#ハイパフォーマンスエアクリーナー&ボックスのハッシュタグ
#ハイパフォーマンスエアクリーナー&ボックス の記事
- 
						
							エアクリボックス加工吸気チューン第一弾。いきなり完成してますが、吸気効率アップのためFD2のときにもやってたエアクリ内部のフィンをカットしました。恐らくフィンは消音目的なのでなくても問題ないはず。現に無限RRやFN2無限 2023年10月7日 [整備手帳] LENさん 
- 
						
							MUGEN / 無限 Hi-Performance Air Cleaner & Box純正エアクリーナーボックスから交換。中のフィルターはK&Nの湿式フィルターなので洗ってメンテナンスできるのが魅力的です🥺ボックス本体にずさんとも言える修理がしてあったので、綺麗にリペアして装着🙆 2022年11月15日 [パーツレビュー] ひな@DC5さん 
- 
						
							欲しくて欲しくてたまらなかった美しいカーボン製の“無限ハイパフォーマンスエアクリーナー&ボックス”を装着。カーボンボンネットトの相性もバッチリです!!この暑さのなか、人もクルマもクーリングには気をつけなきゃと思う 、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダS2000のカスタマイズをコクピット55のレポートでご 2021年7月23日 [ブログ] cockpitさん 
- 
						
							サクサクと終わっちゃうかな〜と思ってたら大間違い。ボンネットフード裏側のパネルを切り欠いたり、バンパーも外したり。カッコイイ無限ハイパフォーマンスエアクリーナー&ボックス取り付け。エンジンの搭載位置に改めてグッときてしまった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、S2000の吸気系カスタマイズをコクピット荒井のレポートでご紹介します。用意した 2021年1月17日 [ブログ] cockpitさん 
- 
						
							MUGEN / 無限 フィルターメンテナンスキットハイパフォーマンスエアクリーナーと同時購入。合わせて別途送料1,100円かかりました。価格:3,300円(税込)パーツ番号:9000-YZ0-5000-99 2020年2月8日 [パーツレビュー] ふむんさん 
- 
						
							エアクリボックス交換さてさて、チューニングに関するブログUPって半年ぶりじゃないかしら?消耗品以外はそれくらい何も弄ってないボクですが、久しぶりにパーツ投入しました(≧∇≦)bということでタイトルの通り、エアクリボックス 2011年8月5日 [ブログ] kiitosさん 


 
		 
	


