#上越市立水族博物館のハッシュタグ
#上越市立水族博物館 の記事
-
頭で一家、上越の旅
繁忙期を過ぎたので、恒例の家族旅行(・ω・)かみさんが、翡翠探しのYouTubeに影響されてやりたい、とのことそれなら、地理親父も前回行き損ねたフォッサマグナをみたいついでに、水族館ですみっコぐらしコ
2024年7月1日 [ブログ] 頭でっかちさん -
夏の旅
朝だ〜しゅっぱーつ!はらへった〜京葉道路から外環、関越道の渋川伊香保インターで下りて草津温泉を抜けて所々火山ガス発生で降りちゃダメを通って国道最高!で景色を楽しんで長野県へ…くまさんは どっちなの?渋
2021年8月22日 [ブログ] くまzさん -
日本海へCopemiを連れて♪
フラリと日本海が見たくなったのでCopemiでひとっ走りして来ました海無し県な長野、でも上越地域は30代前半から夜釣りで通い詰めてた庭なんでせめて海風に当たろうと思い立ちました^^まずは高速の妙高PA
2020年9月17日 [ブログ] cope海庵さん -
結婚1周年
昨年11月20日に入籍してから昨日で1周年となりました。その道中で77777kmを達成してしまったため、昨日のブログはそちらをアップしましたが、1周年という事で上越市立水族博物館うみがたりに行ってイル
2019年11月21日 [ブログ] 湯さん -
夏の〆は新潟で①
小布施でフルーツの買出しをしてアイスたいむ ^^栗と小布施牛乳のダブル
2019年8月29日 [フォトギャラリー] 美夕。さん -
夏の〆は新潟で②
ハリセンボン喋り出しそうな可愛いキャラ ^^
2019年8月29日 [フォトギャラリー] 美夕。さん -
2018年の夏休み
長かった夏休み、、、終わっちゃったなぁ・・・。今年の夏は暑かったですね~ビールを飲みながら皆さんのブログを楽しく拝見してたら、自分のブログをアップしていないことに気が付きました(笑)今年の始めに母が他
2018年8月20日 [ブログ] オイチさん -
母の日ドライブ✨
14日の日曜日普段土日はほとんど休みじゃない姉ちゃん(娘っこ)が休みでw( ・∀・)ひょんなことから、アタスが「糸魚川経由で海に行ったことがない」と言ったらなんと☀連れてってくれると~(*´∀`)その
2017年5月17日 [ブログ] ゆぅ@姐さん -
上越市立水族博物館(その1)
コブダイ?
2017年2月11日 [フォトギャラリー] ミルキーウェイさん -
上越市立水族博物館(その2)
ウーパールーパー
2017年2月11日 [フォトギャラリー] ミルキーウェイさん -
上越市立水族博物館(その3)
エサに群がるエイやウツボ
2017年2月11日 [フォトギャラリー] ミルキーウェイさん -
ペンギンに餌をあげてきました
今日は午前中、上越水族博物館に行って来ました。上越市民は半額です。目的は、ペンギンに餌を与えること。そして、メインのコレだよ。あ~、楽しかった。
2016年1月11日 [ブログ] あらん@888さん -
高田城百万人観桜会…リタイヤw
先週末と比べて、なんて素敵なドライブ日和なんでしょ(^^)ということで(?)お友達(←これ重要!)と新潟県上越市にある高田公園「高田城百万人観桜会」に行って花見でも…って意気揚々と出発!!北陸道を新潟
2013年4月13日 [ブログ] しげ☆350Zさん -
スピードには自信がある俺が嫁に負けた件で。
夕方4時くらいに、近所の上越市立水族博物館に行ってきました。ブログタイトルは、画像のモノです。ただ力任せに回してもダメなんです。最初は、ゆっくり、だんだんとスピードを上がていく方向です。3回チャレンジ
2013年2月11日 [ブログ] あらん@888さん -
アップ アップ?
昨日 上越市立水族博物館で撮影
2012年12月9日 [ブログ] セリカTA45さん -
さかな、さかな
私が「魚食べたいな~」と言った一言から、せっかくならとお出かけすることに。朝6時過ぎに起きて、プレマシーに給油しに行きます。プレマシーをバンバン使っているので、ガソリンスタンドのポイントが貯まります。
2011年6月17日 [ブログ] 西宮奈さん -
「化物語」の?新潟へ逝ってきたよ。
今回は、某氏の旅へとついて逝きました。現地で迷子になりー・・・。ここへ!?パン工房「ブルックリン」 (ガンヘッドではない。)目的地? (県立直江津高校)記念に1枚www合流!上越市立水族博物館! (主
2010年4月12日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
上越 その3
ペンギンを見る
2009年9月6日 [フォトギャラリー] 西宮奈さん -
上越 その2
上越市立水族博物館へ
2009年9月6日 [フォトギャラリー] 西宮奈さん -
上越市立水族博物館/上越市立水族博物館
上越インターから約15分海沿いにあります。規模はさほど大きくないですが夏場はイルカショーが開催行った時は急遽行ったので知らなかったんですがアザラシが有名のようですね。確かに立つアザラシがいて面白かった
2009年7月18日 [おすすめスポット] ばんずさん