#/////ALPINEのハッシュタグ
#/////ALPINE の記事
-
ALPINE CDA-106Ji
テリオスキッドから移設しました。USBの日本語表示にも対応しているため便利です。アンプがいいのか、純正スピーカーでも元気よく鳴り出しました。
2017年2月17日 [パーツレビュー] ニラノリさん -
ALPINE STE-100S
手ごろな価格のセパレートタイプに交換しました。音はアルパインが好みなので今回もアルパインです。10㎝なので低音には限界がありますが、純正スピーカーより低音高音共にくっきりとしました。
2017年2月17日 [パーツレビュー] ニラノリさん -
ALPINE SWE-2200
テリオスキッドからの載せ替えです。ラゲッジルームに置くのは嫌だったので、リヤシート下に設置しました。高さの心配があったので置けることができればラッキーと思っていましたが、問題なく設置できました。リヤシ
2017年2月17日 [パーツレビュー] ニラノリさん -
ALPINE CDE-101J
自宅のCD/MDデッキが読まなくなったので泣く泣く交換。USB対応です
2014年6月20日 [パーツレビュー] WORKS ROOMさん -
引退します(T人T)
気にいって使ってたけど・・・家庭用のデッキのCD/MDデッキ、読まないようになったぁ~!(T-T)リサイクルショップ回ったけどどれもジャンクOrzというワケでオークションでCDデッキを購入♪今日届いた
2014年6月20日 [ブログ] WORKS ROOMさん -
/////ALPINE INA-HD01
2003年製?HDDナビゲーション大まかに地図が見れればいいかな?と(笑)主に、テレビDVD、ゲームモニターで使用。
2014年2月20日 [パーツレビュー] たじ@横浜さん -
/////ALPINE DVA-7899J
DVD,CDプレイヤー音質は、悪くないです。付属のアンプもいい仕事します♪
2014年2月20日 [パーツレビュー] たじ@横浜さん -
ALPINE ロゴステッカー
ようやくうちにも届きました♪アルパインさんありがとうございますっ●┓アザースッさてどこに貼ろう(・∀・)ニヤニヤ
2013年5月24日 [パーツレビュー] kanjaさん -
ALPINE SWE-1500
念願のパワードサブウーファー!!同じALPINEのSWE-1200と少々迷いましたが、よりコンパクトなSWE-1500を選択しました。音質はもちろん、やはり見た目でブルーのラインイルミに魅かれたのも事
2013年5月24日 [パーツレビュー] メルちゃん(猫)さん -
ALPINE PKG-M900A
※画像不備の為 更新しました。鮮明さ などは、流石にアルパインものとあって 抜群ですよ♪けど、画面が大きいせいなのか高速走行時には、本体が小刻みに おびえてます、、、(笑
2013年5月24日 [パーツレビュー] 夜桜 の銀次さん -
/////ALPINE インナーバッフルボード KTX-H171B
音質向上のため購入しました。※4本のボルト止めのため、要ドア穴開け加工穴を開けたくない方はKTX-H173Bを使用して下さい。
2013年5月24日 [パーツレビュー] TERU1001さん -
/////ALPINE インナーバッフル(KTX-H173B)
イエローハットのポイントが沢山貯まったので購入フロントにも使ってますがやっぱちゃんとした製品だけあってしっかりしてます
暇見てアメリカのアルパイン(16.5cmコアキシャル)をリアに移植するか
2013年5月24日 [パーツレビュー] ☆hide君パパ☆さん -
/////ALPINE NEW DDLiner DDL-RT17S 17cmセパレートスピーカー
フロント用に/////ALPINEのNEW DDLiner DDL-RT17Sを購入しました。先ほど届いたばかりで、開けてみるとかっこいいです\(^O^)/かってよかったぁぁぁ/////ALPINEさ
2013年5月24日 [パーツレビュー] TERU1001さん -
/////ALPINE NEW DDLinear DDL-RT17C
リア装着します。フロントに付けるDDL-RT17Sとは相性抜群これにも/////ALPINEさんからのプレゼント「オリジナル吸音シート(非売品)」が付いてました!ありがとうございます!\(^O^)/取
2013年5月24日 [パーツレビュー] TERU1001さん -
/////ALPINE MDA-7767J
長年探し続けてついに手に入れました。ツルシの状態でも音質UPを体感♪60W×4chアンプ搭載。その他諸々の多機能(汗取説も7760Jの、倍以上ページがあります(^^;
2013年5月24日 [パーツレビュー] WORKS ROOMさん -
/////ALPINE CDヘッドユニット CDA-9825J
デノンから変更
低価格ですが性能はいいです
内蔵アンプの出力は45W×4なのでパワーもまずまず
2013年5月24日 [パーツレビュー] たつゃさん -
サブウーファー用(自称)バッフルボード用スペーサー
サブウーファーバッフルボード(自称)を助手席下に設置する際、前後に装着したフロアカーペットの間の隙間に段差が発生するため、スペーサーを作成しました。材料は、スポンジゴム①(200×200×10mm)、
2013年3月24日 [整備手帳] メルちゃん(猫)さん -
サブウーファー用(自称)バッフルボード作成【プロトタイプ】
/////ALPINE SWE-1500の設置に伴い、自作で専用台(自称:バッフルボード)を作成しました!取付位置は助手席下のスペースとしますが、エアコンダクトが邪魔になるので、これを回避すべく作成し
2013年3月24日 [整備手帳] メルちゃん(猫)さん -
速報!!
付いちゃいました!例のブツ(^_^)v
2013年3月16日 [ブログ] メルちゃん(猫)さん -
あそんでみました・・・
先日の日曜日に作成したナゾの?!工作物にこんなもので遊んでみました(^^ゞ↓↓↓こんなのとか・・・・・ハイブリット???じゃないしぃ~あ!、そう言えば、こんなのも入手していたなぁ~ ↓↓↓あははぁ~(
2013年3月12日 [ブログ] メルちゃん(猫)さん