#エアサスタンクのハッシュタグ
#エアサスタンク の記事
-
エアサス/ハードライン作り直し/自分用作業記録
ワタクシ的記録雪も積もって寒くて外に出たくないから家で出来るエアサスタンクを追加したユニットの新設をやり始めた。2タンク2コンプレッサー。やりたい勢いの割にはスローペースで、子供の冬休みやら年越し、仕
2025年5月5日 [整備手帳] 10playさん -
IDEAL エアサスタンク
中古のエアサスタンクです必要性はあまり無かったんですがこの型が好きなので買いました👍
2024年7月12日 [パーツレビュー] 10playさん -
UNIVERSAL AIR 4GALアルミタンク
AirForceのラグジュアリーキットに付属の5GALタンクがデカくてラゲッジボードをカットして使用してましたがどうしても気になって仕様変更。4GAL2台で容量アップ、さらにアルミで錆の心配も無くなり
2020年7月12日 [パーツレビュー] れくちんさん -
2017 エアサス化④ トランクフロア キルティング布貼り付け
③の続きですハード配管がひと段落ついたと思ったら、なんと、エアタンクから両脇方向に延びている配管の長さが長すぎて、コンプレッサーが取り出せないという状態に陥り、この部分の配管を短い長さへ作り直すという
2017年8月22日 [フォトギャラリー] けにちUSギャランさん -
S.S.Iオリジナル 追加エアサスタンクkit
材質:SUS3041/4ポートドレンコク
2016年9月28日 [整備手帳] ともぞ~さん -
ワンオフ リア台座製作~versionⅠ~
リアにエアサスのタンク、コンプレッサーを設置した為、物を置く為の台座を製作しました。材料 ステンレス HL 1.5t (補強部分 2.0t)produced by M&S K.K. steel mak
2016年5月2日 [フォトアルバム] TM-Fさん -
餅は餅屋キタ━━━━ヽ(・ん・メ)ノ━━━━!!!!
俺的に・・・←このラフ感最高(*´д`*)ハァハァってのは置いといて・・・高価な断熱フィルム・・・今日は湿度も70%とフィルム貼りには最高の日やったけど(´ρ`)強風が((((;゚Д゚)))ガクガ
2012年5月1日 [ブログ] 再起動中(-O-D-F-C-016)さん -
生まれ変わって返って来た(*´艸`)
先日、製作中ファンカーゴのパーツ 一式を板金屋サンに預けてまして今日生まれ変わって返ってきましたぁ(//∀//)まずスピーカーグリルですがアルミに合わせてブラポリ風に変更!(b^ー°)エアサスタンク
2011年10月9日 [ブログ] オー☆マイキーさん -
こいつの逝き場所・・・
あい・・・ボチボチ・・・・次なる2011年仕様の皮算用を・・・・練ってます・・・ま、ラゲッジを作製と同時進行で画像のブツも・・・絡めた・・・・ラゲッジ作製を計画中・・・既に・・・デザインは有る程度頭の
2011年1月30日 [ブログ] オレンジお爺@CAL SOUND LABさん -
交信
ばんわぁ(⌒∇⌒)ノフリフリ今週末も終わっちゃいましたね~(ノ_・。)さて週末の土曜日、僕チンはとある首脳会談にお邪魔してきました(゜▽゜*)ニパッ♪どんな首脳会談かというと・・・こんなポパイが宇宙と
2010年6月27日 [ブログ] しこたろFSさん -
エアサスタンク交換
今回は内装の最終段階、ラゲッジ周りの制作にあたって、カミさんから収納もしっかりできるようにとの命を受け、まずお邪魔になるタンクのレイアウト変更。
2010年1月15日 [整備手帳] くろ坊さん -
BOLDWORLD エアサスタンク2.5ガロン
完全実用性重視で、ラゲッジのサードシート下に入る高さがほしかったのでこれ。イベント等でしょっちゅう上げ下げするわけでもないのでこんなものでいいかと。
2010年1月15日 [パーツレビュー] くろ坊さん -
S.S.Iオリジナル 追加エアサスタンクkit
やっとこさ 完成 しました。これでちょと長く遊べます ( ̄w ̄)Ψ写真は通勤途中発見 £゜(●^д^●)゜£にほんブログ村
2009年12月6日 [ブログ] ともぞ~さん -
カット、カット♪
やっとのことでエアサス用のタンクをゲット!!といっても珍しいことではないんですけどねwただ僕がつけようとしてるところにビタッとはまるのをなかなか見つけれなかったのです。あきらめてワンオフで作ってもらお
2009年6月25日 [ブログ] Taniさん