#ガーデニングのハッシュタグ
#ガーデニング の記事
-
電動剪定バサミ…使用レポート編💪
導入編からのつづき…【2025年仕様】モーター:ブラシレスピークパワー:650W電圧:18V〜21V充電時間:1-3時間バッテリーチャージャー大丈夫か?と思いましたが一応CE表示…充電🔋も問題なくで
18時間前 [ブログ] いざいこさん
-
小さな菜園2025-10【10/5~22 ★収穫ラスト】
10月に入り季節は秋から冬へと向かいつつあり肌寒く感じます。気温は日中でも10℃台、夜は1桁…小さな菜園も収穫ラストの月となりました。【10月5日】・米ナス収穫:1個(累計8個)→今回で収穫終了・その
2025年11月2日 [ブログ] vinodasさん
-
外構メンテDIY 2025-8【前庭花壇エッジの嵩上げ~ その3/完結】
花壇エッジの嵩上げも今日で最後!前回は写真右側、お隣境界部分から手前コーナー部分までレンガを追加しましたが、ここで終わると嵩上げ分用土を入れてもエッジの低い部分に土が流出しなけもない(-.-)…レンガ
2025年10月31日 [ブログ] vinodasさん
-
秋のザ・プリンス様が咲きました〜(*´∇`*)🌹💕✨
イングリッシュローズのザ・プリンス様が咲いたのでカットしました〜🌹✂️╰(*´︶`*)╯秋のザ・プリンス様はキマるとカップが深く色が深く香り高く、とってもセクシーに咲きます〜〜👯♀️このディープ
2025年10月30日 [ブログ] かずさん595さん
-
庭の手入れと秋の初ピザ
3連休最後の日、気合いを入れて、妻と2人で庭を綺麗にしました。昨日は芝刈りを済ませておき、今日は庭に敷いたレンガに侵入した芝生や雑草を刈り込み、テーブルと椅子を高圧洗浄機で洗いました。頑張った甲斐あっ
2025年10月24日 [ブログ] zzkiyoさん
-
クリスマスローズのレア苗🌱ゲット〜(*≧∀≦*)💕
仕事帰りにホームセンターによったらクリスマスローズのレア苗🌱が入荷してたのでゲットしました〜(*゚▽゚*)💖去年まで4〜5年育てていた品種なのですが、枯らしてしまったのでリベンジです〜٩( 'ω'
2025年10月23日 [ブログ] かずさん595さん
-
秋のカラーオブジュピターが咲きました〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+💕✨
秋🍂のカラーオブジュピターが咲きました〜(*≧∀≦*)💕🌹✨マキマキでいい感じ〜(*☻-☻*)╯💓う〜ん花びらマキマキで良いお色〜(*☻-☻*)✨こちらはラベンダーブーケ〜💐✨というバラです
2025年10月18日 [ブログ] かずさん595さん
-
外構メンテDIY 2025-7【前庭花壇エッジの嵩上げ~ その2】
前回の続きです。お隣との境界側ガーデンブロックに赤レンガを追加しましたが、その右側、石積部分の上はそのままのため段差があります。で、同じ石を積むかレンガを積むか考えましたが使いまわしのレンガを再利用す
2025年10月17日 [ブログ] vinodasさん
-
秋のかずさん庭〜🪴✨
今日はだいぶ秋🍂らしくなってきたのでお庭をごにょごにょいたしましたよっ٩( 'ω' )و🌱タイトルの写真はバラのウィリアムモリスが一輪咲いていたのでパチリっと📷かずさんの大好きな日高ミセバヤもツ
2025年10月13日 [ブログ] かずさん595さん
-
庭でできた
夏生まれのせいか、梨が好きなのですが、最近高くないですか?豊水とか幸水とかのパリっとした触感の梨が好きです。二十世紀とか洋ナシとかのヌルっとした触感のは無しです。というわけで、庭で梨を育ててみたのです
2025年10月1日 [ブログ] 奇想天外さん
-
な〜つのお〜わ〜りぃ〜(*´∇`*)🎶💕✨
な〜つのお〜わ〜りぃ〜🍉夏の終わりにやっと斑入りの朝顔が咲いてくれました〜(*≧∀≦*)╯💕✨今年の夏は気温が高すぎるのか朝顔はつるだけ伸びて一向にお花が咲かなかったのですが、昨日、今日の気温でや
2025年9月20日 [ブログ] かずさん595さん
-
🏡室内ガーデニング🌿
フリマから購入のお荷物が届きました📦️早速開封しましょう✂️おお〜😯《レインボーファン🪴コンテリクラマゴケ》希少大株!吊り鉢以前リビング脇シュリンプ水槽🦐そばに吊り下げていましたがエアコンが原
2025年9月13日 [ブログ] ウシデスさん
-
アデニウム アラビカム🌿
秋の園芸ジーンズに合わせて園芸店を覗きました。若者に人気の塊根植物に目が止まりました👀じーっ前から気になっていたアデニウムです。このブサカワがたまりません😌4号のビニールポットだったので、用土替え
2025年9月13日 [ブログ] のな。さん
-
家に帰ったらバラのエドゥアールマネ🌹がきれいに咲いてました〜(*≧∀≦*)💕✨
仕事が終わって家🏠に帰ったらフランスデルバール社のエドゥアールマネがきれいに咲いていたのでカット✂️して瓶にいけました〜🌹╰(*´︶`*)╯💕✨エドゥアールマネ様は四季咲き性が強くてよく咲き病気
2025年9月10日 [ブログ] かずさん595さん
-
カラミンサ🪴が咲き続けています〜(*≧∀≦*)💕✨
この猛暑の中カラミンサというお花🌸が咲き続けてくれています〜╰(*´︶`*)╯💕🌿このお花は夏の暑い時期から初冬の寒くなるまでず〜っとお花を切らすことなく咲き続けてくれる頼もしいかたなんです〜(
2025年9月7日 [ブログ] かずさん595さん
-
外構メンテDIY 2025-3-②【小鳥の餌台をリニューアル(後編)】
前編では↓ここまででした。【餌台ポール基礎の整備】少し掘り起こし地固め。砕石投入!ピンコロレンガ敷き、目地を砂決め。【旧餌台の撤去】【飛び石作成】プラスチックの鉢の受け皿を型にしてピンコロレンガとセメ
2025年9月2日 [ブログ] vinodasさん
-
外構メンテDIY 2025-1【軒下ミニ花壇のリニューアル】
軒下のミニ花壇を一週間程かけて空き時間でチマチマ作り直しました。◼️主な変更内容・レンガ赤レンガからヴィンテージ調のレンガに変更。・据え方平置きから立て置きに変更。【before】赤レンガを平置き固定
2025年8月30日 [ブログ] vinodasさん
-
夏でも綺麗🌿
帰宅しました🏠🚗💨ハツユキカズラです🌿夏でも発色が良く綺麗ですね✨
2025年8月28日 [ブログ] のな。さん
-
クレマチス ユスタ 🌿🌸
おはようございます。庭で簡単な作業をしていましたが、既に暑いですね☀️おふくろはデイサービスに行ってますので、おやじと少し早めに佛様をお墓に送りに行きたいと思います。庭では、クレマチス ユスタの二番花
2025年8月15日 [ブログ] のな。さん
-
外構メンテDIY 2022-3【プチ補修(ダメ工事)】
作業で残ってしまったモルタルを民地石の補修で使いきりました。民地石の破損部分はベニヤ廃材で枠を組んでモルタルを積めました。赤点線内が補修した部分まあまあの仕上がり(^^;レンガの目地砂もそのうち入れ替
2025年8月10日 [ブログ] vinodasさん

