#グループ5のハッシュタグ
#グループ5 の記事
-
箱のレース・カー ~Gr.5~
最近の車やバイク雑誌にや、興味を持てないものが多い。昨今の車両に食指が動かないのに加えて、大概の記事は「あぁ、知ってるわ。」ってなもんである。特に知識が豊富なわけじゃぁないが、モーター・スポーツに興味
2025年8月8日 [ブログ] THE TALLさん -
箱のレース・カー ~どっかに仕舞ったGr.5~
前回のブログを書いてて思い出した・・・・表紙を飾ってた“モビー・ディック”、持ってたはず。・・・・って、当然だけどミニカーだよ(笑)。実車など、貧乏人には永遠に縁が無いわ。 あったあった! “ポルシェ
2025年8月8日 [ブログ] THE TALLさん -
箱のレース・カー ~まだ出てきたGr.5~
なんちゃらターボの真打ちと言えば、もうこれしかないでしょうが!“ランチア・ストラトス・ターボ”!もう、夢のような造型。それが実車としてサーキットを走ってるってんだから。実際のところはデザイン先行で、ろ
2025年8月8日 [ブログ] THE TALLさん -
go slow caravan スカイラインスーパーシルエット L/S T
ビックTシャツを購入した時に気に入った長袖Tシャツも購入しました。背面に「Taku Yoshimizu」氏が描いた スカイラインスーパーシルエットを両袖にはNISSANとHERITAGE NISMOロ
2025年2月19日 [パーツレビュー] RS_梅千代さん -
AZ 0w-40化学合成油
エステル配合なのでグループ5の化学合成油に該当すると思われます。もしモービルよりもフィールが良ければ多少高くなりますがリピートすると思います( ̄з ̄)AZさんはグループ5の中では1番安いと思われます!
2023年11月5日 [パーツレビュー] デンジャーマンさん -
ステッカーチューン!(国籍表示ステッカー)
デルちゃんステッカーチューン!国籍表示ステッカーは、デルちゃんを購入直後に貼付しました。半年ほどだったとおもいます。僕にとって、国籍表示ステッカーは、もうヨーロッパで行われたカーレースの車輛が貼ってた
2022年10月29日 [整備手帳] デルちゃんさん -
エンジンオイルは、エステルベースとエステル配合では違うようです。
エンジンオイルですが、エステルベースと書いてあったり、エステル配合と書いてあったり、全合成油とか、化学合成油とか、微妙に表現が違います。ニスモのオイルが、エステルベースとエステル配合で、使い分けされて
2022年10月12日 [ブログ] きはちん改さん -
ロータスヨーロッパグループ5仕様
私は好き😍お金ないから、外装だけ、この仕様で、中身フルノーマルを作りたいなー‼️
2022年7月31日 [ブログ] ヒロ桜井さん -
自動車色々
デトマソパンテーラは、私の大好物😍そのデトマソパンテーラにも、右ハンドルが存在するようです。🤗欲しい😍😍😍もはや、ワーゲンタイプ1に見えない、私は凄くカッコいいと思うのであります👍後ろのカ
2022年7月31日 [ブログ] ヒロ桜井さん -
つい買ってしまう
ブログを放り出してた時は、何にもせずに雑誌を読みふけってた。その一冊。Gr.5、俗にいうシルエット・フォーミュラーものはついつい買っちゃうんだよなぁ。
2022年7月12日 [ブログ] THE TALLさん -
AZ エーゼット CEH-002 0W-30 SN HYBRID AET
前回はフィットハイブリッド用に同商品の粘度違いの0W-20を購入した。まだ残っているけど、もう少し、ほんのちょっと、若干でいいから粘度の硬めの物が欲しくて0W-30を購入。0W-30と言えど、40度と
2021年4月3日 [パーツレビュー] 坊愚さん -
クレマーポルシェ完成
ポルシェ935K3、なんとか完成しました。香港のnunuというメーカーのこのキット、基本的には良く出来ていますがさすがにタミヤのように素組みのままという訳にはいかず、ちょこちょこ直しているところがあり
2021年2月7日 [ブログ] ひの字さん -
ポルシェぼちぼち作ってます
8月末からだらだら作っていたポルシェのK3、大分形になってきました。1月に入ってから、引きこもり推奨なお達しが出ましたので進んでます(^-^;ということで細かいトコ作ってます。後はデカール貼りとクリア
2021年1月18日 [ブログ] ひの字さん -
エーゼット CEH-001 0W-20
サーキット走行直後の油圧低下が酷くないと聞いて試してみることに。https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/azoil/item/EG709/価格も20Lペールで特価時に
2020年10月8日 [パーツレビュー] 坊愚さん -
ポルシェ続きます
コブラが完成したところで、また次はポルシェに行っちゃいます(^^♪今度のお題は、1月の日記で書いたクレマーのK3、79年のルマンウィナーです。当時グループ6のプロトタイプを911の改造車が打ち破って優
2020年8月31日 [ブログ] ひの字さん -
SUMIX GX100 5W-40
フィットHVに使用するつもりで買って在庫にしておいたオイル。フィットHVのエンジンだと粘度が高過ぎて冷間時にエンジンのまわり方が重く感じるのでエヌワンに使うことに♪缶横の説明文には「PAOとエステルの
2020年1月27日 [パーツレビュー] 坊愚さん -
クレマーポルシェ
クレマーというと、1960年代から独自に改造したポルシェでレース活動を行い、79年のルマン24時間ではワークスを打ち破って総合優勝したことで有名ですが、その時の優勝マシンのK3が、40年経って1/24
2020年1月26日 [ブログ] ひの字さん -
大人のミニカー(^_^;)
アシェットのルマン24時間シリーズ、最新号はBMW3.5CSLでした。グループ5のマシンはツボですし、やっぱりポルシェ935と並べたくなりますので、ついつい買ってしまいます(@_@)ちなみにこのシリー
2019年3月13日 [ブログ] ひの字さん -
1/43エブロのスカイラインターボ Group5 Launchです♪
某オクで1/43エブロのスカイラインターボGroup5 Launchを入手しました♪某専門店で開始価格1円だったものをそこそこお値打ちに落札しました。スーパーシルエットのようにも見えますが、よくよく見
2017年8月6日 [ブログ] てつ230さん -
スーパーシルエット・トミカスカイライン
いやぁ、やっぱかっこええわぁ~長谷見昌弘がスーパーシルエット・トミカスカイラインに乗った!!【Best MOTORing】2001 - YouTube
2017年3月24日 [ブログ] 8086さん