#プジョー207のハッシュタグ
#プジョー207 の記事
-
タイヤバルブ噛み
アップガレージで買ったサイコロ🎲のバルブが劣化して、噛んでしまった…いろいろやったが、結局外れないので、仕方がないのでオートバックスでバルブ交換しました。結局新品の同じもの(1 つ)とりあえず使うこ
2025年2月18日 [ブログ] Xiaman207さん -
フロントガラス凍る季節
フロントガラスが凍る季節。プジョー207の時に活用したダイソーのアルミシートをそのまま208でも活用♪以前アマゾンや楽天でフロントガラスカバーを使用して、紫外線で劣化して強風で破けました。こちらダイソ
2025年1月20日 [ブログ] Xiaman207さん -
YMOBD ELM 327 MINI Inter face Supports all OBDII protocols
エラーメッセージの詳細を手軽に知りたいので、購入しました。
2024年9月28日 [パーツレビュー] Xiaman207さん -
プジョー207クリアはがれ×タカラ塗料
余裕をもって、容量2Kgにしましたが、結局半分くらい余りました。100均水性なので、水で調整します。車好きの後輩に手伝ってもらいました。ボンネット編紙ヤスリ400番とりあえず完成その後、夏の炎天下とボ
2024年9月28日 [ブログ] Xiaman207さん -
ウォッシャータンクキャップ交換
ウォッシャータンクキャップはエンジンの熱に弱いため、2回目の交換Baosity 車用 ワイパー貯水池キャップ 蓋トップ プジョー206 207 306 307 408シトロエンC4 C5 クサラ キサ
2024年9月23日 [ブログ] Xiaman207さん -
シフトノブ修復、交換議事録
外し方は垂直に引っ張るだけボンドでパテ埋め結局、車内の熱影響で経年劣化…父がAmazonから購入してくれたので、交換します。純正品より品質高い。
2024年9月23日 [ブログ] Xiaman207さん -
クーラント漏れ議事録
2021.1.6クーラントのサブタンクが空になっているのを発見販売店へ入院してウォーターポンプ交換8800円ウォーターポンププーリー7260円冷却水660×3L=1980円(エンジンオイル 3.5L
2024年9月11日 [ブログ] Xiaman207さん -
CAR MATE / カーメイト DZ322 カーメイト ソケット
ドライブレコーダーの電源増設で購入。カーボン調でかっこよく。線がフラットなので、隙のある蓋にも対応可能。
2024年9月8日 [パーツレビュー] Xiaman207さん -
クリエイト / Jaspa メッキモール
プジョー207購入時、ドアエッジがすでにぶつけたあとがあって、保護のため購入。
2024年9月8日 [パーツレビュー] Xiaman207さん -
16万km
16万km国産車でもここまで乗った事ないたいした故障もなくよく頑張ってます
2024年7月9日 [ブログ] プショークさん -
NEW RAYTON エマーソン 三角停止表示板
欧州車には話が早い商品!
2024年5月25日 [パーツレビュー] Xiaman207さん -
ポジションランプ 白熱電球→LED
今まで使っていたバルブが片方切れたので、LEDバルブへ交換。PIAA LEDポジションT10バルブ 6600K 80ルーメンオートバックスで購入。
2024年5月25日 [整備手帳] Xiaman207さん -
F/ディスクローター&パットDIXCEL PDに交換 77,680km
交換前はブレーキングのたびにディスクの摩擦ノイズが酷く、奥さんからクレームを受けてました。見てみると、かなり削れてて摩耗が目立ちパットも痩せ痩せ…
2024年1月17日 [整備手帳] カブリオ 472さん -
リア左テールポジションランプ交換
2023年12月16日 [ブログ] Xiaman207さん -
不明 ラゲッジネット
23/9:500SPORTから131ラリーに移設1年前、ハコ替え後に整理していたら丸まったネットが出てきました。コレはもしや、Peugeot 207SWの忘れ形見か?(とすると使わなかったんですね…)
2023年10月10日 [パーツレビュー] Sawaday919さん -
不明 ラゲッジネット
整理していたら丸まったネットが出てきました。コレはもしや、Peugeot 207SWの忘れ形見か?(とすると使わなかったんですね…)ブルチンクェ号に付けられるか試したら、を、できました!という訳です。
2023年10月8日 [パーツレビュー] Sawaday919さん -
三栄書房 第387弾 プジョー207のすべて 2007年4月発売
フランス車を検討していた際に、シトロエンと比較する情報源となりました。とにかく情報が少ないフランス車だけに有難い存在です。
2023年9月22日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
DIXCEL DAVローター PD type
4輪ともに偏摩耗がひどいのと、ダスト低減でパッドをタイプMへ。リアキャリパー固定してるヘックスがマジ硬いので緩める時はテコの原理と折れるかもしれない覚悟で挑まなければなりません。スピンナーにパイプかけ
2023年6月30日 [パーツレビュー] ちぇるにゃんさん -
207GTI 純正ディパータバルブから改修 ブローオフ取り付け
ブーストのかかりが悪くなった。ブーストがかからない。という方純正ディパータバルブチェックした方が良いです。
2023年6月30日 [整備手帳] ちぇるにゃんさん -
プジョー207のサンシェード
今まで使ってきたサンシェードについてご紹介します。1回目ダイソー熱で弱くなってくる。2回目アマゾンフロントガラスカバータイプ夏と冬で使えますが…結局、外側にはるので、紫外線と強風の影響でボロボロに…3
2023年6月27日 [ブログ] Xiaman207さん