#ドイツGPのハッシュタグ
#ドイツGP の記事
-
F1 2019 ドイツGP ミスを最小限にしたチームとドライバーが勝ったってことか 感想文
ようやく書きます、ドイツGP4回見直したんですが、結局よく分からんレースでしたまぁRBホンダが勝ったからいいかぁトロロッソホンダが三位だからいいかぁって割り切って、感想文を書くことにしましたフリー走行
2019年8月13日 [ブログ] milky_takeさん -
F1ドイツGP。
雨か・・・荒れるぞ、こりゃ。
2019年8月4日 [ブログ] BC5~BP5さん -
ホンダ、F1ドイツGPで1992年以来のダブル表彰台(^.^)
28日にホンケンハイムリンクで行われたF1第11戦ドイツGPでレッドブルのフェルスタッペンが優勝、トロロッソのクビアトが3位に入り、ホンダにとっては1992年以来のダブル表彰台となりました(^.^)な
2019年7月30日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
レッドブル・ホンダが今シーズンまたも…
優勝した件について♪(*´艸`*)レース自体が波乱続きだったそうですが、概要は動画と下記をご覧下さい。2019 German Grand Prix: Race Highlights----------
2019年7月30日 [ブログ] 紺ウサギさん -
昨日のレースの魔物は雨とオイル好き
昨日の2大レース観戦!鈴鹿8時間耐久レースは昨日のブログでも書きましたが、レースそのものは本当に最後までスプリントレベルのトップ3対決でした!が7時間55分でのスズキのマシーンのオイルバラマキ走行+雨
2019年7月29日 [ブログ] プロジェクト34さん -
フェラーリのドイツGP
昨日、ミック・シューマッハが、ドイツGP予選前に、父 ミハエル・シューマッハのマシンを走らせました。2019 F1第11戦ドイツGPが行われているホッケンハイムリンクで、F1の伝説的ドライバー、ミハエ
2019年7月29日 [ブログ] タケラッタさん -
F1 2019 ドイツGP タイヤ選択
最近、感想文書く前に、タイヤ選択を書いてるなぁ・・・まぁタイミングの問題なんだけどさて、フジテレビNEXTのCMを見ると、天候をも操る絶対王者とかみたいに見えるのですが・・・まぁ煽りだけなら、いい出来
2019年7月23日 [ブログ] milky_takeさん -
F1 2018 ドイツGP ルーティン勝利のような、地元での人海戦術 感想文
何でしょうね、14位発進からの大逆転勝利・・・教えてもらった、勝利のルーティンなのか何をいってるかというと第四戦まではベッテル-ベッテル-リカルド(RBR)-ハミルトンの順に優勝しています第五戦~第七
2018年7月25日 [ブログ] milky_takeさん -
F1 2018 German GP
人海戦術で雨雲を見切ったメルセデスのチーム力【今宮純のF1ドイツGP決勝分析】F1第11戦ドイツGPはルイス・ハミルトンが逆転勝利。ポールポジションのセバスチャン・ベッテルはまさかのクラッシュリタイア
2018年7月25日 [ブログ] ひがしかぜさん -
F1 2018 ドイツGP タイヤ選択 二年ぶりのホッケンハイム
二年ぶりのドイツGPです新仕様シャーシーに、新仕様タイヤが導入されており、前回のホッケンハイムとは比較できない状態ですなので、今回は前回比較は無しになります既にDRSの三か所目の追加が発表されており、
2018年7月19日 [ブログ] milky_takeさん -
2016 F1 第12戦 ドイツGP
2016 F1 第12戦 ドイツGP 決勝7月31日ハンガロリンク順位1 L.ハミルトン(メルセデスAMG)2 D.リカルド(レッドブル)3 M.フェルスタッペン(レッドブル)4 N.ロズベルグ(メル
2016年8月1日 [ブログ] Legimoさん -
夏の花火見ながらビール🍺飲んでます(^^)
こんばんわ(^^)今日は天候が不安定でしたが朝から庭いじりをして汗かきました(^^;昨日は花火大会なのにビールが飲めなかったので今日はビデオで花火を見ながら沖縄の夏花火ビール🍺を飲んでます(^^)飲
2016年7月31日 [ブログ] KKPAPAさん -
今日の500系
今日は曇り予報でしたが思ったより青空が見えていたので、近場で少し撮影しました。縦アングルで空を入れて…EVAは早切りになってしまったので、少しトリミング…(笑)。またスカッと晴れた日にリベンジしたいで
2016年7月30日 [ブログ] 今日の500系さん -
【PIRELLI】 F1ハンガリーGPプレビュー
さて、7月22日-24日にハンガリーGPが開催されました。タイヤは今年一番人気のセット、ミディアム、ソフト、スーパーソフトタイヤ!!ハンガロリンクはゴーカートを巨大化したようなサーキットとして表現され
2016年7月25日 [ブログ] ABESHOKAIさん -
2013F1 ドイツGP・英国GP テレビ観戦記 ― ピレリのF1タイヤ供給の意義 ―
・連日の暑さが続きますが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか?クーラーなしでの運転はもはや困難ですが、冷房稼働時に外に出た際の自車からの熱気には罪悪感を感じずにはいられません・・・***********
2016年5月5日 [ブログ] 灸太郎くんさん -
F1第10戦ドイツGP
やっと梅雨明けしました~ 夏です。今回の使用タイヤは、スーパーソフト(赤)ソフトタイヤ(黄)の組み合わせとなり、FRICサスペンションの禁止と言うことで、勢力図は変わるのでしょうか?~予選は次の通りで
2014年7月22日 [ブログ] モデナノヤスシ (*^^)vさん -
F1 ドイツGP ネタバレあり
今年はニュルブルクリンクで開催された、ドイツGPです。ホッケンハイムと隔年開催ですね。トヨタがF1に参戦していた時の富士スピードウェイでの日本GP開催ですが、札束で鈴鹿の頬をビンタするような事をしない
2013年7月15日 [ブログ] やーまちゃんさん -
F1ドイツGP決勝でハプニング…
F1ドイツGP決勝のピットレーンで、レッドブルのマーク・ウェーバー車が右リヤタイヤの締め付けが終わらないうちにスタートした。スタートして間もなく脱落したタイヤがピットレーンを転がりFOMの国際映像カメ
2013年7月10日 [ブログ] 395さん -
F1ドイツGP結果
昨日も派手な展開だったので途中で寝ることなく、最後まで観戦しました。ここのところスタート不調だったウエーバーが久々に決めた!と思ったら、やはりやらかしました(^^;。途中のピットインでタイヤがはまって
2013年7月8日 [ブログ] 丹沢男さん -
ドイツGP - 金曜フリー走行2回目,ニュルブルクリンク
フリー走行2ドライバー チーム タイム1 S.ベッテル (GER) レッドブル 1'30.4162 N.ロズベルグ (GER) メルセデス 1'30.6513 M.ウェバー (AUS) レッドブ
2013年7月6日 [ブログ] nyanta21さん