#アクセラのハッシュタグ
#アクセラ の記事
-
バランスの良い車
サイズ、燃費、価格、乗りやすさなどトータルで見て良い車だと思います。
2025年7月12日 [ブログ] 桃のパスタさん -
俺たちハイランドグリーンマイカ㌠
どーも、ほいさんです。土曜の21時過ぎにご友人のましろさんからお誘いがあり、宮城のホエールタウンおしかで毎月第1日曜に開催されているフリーのオフ会"オシカーズ"へ急遽参加してきました。おかげで22時過
2025年7月9日 [ブログ] ほいさん@L_E_Y_さん -
4度目の車検
近所のショップで構造変更車検を通して頂きました。これで堂々と公道を走れるし、ディーラーにも入庫できます♪
2025年7月6日 [整備手帳] ~魂赤~(ソウルレッド)さん -
TOM’S オイル交換!
久しぶりの投稿となります…エンジンオイルが前回の交換より6ヶ月半が経過し、距離は5,000km手前まで走ったので交換時期ということでエンジンオイル及びオイルフィルターの交換をしました!
2025年7月1日 [整備手帳] KOICHIROさん -
最後に乗るディーゼル車になるかも、という愛着
このクラスの車で良かったこと、ディーゼルエンジンの車に乗りたかったこと、不人気の赤い車上等!だったこと。中古車サイトで手に届く価格で発見しました。4,3000kmスタートでしたが、現在195,000k
2025年6月27日 [ブログ] りゅう a driverさん -
マツコネ ぶっ壊れた? テストモードになって勝手に動くw
走行中、マツダコネクトが勝手に動き出します。というか、もうずっと前からです。2015年にアクセラを買ってからよくなるんです。こうなると何もかも操作不可能です。エンジン切って20分くらい経つと元に戻りま
2025年6月26日 [整備手帳] あんこのぶさん -
トータルバランス最強
Cセグなんで日本の道でも持て余すことなくちょうどいい車だと思います現行モデルにはない2.2Lのディーゼルも魅力のひとつだと思います 中古車価格も落ち着いてきたので買って損はないと思います👌ただ街
2025年6月25日 [ブログ] ゆーざー (オットセイ)さん -
お久しぶりです。フリードに乗り換えました。
ご無沙汰しております。愛車紹介ですでにお気づきの方も多いと思いますが、この度アクセラからフリードに乗り換えました。子供が3歳になり、アクセラの後部座席に乗せる時に姿勢がしんどくなってきたのが原因です^
2025年6月22日 [ブログ] ktkr(`・ω・´)!キタコレさん -
今年の消耗品交換
エアクリとエアコンフィルター作業は過去にも上げたので省略
2025年6月22日 [整備手帳] Flipknight01さん -
危なくないかといわれると...・・・
電子制御を解除するだけでとんでもなく速い。フルブーストかけるとどこに飛んでいくか慣れないと危ない。直線番長なのでコーナーはそこそこ。でも乗っててたのしいから買い換えられない
2025年6月15日 [ブログ] KAZU-Rさん -
ミッションオイル交換
備忘録 69,313km時 交換使用オイル WAKO'S 75w-90 GL-4 2.4L交換後のフィーリングスムーズになったと、言うよりはカッチリと1速ずつその段にハマり切る感じ。特に2→3速へのシ
2025年6月14日 [整備手帳] TSUNさん -
もう8年経つのか!
走行性能、積載性、居住?性は不満なく快適に乗れてます!あまり複雑な制御で介入入られまくるのも運転しててストレスですからね。
2025年6月14日 [ブログ] KaZu@内田彩推しさん -
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2
購入のきっかけは、6本スポークの深リムホイールが欲しかったことと、同車種に履いていることが少ないためこちらにしました。デザインに関しては、リムにさり気なくロゴが入っているので、派手すぎず良いと思った。
2025年6月10日 [パーツレビュー] kh-SRWさん -
ファミリア後継
ファミリアの後継車種はアテンザでは無くてアクセラです。プロならキチンと調べてほしい。アテンザはカペラ後継です。https://motor-fan.jp/mf/article/334195/202506
2025年6月10日 [ブログ] ta152c0さん -
遂に補強(フロントロアアームバー)投入。177,642km
ADVAN FLEVAからPOTENZA S007A(良品中古)に履き替えてからというものの、上がったグリップレベルに対しボデーが追いつかず、特に速度の乗りやすい下りカーブでステアが落ち着かず、細かい
2025年6月10日 [整備手帳] 悠ちゃん@ゆとりキングさん -
TDIチューニングモード7と燃費の話
先週末土日も近場のすき家に出かけるだけだったので、燃費の話も継続です。今朝の時点で前回の給油から350kmほど走り、平均燃費はちょうど20でした。DPF再生1回含み、街乗りちょいノリ含むので比較しにく
2025年6月9日 [ブログ] BM2AP通勤仕様さん -
燃費記録
リッター7円引き1/17給油分20L(173円)も含む
2025年3月21日 [燃費記録] フジ ケンさん -
Meltec / 大自工業 低背ヒューズ(5個入)
大量にヒューズを交換するならまとめ買いが1番。でも日本製に限りますと言う方ならコレ。
2021年12月26日 [パーツレビュー] 晴馬さん -
マツダ(純正) アクセラ(BM系)純正16インチ+DUNLOP DSX(205/60R16)
スタッドレスタイヤホイールセットホイールは夏タイヤと同じになってしまった。スペアかッ!!デザインは好きなんで、ま~いいかといった感じ。交換時に意外と重たいと感じたのでノーマルタイヤ側はやっぱ軽量タイプ
2021年2月24日 [パーツレビュー] HIDE31さん -
GP SPORTS EXAS EVO Tune
セダンのマフラーは現状3択価格 オートエグゼ>GPスポーツ>柿本改音量 柿本改>GPスポーツ>オートエグゼ何はともあれ、4本出し!!ケツのルックスがベリーのディフューザーとの組み合わせが最良だと思った
2020年7月7日 [パーツレビュー] HIDE31さん