#エアー式減衰調整のハッシュタグ
#エアー式減衰調整 の記事
-
良い感じになって来たw
スタートから前途多難とはこのことか~?って感じで始めたエアー式減衰調整。何とか配管系統を決めてエアータンクも設置して入れ物が完成したので室内からの自在調整可能にする為にエアゲージとレギュレターをインパ
2013年5月31日 [ブログ] ぎんぺいさん -
レギュレターとエアーゲージ・インストール
配置は左手側にあるディアス用のリモコンミラー用のパネル内にこんな感じで行こうと決めてましたが。ってか、ここは以前燃費マネージャーをインストールしましたが視認性が悪くて数日でオーバーヘッドへと移動。その
2013年5月31日 [整備手帳] ぎんぺいさん -
自作エアー式減衰調整部材
まずは使用部材一覧から^^圧力を一定に保つ為に使うレギュレターでINとOUTそして圧力ゲージ用の取り出し口の3箇所口が付いてます。
2013年5月21日 [整備手帳] ぎんぺいさん