#レクサス用のハッシュタグ
#レクサス用 の記事
-
不明 シート裏キックガード
YouTuber "くるまにあK" さんのレクサスRXへのキックガード取付け動画を見て...真似してみました♪2枚で約2000円。お安いと思います。レクサスRX用となってましたが...汎用品のようです
2025年4月21日 [パーツレビュー] U 1さん -
POSTEK スマートキーケース
30系IS前期適用スマートキーケースTPU素材製・ホワイト金色装飾以前のケースがくたびれてきたので交換今回は車体に合わせてホワイトにしてみました♪金具とロゴ以外を覆うタイプのカバーサイズはジャストフィ
2022年11月1日 [パーツレビュー] ふぁ~むさん -
アルミペダル
定番のレクサス純正アルミペダルです。
2022年7月10日 [整備手帳] とーちゃん0722さん -
スタートスイッチ取り換え
諸先輩方のを拝見していて、いいな~と思っていたレクサスのスタートスイッチに入れ替えました。
2021年11月21日 [整備手帳] とーちゃん0722さん -
レクサス純正RC Fフットレスト取付確認😳
以前、取り替えたレクサスRC F用ペダル類…ふと疑問に思ったことが🙄アクセルに対してフットレストのアルミペダル🦶滑り止めのゴム部分👣太い方が左右対象に端側に来ないのかなぁ❓気になったのでRCの画
2020年9月3日 [整備手帳] トカチボンズさん -
レクサスRC F用アルミペダル装着🔧
お盆前にレクサス RC F用の純正アルミペダルを購入してきたので交換してみたいと思います🔧これが純正の状態です🙄
2020年8月19日 [整備手帳] トカチボンズさん -
メーカー・ブランド不明 アルミハブリング
ツバ付ハブリング・73mm-60.1mm社外ホイールのセンター出しに必要なブツレッドアルマイト加工でカッコイイ!取り付けちゃえば見えないけど…隠れたお洒落って事で!( ̄ー ̄)ニヤリ
2019年12月2日 [パーツレビュー] ふぁ~むさん -
トヨタ(純正) レクサス用エアロワイパー
余ってたシリーズレクサス用エアロブレードに交換しました。元々付いていたのもトヨタ系のエアロブレード。少し長くなり、拭き取り面積が広くなりました。
2019年2月20日 [パーツレビュー] 浅羽ワークスさん -
レクサス(純正) ラジエターリザーブタンクカバー
すっかりお世話になっているレクサス(純正)のパーツで、ラジエターリザーブタンクカバーになりますタンク形状は同じでしょうが、私の車はエンジン内部と少し干渉してたので~その部分を若干削りましたパネルクリッ
2018年5月25日 [パーツレビュー] カツピーさん -
レクサス(純正) GS用ウェザーストリップ
諸先輩方の投稿を参考に購入して取り付けフロントはレクサス用、リアはセンチェリー用フロントドアの閉まる音はしっかり感が出ました(^^)リアドアは…自己満ですね(^^;;※購入価格は1本の値段
2017年11月11日 [パーツレビュー] sinji_134さん -
Projectμ TYPE HC+
レクサス LS460/600h用
2015年12月28日 [パーツレビュー] さんぺい。さん -
レクサス用シフトノブに交換
元々はこんな感じです。
2015年8月26日 [整備手帳] はまりahさん -
レクサス(純正) ECUコネクターカバー
【総評】高級感もアップしますし、保護も出来るんでオススメです!【満足している点】コネクタ配線丸見えでしたので装着した方が配線保護の為にもいいと思います!【不満な点】無し。
2015年8月22日 [パーツレビュー] はまりahさん -
トヨタ(純正) インバーターカバー
元々付いているインバーターカバーよりも高級感アップ!買って満足してます^ ^
2015年8月22日 [パーツレビュー] はまりahさん -
ラジエターカバー取り付け
取り付け前に見るとラジエターというよりもウインドウォッシャー液に見えます!
2015年8月18日 [整備手帳] はまりahさん -
レクサス用ドアカーテシランプ換装
もともと付いているカーテシランプは、電球で暗く足元が見づらいです。加齢による足腰の衰えで、転倒する可能性があります。←何歳ですか?大げさなんですが…モデリスタを見てみると、2個で8,640円…高…くや
2014年11月24日 [整備手帳] かずぴょんXさん -
レクサス純正 HS250h用 フェンダーポールスイッチ
HS250h用 フェンダーポールスイッチ品番08595-48000です。オンオフが可能なものでいわゆるプッシュスイッチとは違います。DRLにて使用の為、SEさんがDにて購入
2011年11月22日 [パーツレビュー] やれんのーさん -
メーカー不明 レクサス用LEDウィンカー
Fサイドウィンカーです。少しフェンダーを加工しました。
2010年11月26日 [パーツレビュー] 龍亀(ロングイ)さん -
DIGICAM アルミ鍛造ハブリング付スペーサー
リアもパッツンパッツンにして踏ん張りも効かせようと装着です薄型3mmですが、ハブリングがついてるのでピッタリ合いますただハブリング外径が73mmですから社外ホイールに対応ですレクサス純正のBBSは60
2010年5月28日 [パーツレビュー] うきちさん -
レクサス ISF用パドルシフト
横浜の師匠から落札してもらいました。ラクティスにポン付けできます。流石レクサスISF用。デザイン・肉厚・質感等、全然違いますねぇ~正に豪華版です。これで2馬力アップです(笑
2010年4月25日 [パーツレビュー] なんちゃってsennaさん