#オイル添加剤のハッシュタグ
#オイル添加剤 の記事
-
K's WING東北 激カンタム マグナムブラック
車検時のオイル交換後に添加剤を入れるのを忘れていたので、今回は趣向を変えてリアクターを販売しているK's WINGさんの激カンタムブランドのオイル添加剤を注入することに。商品説明文引用たったこれだけで
昨日 [パーツレビュー] とりpantaさん
-
WAKO'S QR / クイックリフレッシュ
消耗したエンジンの機能を回復することを目的に開発された添加剤☝️12万㌔を越えてきたので、ワンランク上のWAKO'S 『クイック・リフレッシュ』を試しに使ってみる事にしました👍お値段はかなり高め💦
2025年11月26日 [パーツレビュー] bighand045さん
-
AZ CKM-002 超極圧・極潤滑
【再レビュー】(2025/11/24)約40km試走してみて、オイルと馴染んだであろう15kmあたりから変化が現れました。【特に変化した点】・アイドリング時のエンジン音:かなり軽減、時計の秒針が聞こえ
2025年11月24日 [パーツレビュー] どらたま工房さん
-
AZ CKM-002 超極圧・極潤滑
デイズのエンジンはとにかくうるさい、そして振動が持病。ちょっと落ち着け!と、みん友さんご愛用のこれを投入してみた。よい変化あり。※オイル添加剤ではありません。エンジンによっては合う合わないあるようです
2025年11月23日 [パーツレビュー] どらたま工房さん
-
オイル添加剤添加
コロナのオイル交換は、12ヶ月周期となっています。9月に車検を受けた際に、整備工場のエンジンオイルに交換していただいています。当初よりこのオイル添加剤を使用する予定でしたので、オイルの量を少なめにして
2025年11月17日 [整備手帳] moto('91)さん
-
スズキ機工株式会社 ベルハンマーライト
世間で噂のオイル添加剤、ベルハンマーの軽自動車版になります。新配合の有機モリブデン系添加剤と極圧剤のW皮膜でボア内金属面をコーティングし、摩擦低減と保護・延命をする様です。 又、燃費が20%UPした例
2025年11月17日 [パーツレビュー] J'sGRACEさん
-
エンジンオイル添加剤BG107注入(29,711km)
ネットでオイル上がりに効くというふれこみに惹かれ購入。めっちゃ水飴が溶けた位のドロッとした固い粘度。この粘度の固さでシリンダー周り等に粘着してオイル上がりを抑えようという魂胆なんだなというのが分かる。
2025年11月16日 [整備手帳] ビューエル難民さん
-
MORIDRIVE / ルート産業 モリドライブ クリーン
【再レビュー】(2025/11/15)110,000km走行記念のオイル交換時に添加やっぱり静かになる(加齢か?)自分の中ではモリグリーンかモリドライブを入れていないと落ち着かないほど中毒(笑)※コス
2025年11月16日 [パーツレビュー] スズケン0037さん
-
CAPスタイル モリグリーン サイレントコート
エンジンオイル交換時に入れないとダメなカラダになってしまいました、オレが(笑)※コスパ良し!
2025年11月12日 [パーツレビュー] スズケン0037さん
-
CAPスタイル モリグリーン サイレントコート
前回添加した「モリドライブ」より、前々回に入れたコチラがすごく良かったので再投入!※100円足らずの差で暖気落ちと静かさに違いが…“気のせい”とお思いの方、一度お試しあれ!
2025年11月12日 [パーツレビュー] スズケン0037さん
-
MORIDRIVE / ルート産業 モリドライブ クリーン
お気に入りの『モリグリーン』が売り切れ!!!代替えとして再購入※もしかしたら今回星×4つなるか⁈今週末オイル交換時に添加予定
2025年11月12日 [パーツレビュー] スズケン0037さん
-
XADO リヴァイタリザント EX120
諸事情で2回しか入れれてませんが、それでも効果出てきたのでレビューします。エンジン音は明らかに静かになってます。燃費は関係あるか分かりませんが0.8L上がってます。極め付けは圧縮。使用前は1.1100
2025年11月10日 [パーツレビュー] Makotoエボさん
-
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン MOLY TITAN
モリブデン&マイクロチタン添加剤‼️🌟エンジン内部の摩擦抵抗を低減🌟パワー&燃費性能UPに貢献🌟金属パーツの保護力向上■スペック製品名:MOLT TITAN(モリチタン)MLT容量:150mlベ
2025年11月10日 [パーツレビュー] ブリカンRVFさん
-
QMI / ソヴリン SX6000 エンジンクリーン
QMIのエンジン洗浄剤エンジンオイルのフラッシング添加剤で、オイル交換前のエンジンオイルに添加して5分以内のアイドリングをしてオイルを抜くだけです。アイドリングストップ車やHV車も対応したHVモデルな
2025年11月7日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
KURE / 呉工業 OIL SYSTEM MOTER REV 多走行車用 / モーターレブ多走行車用
50,000kを超えたので使用。今回で2回目、、、効果があると信じて今後も使用予定。はっきりと体感出来ないため⭐︎4です。
2025年11月6日 [パーツレビュー] \AMUK/さん
-
Omega G-1 10W-40
今回も継続使用。高品質で長期間使用してもタレたりしないオイル。年間走行距離が少ない車に向いてるかも。交換時33882キロ
2025年11月3日 [パーツレビュー] shumikaPPさん
-
cvt OILにSOD1を添加
以前に使用していたギヤマックスが使い切ったので購入したかったが、売切れで入荷予定なしとなっていたので仕方なくSOD1を買いました。
2025年11月2日 [整備手帳] Iichigoriki07さん
-
REWITEC Power Shot
前車でも効果を実感できたオイル添加剤です。走行距離は少ないものの、古いエンジンではあるので、コンディション維持のために注入しました。注入後、しばらく負荷を掛けながら走行したところ、エンジン音が静かにな
2025年11月2日 [パーツレビュー] ふぁんたもさん
-
オイル添加剤注入
走行距離48,421km作業内容REWITEC PowerShot注入
2025年11月2日 [整備手帳] ふぁんたもさん
-
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン S.E.C(スマート.エンジン.クリーン)
先日モニター企画で頂いたSEC🎁少し時間が経ってしまいましたが、本日オイル交換前に施工してみました💧エンジンを温めた状態で➡️SECを注入➡️10分アイドリング➡️オイル交換(オイルフィルターも同
2025年11月1日 [パーツレビュー] イカ野郎さん

