#ナビのハッシュタグ
#ナビ の記事
-
ホンダ純正(三菱電機) 11.4インチ Honda CONNECTナビ LXM-247VFLi
小さいほうのナビと迷ったが、リア席モニターが使えないとのことで、通称「デカナビ」に。まるでタブレットを操作しているかのような感覚。AIRのおしゃれな内装を崩しそうなイメージだったが、リビングのテレビだ
昨日 [パーツレビュー] ほしぞらさん -
カーナビソフト&地図データ更新
本体ファームウェア更新と、まだ地図データ更新無料期間なので、アップデートしました。やり方は簡単なのですが、アップデート用に買ってあるUSBメモリが安物の遅いヤツなので、データダウンロードとナビにアップ
昨日 [整備手帳] しんちゃん☆☆さん -
KENWOOD MDV-D706BTW
購入時に装着されていたナビ。ケンウッドのナビは初めて使うのでなかなか慣れません。一応ハイレゾ対応しているらしいですが、純正スピーカーなので恩恵はあまりありません。とりあえず、使えるのでOKです。
2025年10月8日 [パーツレビュー] すてお@K14C_Tさん -
KENWOOD KSC-SW12EQ
チューンアップ・サブウーファーだそうなまぁなんとなく付けただけですこだわりはありません座席の間に入るのでナビをKENWOODにしたので値段くらいないと情報としては価値は少ないかと思うので、、購入時17
2025年10月7日 [パーツレビュー] ※これは個人的な感想ですわにょさん -
【不具合報告】OTTOCAST MINI
昨日キーパー洗車後はいつものSCに車を停め買い物して2時間後にエンジンを始動するといつまで経ってもAndroid autoが立ち上がりませーん😭(この間スマホは車内に置いたままでした)
2025年10月6日 [整備手帳] prodiverさん -
ナビポータブル電源化
純正ナビのカプラから赤ACCと黄色BTの配線を切断
2025年10月5日 [整備手帳] akky1234さん -
NissanConnectナビのガラスフィルムを貼り替えました!(25,704km)
納車時からNissanConnectナビ(画面はアクリル?)に貼っていたガラスフィルムをはがします。3年経過していたので自己癒着層がどうなるか不安でしたが問題なくはがすことができました。キズなく、画面
2025年10月5日 [整備手帳] NORI☆≡さん -
RUIYA 改良済み 強化ガラス 日産 新型エクストレイル T33 4代目 専用 ナビ 保護フィルム
前回、納車時にNissanConnectナビの画面がアクリルで傷がつきそうだったのでガラスフィルムタイプを購入。あれから3年。自己癒着層がどうなるか不安だったので同一品を購入。前商品もサイズ感はぴった
2025年10月5日 [パーツレビュー] NORI☆≡さん -
AVIC-RZ511故障修理
起動せずにブラックアウトしたままだったカーナビの修理が完了しました。
2025年10月5日 [整備手帳] てつおざさん -
バッテリー交換。VARTA製N-70 80B24L
エンジン始動時なんとなくセルが重いような…気がしており、交換に至りました。アイドリングストップは既に機能停止で…。
2025年10月5日 [整備手帳] CL7_Rさん -
マップオンデマンド地図更新<4>配信履歴と備忘録 (2025.10.4現在)
MOD最新:『7CC0』2025.10.3配信 (10.4時点)□近日公開予定エスパシオナゴヤキャッスル 追加■10/3TOYOTAARENATOKYO 追加<1> https://minkara.c
2025年10月4日 [整備手帳] Raccoさん -
ジャストフィット KJ-H66DE
ナビ取付に必要 NVAN、NBOX 取付キット
2025年10月3日 [パーツレビュー] あゆはなヒーローさん -
ジャストフィット KJ -H102SC ホンダ専用ステアリングリモコンケーブル
ステリモが使える様になります
2025年10月3日 [パーツレビュー] あゆはなヒーローさん -
ホンダ(純正) 変換ハーネス
前車からgathersのWX-211Cを移設する為に購入現行型はハーネスの形状もちがったので社外ナビなど付ける場合も必要との事だったので結果、純正のWX-211Cは全部カプラーオンで付けれましたがバッ
2025年10月3日 [パーツレビュー] あゆはなヒーローさん -
EONON UX6SKJ-PRO-MAX ①購入した感想
UX6SKJ-PRO-MAX購入の感想です。純正ナビが高かったのと画面が小さかったので、安くて大きなこれをつけました。買う前は大きすぎるかな?と思ったけど、付けてみたらもっと大きいのにすれば良かったか
2025年10月3日 [パーツレビュー] dogdogdogさん -
燃費記録を更新しました!
色々と諸事情があり〜アイドリング時間が増え↗燃費は当然↘ナビ等の〜システムアップデート○完了しました(^^)
2025年10月2日 [ブログ] ひろ(07)さん -
コードテック ナビ/液晶保護フィルム(Anti Gⅼare Filme)
ナビ画面の液晶保護フィルムT-Rocのナビに合うよう、左右のダイヤル部分が、最初からえぐるようにカットされて、貼り付けるだけでOK!説明書には、AG加工(反射防止)・防指紋・帯電防止フィルムと記載ある
2025年10月1日 [パーツレビュー] アッキー@224さん -
BMW 320d ナビデータ更新
購入した中古車のナビデータは2015年度版でした。恐らくですが、初代オーナーは大阪のBMWの試乗車で、2015年のマイナーチェンジ前に認定中古車として売り出したと思われます。その際に、初回無料更新で2
2025年9月28日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Gathers LXM-242ZFNi
水平基調のインパネと調和した大画面9インチHD液晶モニターを採用。ハイレゾ、自動地図更新サービス対応のハイエンドモデル。■9インチ Honda CONNECTナビ
2025年9月27日 [パーツレビュー] うぃーごさん -
ナビ全地図更新(2026年度版)
パナソニックの地図データ無料更新は利用開始日から最大5年間のため、2回目の全地図更新(2025年8月版)を行いました。後は2026年6月版までの差分更新になります。
2025年9月27日 [整備手帳] coregar33さん