#エグゼクティブラウンジZのハッシュタグ
#エグゼクティブラウンジZ の記事
- 
						
							
シグネチャーイルミブレード イグニッション連動からポジション連動へ
モデリスタのオプション、アドバンスドフェイススタイルの一つ、シグネチャーイルミブレード!イグニッション連動で点灯の為、夜間エンジンをかけてるだけでも光ってるので、目立って嫌でした。なんで、いつも良くし
2018年5月23日 [整備手帳] カリスマ行政書士さん
 - 
						
							
Vulcans シフトパネル ガーニッシュ インテリアパネル 純正スパッタリング近似色
細い箇所に張り付けてある両面テープがはみ出て不細工だったので、カッターで削り取って貼り付けましたが、まだ若干浮いてる感があり、微妙です。両面テープを薄いものに張り替えて張り付けした方がフィット感が増す
2018年5月6日 [パーツレビュー] カリスマ行政書士さん
 - 
						
							
Vulcans シートスイッチガーニッシュ 純正スパッタリング近似色
こういった商品のフィッティングはこんなもんなんですかね???たまたまハズレの商品が届いたのかな???こちらも微妙ですが、シフトパネルガーニッシュに比べればまだマシかな!ステンレスでこの値段なら分かるの
2018年5月6日 [パーツレビュー] カリスマ行政書士さん
 - 
						
							
Vulcans エアコンパネルカバー エアコンダクター 純正スパッタリング近似色
ん~、右側のフィッティングはまだマシだったのですが、左側の開閉のダイヤルの位置が思いっきりズレていてこれ以上動かせません・・・・・。パっと見ぃは分からないかもしれませんが、妙に気になりますんで、剥がす
2018年5月6日 [パーツレビュー] カリスマ行政書士さん
 - 
						
							
Vulcans デフォッガーベゼル エアコンダクター 3D立体 吹き出し口 純正スパッタリング近似色
元から沿ってたので、手で押さえまくって貼り付けましたが、両面テープの粘着力だけでは押さえつけられず、だいぶ浮きまくってます。このクオリティでこのお値段とは、なかなか利益率の高いご商売ですねっ(笑)
2018年5月6日 [パーツレビュー] カリスマ行政書士さん
 - 
						
							
室内 メッキ化
更なる高級感を求めて、皆様が良くされてるインテリアの各パネルのメッキ化をしてみました。箇所はパーツレビューに挙げた通り。・シフトパネルガーニッシュ・シートスイッチガーニッシュ・デフォッガーベゼル・エア
2018年5月6日 [整備手帳] カリスマ行政書士さん - 
						
							
LED リフレクター エアログレード専用 クリアバック連動 取付
後期のテールは消灯時は真っ白なのと、ボティが黒の為、夜間のバックの際に明るさが欲しかったので、バックに連動して発光する白色のリフレクターを取り付けてもらいました。後期は後ろALL LEDのため、バック
2018年5月1日 [整備手帳] カリスマ行政書士さん
 - 
						
							
PIONEER / carrozzeria TS-WX130AD
ショボ過ぎるJBLプレミアムサウンドシステムの低音強化に!!!JBLプレミアムサウンドシステム、非常に音が残念です。私のグレードはこのシステムが標準装備だったので選択肢はございませんでしたが、オプショ
2018年5月1日 [パーツレビュー] カリスマ行政書士さん
 - 
						
							
初の遠出~♬
一週間前の事ですが、慣らし運転を兼ねて今年初の海へドライブに行って参りました。流石に水はまだ冷たくて海には入れませんが(笑)少し冷たいながらも潮風がとても心地よかったです?向かう途中、山道で急勾配があ
2018年4月29日 [ブログ] カリスマ行政書士さん
 - 
						
							
ついに納車♪
少し経ちましたが、18日・大安吉日にやっと納車となりました🎵納車まで丸四カ月、本当に長かったですが、今から発注したら納期は7カ月後の11月らしいんで、それに比べたらまだマシかな?11年振りの乗り換え
2018年4月21日 [ブログ] カリスマ行政書士さん
 - 
						
							
初体面
ブログの方にも載せましたが、フォトアルバムの方にも初体面の記念として写真をアップ!初体面の感想は、、、、、ヴェルファイアのコマーシャル・メッセージのキャッチフレーズ通り、圧倒されました(笑)超格好良か
2018年4月11日 [フォトアルバム] カリスマ行政書士さん
 - 
						
							
ヴェルファイア エグゼクティブラウンジZ 本契約
車両自体はメーカーオプションだけを決めて平成29年12月19日に発注しておりましたが、セカンドシートのマニュアルウォークイン機構付車の納期は四月に入ってからということだったのでゆっくりしていて本契約は
2018年3月10日 [ブログ] カリスマ行政書士さん
 

		
	