#タイヤのハッシュタグ
#タイヤ の記事
-
タイヤ&ホイールコーティング
2025/08/25 本日は先日購入したタイヤ&ホイールのコーティングをしていきたいと思います。今まで1回もタイヤやホイールにコーティングをしたことがないためyoutubeやAIなどで何がよくて効果が
6時間前 [ブログ] pon555ponさん -
タイヤ交換 & ステアリングラック調整しました。
ファーストレディに見とれて、、、気付いたらHankookタイヤを買ってしまいました ♪ w..(ホントは安かったから〜)
8時間前 [整備手帳] M_Kidさん -
PIRELLI CINTURATO P9 AS
山へ遊びに行ってパンクさせちゃったので急遽オートバックスへ…普段205/45を履いていたが在庫がない…といったところで出てきたチントゥラート。オートバックス専売品とのことでつけてみることに100km走
13時間前 [パーツレビュー] イフティさん -
AUTOBACS AQ.やわらかめのブラシ B12
AUTOBACS オートバックスクオリティーのAQ.やわらかめのブラシ B12です😁主にタイヤ&ホイール洗車用に使用します!■毛の組成PET、中空糸でやわらかいのに丈夫。■ホースに繋がるので水をだし
16時間前 [パーツレビュー] ねこじさん -
タイヤの溝がない。。。
先日のhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3642581/car/3598138/8318664/note.aspxの際には完全に見落としていたのですが、、、今日
昨日 [ブログ] MFG w/ C-HRさん -
ASTRO PRODUCTS DC18V 充電式 エアインフレーター
1.充電式の空気入れです。先月のレブDVDで紹介されており即、大阪へ帰った際にお店に在庫確認して買いに行きました。取り置きは必要なしと伝えましたが、取っておいてくれました・・・。2.これまでも非常用に
昨日 [パーツレビュー] masa輔さん -
AUTOMAX izumi シリコン製ホイールナットカバー
ウチのエイトはグランドジャーニーという特別仕様車です。四駆限定ですが、白内装やルーフレール、サイド・フロント・リアのアンダーガーニッシュが標準装備であるなど、買得感のあるグレードだった印象です。そもそ
昨日 [パーツレビュー] ちゅんたろーさん -
BMW ホイールクリーニング
フライングゲットしたBM純正ホイール
昨日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
GRIOT'S GARAGE WHEEL CLEANER
グリオズのホイールクリーナー購入時はソコソコ出費が嵩みますが、そこはアメリカンサイズ、ちょっとビックリするほど大容量です。洗浄力も海外製品らしくガッツリクリーニングしてくれます。クリーニング力が高く、
昨日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
マグナ250 ブレーキキャリパーピンカバーボルト装着
先日、頭がナメてダメにしてしまったピンカバーボルトを購入しました。マイナスドライバーで取り付けるだけの簡単な作業です。
昨日 [整備手帳] Keisuke-Z33さん -
コロンブス 豚毛ブラシ
タイヤを洗うために使います。ビューティフルカーズでは、別メーカーの小判型豚毛ブラシを推奨しています。それと比べると、長すぎる感もありますが、使いやすいです。
昨日 [パーツレビュー] エムケイさん -
💖レヴォくんのフロントタイヤ💕ワイヤー飛び出し〜😱2日間会社にお泊まりタイヤ交換大会💖
先日の土曜日、レヴォくんの弄り大会を開催時に、ステアリング思いっきり切ってフロントタイヤのチェックをすると、な、何と🙄内減りが凄まじく一部ワイヤーが見えている〜😱速攻でタイヤを注文して翌日曜日にシ
昨日 [整備手帳] ひでっち555さん -
MINERVA F205
国産のこのサイズはあまりに高いためアジアンタイヤを購入!最近はアジアンタイヤも増えてきましたが粗悪な物もあるためメーカーには気をつけた方がいいですね(^_^;)ミネルバはアジアンタイヤの中でも評判が良
昨日 [パーツレビュー] makomako1112さん -
タイヤ交換(組み替え)
ノーマルタイヤ交換です。ファルケンのタイヤに組み替えました。交換時走行距離: 110900km前履いてたノーマルタイヤは、走行距離32307km期間4年ちょっとでサヨウナラです。
2025年8月23日 [整備手帳] わらもりさん -
トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール
PHVブラックトーンの19インチ 7.5Jアルミホイール(切削光輝+ブラック塗装)です。中古品なんですが、パッと見た目新品です。名古屋の大平タイヤの楽天で購入。まだ売り切れになっておらず、在庫がそこそ
2025年8月23日 [パーツレビュー] ファイマンさん -
FALKEN ZIEX ZE310R
コスパ良しのタイヤだと思います。2025年23週(6月頃)製造品。
2025年8月23日 [パーツレビュー] わらもりさん -
TOYO TIRES TRANPATH mp7 215/55R17
段差摩耗による、振動と騒音で最悪です。購入して摩耗がない状態の時はものすごく良かった。転がり抵抗が低く、適度に柔らかさを感じ、不均等なトレッドパターンにより、パターンノイズを感じない、いい事だらけだと
2025年8月23日 [パーツレビュー] みくらるさん -
3M / スリーエム ジャパン スコッチ・ブライド工業用パッド(サビ取り用)
タイヤの皮剥きを瞬時に終わらせるグッズ
2025年8月23日 [パーツレビュー] 左近(Sakon)さん -
初回車検
早いものでもう3年経ちました。最初の車検、昨日ディーラーに持ち込みました。前回の5月点検から全く走ってないので、もう車検整備しなくてもいいんじゃないかとも思うのですけど、、、、。預けて1週間くらいかか
2025年8月23日 [ブログ] LOHAS20さん -
TOYO TIRES PROXES TR1 205/45R17
初めてのトーヨータイヤ価格的には若干安め😁
2025年8月22日 [パーツレビュー] ほあけんさん