#オーバーホールのハッシュタグ
#オーバーホール の記事
-
オーバーホール
前回のオーバーホールから早4年。もうゼンマイが切れて不動状態に…ちょっと早くないか!と思い、今回は前回と違うシエンで。シエンは純正パーツを使用したオーバーホールなので安心!外装は特に目立った傷がなかっ
14時間前 [ブログ] @るぱんさん -
机の中からお宝
時計ネタが続きます。割と一つのことにのめり込んではすぐに飽きるタイプです。机の中をガサゴソ整理していたら、オリスの時計の本体だけが剥き出しで出てきました。この時計のメタルブレスレットが欲しくてヤフオク
20時間前 [ブログ] クラスニーさん -
OH出発
結局オリスのWEB問合せの回答がこなかったので、保証書無しの中古購入品が正規サービスを受けられるかが不明のまま。おそらく並行品と同等の扱いを受けるだろうと判断し、待っている間にウォッチホスピタルさんに
20時間前 [ブログ] クラスニーさん -
OH完了SEIKO 5
現在OHに出している腕時計5台のうち、1台が仕上がってきました。古いSEIKO 5 DX (6106-7000)です。調べるとこれは1967年前後の製品のようです。最初の東京オリンピックが1964年で
20時間前 [ブログ] クラスニーさん -
ORIS Frank Sinatra オーバーホール完了
ウォッチホスピタルさんに預けていた、ORISのFrank Sinatraデイトが、オーバーホールを完了し本日返却されました。2005年頃に購入し、15年以上も未メンテだったこの時計。クアラルンプールの
20時間前 [ブログ] クラスニーさん -
カムチェーンテンショナー交換
特に異音は気にならないけど87年から一度も交換されていないだろうテンショナーを交換する事にしました
21時間前 [整備手帳] むるちさん -
フロントブレーキキャリパーOH
AP1レストアの続きです。6月の車検の際にフロントブレーキが引きずってましたので、ブレーキキャリパーのOHをすることにしました。
昨日 [整備手帳] Mwoさん -
サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
長らくオーバーホールに出していたサブマリーナが、ようやく帰ってきました。仕上がりとともに添えられていた革の時計ケースは、質感もよく実用性も十分。ちょっとした心遣いが嬉しいものです。サファイアガラスは新
2025年8月28日 [ブログ] woody中尉さん -
日産(純正) クラッチマスター(トキコ製 5/8インチ)
ブレーキのマスターバックが大きくなっているので純正のナブコ製の左出しのパイプラインの物を用意しておきましたが、ハコスカ純正の右側のパイプ配管の物も予備にストック品として仕上げておきます。
2025年8月28日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
ミヤコ自動車工業 クラッチレリーズキット(3/4 )
ブレーキマスターやクラッチマスターのシリンダーは純正品をオーバーホールして使いますがリアドラムブレーキシリンダーとクラッチの押し出しのレリーズ部分は比較的精度が良い新品の台湾製のパーツを使っていきます
2025年8月27日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
㊗️愛車ランキング2位🥈を頂きました
今週、皆様のおかげで愛車ランキング2位をいただきました。ありがとうございました😭来週も頑張ります。と、言いながら、今週は自転車のオーバーホールに忙しいです。車は弄らずです。45Tから58Tへ交換しT
2025年8月26日 [ブログ] morrisgreen55さん -
🚴♂️r&m BD-1 オーバーホール完了
オーバーホール頻度1年に1回を目標通常作業ホイル外して分解清掃オプション作業ベアリングも洗浄、新しいシマノプレミアグリスを詰めて完了臨時追加作業今回はシフターワイヤーのアウターが劣化破損、約1ヶ月間、
2025年8月26日 [ブログ] morrisgreen55さん -
カブ90ジャンクエンジンの分解 2
前回の2速ギア傷疑惑意図的につけられた溝っぽい
2025年8月25日 [整備手帳] 何とかしようさん -
カブ90ジャンクエンジンの分解
フィルターはギトギト案の定、中に水あったでも保管中に水が入ったみたいで、乳化はしてないラッキー
2025年8月25日 [整備手帳] 何とかしようさん -
ミヤコ自動車工業 ディスクブレーキシールキット
SJGのフロントキャリパー一式を中古で購入したのでオーバーホール用に綺麗な状態でしたが練習ついでに取替しました。
2025年8月25日 [パーツレビュー] メルキセデクさん -
オーバーホール後の点検
クロノスで実施 特に問題ナシとの事。エアフロの補正値がちょっとズレたりするため、変えてもいいかも?と言われたため今年度中に変更予定
2025年8月25日 [整備手帳] ふぇいと。さん -
ドライブシャフト OH(?)
お久しブリブリな投稿シルビアあるあるらしい、左ドラシャ.インナーのブーツが裂けグリスが飛び散っていたのでOHを決行、と言いつつも裂けたところしかブーツを頼んでいないのでグリスの入れ替えのほうが正しいか
2025年8月24日 [整備手帳] 夕ヶさん -
スズキ スプラッシュ リヤドラムブレーキ 修理
スズキ スプラッシュ リヤドラムブレーキ 調整 修理 オーバーホール(問題)・サイドブレーキの引き代が多い・フットブレーキのペダルストロークが大きすぎる・ブレーキフルード交換とエア抜きをしても症状改善
2025年8月23日 [ブログ] ひでのでしのつぶやき日記さん -
エンジン積み
ようやくエンジンが完成しました!という訳で積みます。
2025年8月22日 [整備手帳] なべjb23さん -
備忘録5 エンジンオーバーホール インマニ~補器類
エンジン組むのに使ったシーラント、アッセンブリグリス類。
2025年8月21日 [整備手帳] Time Machineさん