#プロボックスのハッシュタグ
#プロボックス の記事
-
ワイパーゴム交換
また水切れが悪くなってきたので交換します
18時間前 [整備手帳] そうたけさん -
momo INDY
美しい造形のステアリングです。人と被るのが好きではない自分、ナルディはメジャーすぎるのでMOMOにしてみました。マホガニー材かな?仕上げのクリアも分厚いのでそうそう劣化もしなそう。スポークはシルバーで
2025年8月16日 [パーツレビュー] GENTA-LOWさん -
AZ FCR-062
ネットサーフィンしていたらお安めのガソリン添加剤あるよって情報が出てきたのでネットで購入してみた。初回だけ1,800円とのこと。届いた時に半分量のガソリン時に75㎖入れました。今回の満タン給油直前の感
2025年8月15日 [パーツレビュー] あっちーさん -
あのクルマの系譜・その40~トヨタプロボックス編~
自己満全開の”あのクルマの系譜”も第40弾!キリのいいところで一旦終了となります、但しまた思いついたりしたら気まぐれでシレ~っと復活するかもしれんので宜しくどうぞ💦今回はほぼ絶滅危惧種となってしまっ
2025年8月13日 [ブログ] 元Gureさん -
不明 ショートアンテナ
サクシードのアンテナは引き出し式の2分割品なんですよね。1本物ならいいのですが、他車種で出しっぱなしで折った経験があり・・・。ラジオを聞くときにワッセワッセとアンテナを引き出すのがちょっとメンドイ。で
2025年8月12日 [パーツレビュー] b-styleさん -
トヨタ プロボックス【型式:160/165系】用バラエティグッズ多数販売開始!
こんにちは。AXIS PARTSです。トヨタ プロボックス【型式:160/165系】専用バラエティグッズが多数販売開始となりました!ご検討よろしくお願い致します!トヨタ プロボックス【型式:160/1
2025年8月12日 [ブログ] AXIS PARTSさん -
夏休み5日目は、朝活なし
朝から雨がザーザー買い物ついでに葉山でお昼ごはんエアコンの効いたクルマから降りたときに、めちゃくちゃ湿度が高く、メガネやカメラのレンズが曇って・・・の写真です(^O^)今日のお昼ごはんは、葉山時感で夏
2025年8月11日 [ブログ] 彼ら快さん -
夏休み4日目の朝活
残念ながら、代官山T-SITEのモーニングクルーズが雨天のため、中止になりいつもの大黒へ大黒に7:30・・・5人ほどいました(^-^;この時は、傘不要のポツポツな感じ8:00前から雨脚が強くなり、常連
2025年8月10日 [ブログ] 彼ら快さん -
夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさき訪問
今日から6連休の夏休みとなりますR134沿いに7/7にオープンした道の駅土、日は、道は渋滞、駐車場はいっぱいと言うことで、平日を狙って行ってきました朝ごはんは8:00からお土産コーナーは9:00から食
2025年8月7日 [ブログ] 彼ら快さん -
FUPUTWO 汎用アルミシフトノブ
ずいぶん前に付けたものですが今更レビュー純正シフトノブを外したあとの純正ネジにねじ込んで止めるタイプの汎用品です固定は完璧でいい感じ長さは純正からわずかに伸びました(個人的には長いほうが良かったのでラ
2025年8月5日 [パーツレビュー] そうたけさん -
Yupiteru Y-4K
4K画質で録画可能でなおかつエンジンカット時は自動で駐車監視モードに切り替わる優れものです
2025年8月5日 [パーツレビュー] そうたけさん -
トヨタ純正 トヨタ純正 スプリング&ショックセット NHP160新車外し
メルカリで新車外しのNHP160足回りがセットで格安出品されていたので、購入しました。これにより、・フロント:バン4WD用スプリング+ハイブリトFF用ショックアブソーバー・リア:ワゴンFF用スプリング
2025年8月3日 [パーツレビュー] b-styleさん -
朝から洗車のつもりで・・・プロボックス出動
いつもより1時間早い6:00に自宅を出て、給油と洗車をして7:15到着を予定していたら・・・スタンドの洗車機が故障中(-_-;)6:30に大黒に着いてしまいました(^-^;朝の挨拶をすませて、7:00
2025年8月3日 [ブログ] 彼ら快さん -
燃費記録(横浜<-->三崎、横浜<-->大黒、横浜-->箱根-->沼津-->横浜)
三崎の朝市往復、大黒往復、お達者クラブツーリングで箱根から沼津GTガレージ往復の燃費
2025年8月3日 [燃費記録] 彼ら快さん -
ウッドパネル取付
まさかのFグレード用のウッドパネルが販売しましたので早速購入し取付社外カーナビなどを取り付けたりしてるので一部パーツを切って無理やり入れました。
2025年7月31日 [整備手帳] 都営大統領さん -
現代の車でそんなはずは
弟が会社から支給された現場監督車のプロボックス。現代の車なので、キーレス搭載かと思いきや、グレードによっては集中ドアを含め、設定なし。自分で選んだわけではなく、会社からの支給なので、仕方ない
2022年7月4日 [ブログ] あおい(碧)さん -
ウチのコじゃ無くて良かったよ。
営業車を支給されてから、それとなしに気にしてはいたんですが…仕事ありきのプロボックス。ゾロ目・キリ番見過ごしてしまいました(笑)マイカーと違い多い日には軽く400~500km台を走破するのですが
2016年6月1日 [ブログ] Ma-Saさん -
本日、箱替えしました。
三菱デリカ・スペースギアから、トヨタ・プロボックスF寒冷地仕様4WDに。車検、13年経過、V6ガソリンで燃費が悪い。いろいろ重なっての乗り換え。仕事専用のクルマ20年振りのトヨタ車ウチのルノーディーラ
2016年3月18日 [ブログ] Bonjour_KANGOOさん -
ENEOS VICTORY FORCE
営業途中で2度もバッテリー上がりを起こした為、交換しました。お金がないので、再生バッテリーです(T-T)元のサイズは46B19R。なぜか純正より小さい。事故の際に修理工場が交換したのが違っていたようで
2013年9月14日 [パーツレビュー] take4722さん -
自作 リアストレーキ製作!
ジムニー同様、アクリサンデーPP板で製作。取り付けは同じくロックタイト補修パテで簡単に貼り付けf(^_^;プロポックスはフロントにはストレーキが標準装備です。リアにも装備する事で燃費に好影響が出ればと
2013年9月9日 [パーツレビュー] take4722さん