入シンプルなデザインですが、ちょっとチャラい
2024年7月6日 [パーツレビュー] タカGTさん -
SUBARU LEDライナー
納車時にベースキットに含めて購入
2024年4月4日 [パーツレビュー] NOL_77さん -
STI リヤサイドアンダースポイラー
STIエアロパッケージとして納車に合わせて購入
2024年4月4日 [パーツレビュー] NOL_77さん -
STI サイドアンダースポイラー
STIエアロパッケージとして納車に合わせて購入
2024年4月4日 [パーツレビュー] NOL_77さん -
ジャンピくん来日 ~頭文字Dツアー in 群馬~
まさか本当にイタリアから来るとは(笑)。色々な情報を集めては共有してくれるジャンピくんと一緒に群馬の聖地をドライブしました。F to Fでの貴重な情報共有をする良いでした。
2024年2月3日 [フォトアルバム] Nao 0005586さん -
泥避けカバー取り付け!
泥避けカバー装着!
2023年11月11日 [整備手帳] カバ_ZD8さん -
ブレーキフルード交換!!!
今回は自作エア抜きボトルでエア抜きしていきます!安く簡単に作れるので、是非やって見てね〜自分は最安勝負してますが、ボトルを改善すれば更に良くなります
2023年11月6日 [整備手帳] カバ_ZD8さん -
ADVAN NEOVA AD09
ADVAN NEOVA AD09年度末ってか正確にはエイプリルフールに注文したから値上げ後の価格、駆け込みじゃないってかそういうことを言いたいんじゃなくタイミングが悪いヤツだってこと。タイヤ自体の良し
2023年10月6日 [ブログ] R325-502さん -
曽爾高原インbrz
zd8で本格山道走行ヒルスタートアシストの作動条件よく理解してなくてエンストに坂道下りお見舞いした良い思い出坂道上り下り一車線の道で道路工事に出くわしたのは運がないです
2023年10月3日 [フォトアルバム] えいちゃん_brzさん