#ワイパーのハッシュタグ
#ワイパー の記事
-
車の空力性能といえば・・・
ラインゴルトさんの何シテル?にコメントしたことでふと思い出したことがあります。まずは我が家のシャトルさん。リアウィンドウの泥汚れ低減を謳っているテールゲートアッパーガーニッシュですが、よく冷えた夜の新
3時間前 [ブログ] miracle_civicさん -
メルセデス・ベンツ(純正) リアワイパー
リアワイパーを純正品で交換。前の交換は4年前。ゴムの真ん中辺りも切れていた。交換は1分も掛からず簡単交換。
23時間前 [パーツレビュー] こころ007さん -
PIAA ワイパー替えゴム車種専用セット 【スーパーグラファイト】 天然ゴム仕様
レインXを塗ったらワイパーがビビ出したのでネットでも評判の良いこちらに交換しました。スッキリ拭き取ってくれます。
昨日 [パーツレビュー] メビウスさん -
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)
ワイパーがビビるようになっていたので、せっかくなら見た目ごと変えてしまおうと導入しました。適合情報にいまだに記載がなく、ワイパーの長さを決めかねていたのですが…ふじもん@昭島さんが紹介されていたので、
昨日 [パーツレビュー] weazleさん -
スズキ(純正) ノズル,ワッシャ(ウォッシャー ノズル)
フロントワイパー付け根にある「カウルトップガーニッシュ」を注文しても、ウォッシャーノズルは付属しません。ので、買いました👍ガーニッシュのセンター、L、Rが新品なのにウォッシャーノズルだけ「9年前の品
昨日 [パーツレビュー] TRRさん -
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 替えゴム
フロント(運転席側) : MF65GNフロント(助手席側) : MF38GNリア : GR43-TN35G
2025年8月22日 [パーツレビュー] たかぽんさん -
スバル(純正) ワイパーカウル
表面のヤレいろいろと艶出しや 黒味復活ケミカル商品はありますが純正 交換が一番普通でよいですパーツがまだ供給、在庫もあるうちに♪
2025年8月22日 [パーツレビュー] ヤマカワ@さん -
BOSCH Aerotwin (エアロツイン)
取り付けも簡単で見た目もGood。綺麗に拭ってくれます。輸入車用 フラットワイパーブレード エアロツイン 車種専用セット 600/400mm A721S
2025年8月22日 [パーツレビュー] RiverFieldさん -
ワイパー交換
純正のワイパーだと横スジが出るので、前の車で使用して良かったエアロツインに交換した。ワイパー中央の接続部にある四角いポッチを押し込んで、写真で言うと手前に引き抜くだけ。後は逆の手順で新品をつければ出来
2025年8月22日 [整備手帳] RiverFieldさん -
Frogsnout シリコンブレード
以前より似た感じのモノを使用していましたが保管の仕方が悪く変形してしまったため新調しました。
2025年8月21日 [パーツレビュー] Cool-Vさん -
ワイパーリンケージ
ワイパー リンケージ交換純正新品ワイパーが 左右に ガタガタ振り切ってしまう感じがひどくなってきたので交換です
2025年8月20日 [整備手帳] ヤマカワ@さん -
カウルトップ 塗装編
白化が進んだカウルトップの塗装をします。先ずは綺麗に洗浄→乾燥→下地処理
2025年8月18日 [整備手帳] Blue Waterさん -
不明 エアロワイパー
チムニー(JB64)のリアワイパーが駄目になってたんで交換
2025年8月18日 [パーツレビュー] 八咫烏@NMさん -
NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー
買った時から付いていたPIAAエアロワイパーが古くなってきたのでついでに純正450mmから500mmに巨大化まだ使ってないので、星3長さは運転席側500mmが最大値みたいです、それ以上はアタる
2025年8月17日 [パーツレビュー] たあきいさん -
ワイパーブレード丸ごと全交換(撥水対応タイプ)
このクラウン、ワイパーが完全に終わってて水をしっかり拭き取れない上、ビビりながら逆に汚く塗り広げて視界を妨げるとかいう、控えめに言ってもゴミが付いていました。挙句、ガラスも撥水しないわで雨天時はとても
2025年8月17日 [整備手帳] hoku_kさん -
サイドウェイ カーボン調 ワイパーアーム
ワイパーアームが傷だらけだったので購入。良いアクセントになったと思います。リアワイパーはスバル純正ではないので、一部のパーツは使用できませんでした。
2025年8月17日 [パーツレビュー] ふむんさん -
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)
純正のワイパーの拭き取りが悪くなってきたので、ゴム交換しようと思いましたが、密林で安く出ていたのでポチリました暫く雨降ってないので拭き取りの程は分かりませんが、他の方のレビュー見ても良さげなので大丈夫
2025年8月16日 [パーツレビュー] shujimnyさん -
FESCO SILICONE WIPER RB30 (リア用300mm)
【再レビュー】(2025/08/16)先日フロントワイパーがそろそろ寿命かなぁ、という再レビューを投稿しましたが・・・[TOYOTA PJ10] 再レビュー;FESCO SILICONE WIPER
2025年8月16日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
安いので試してみるー>値段なりってこと
ボッシュより安いが、アダプターの形状の問題なのか、爪がキレイにはまってくれないw
2025年8月15日 [整備手帳] French Carさん -
夏休み整備!
4年ちょっとたって、、走行距離も5万キロ超えたので、気になっていたブレーキ回りを整備
2025年8月15日 [整備手帳] omenrider-twingoさん