#初代アクセラのハッシュタグ
#初代アクセラ の記事
-
PNDとレーダー探知機を新調しました
我が家のアクセラは純正BOSEを完全に活かすべく、オーディオデッキは純正にこだわっています。その為、ナビはPNDを愛用しています。まあ、モニターがここにあった方が見やすいという事情もありますけどね。ま
2017年2月5日 [整備手帳] BARAさん -
アクセラ20S(BKEP)のエンジンオイル+オイルフィルター交換
走行距離63,755km、前回交換から3000km超と言うところで交換することにしました。だいたいの作業をDIYでやりますが、アクセラだけは、一部を除いてディーラー作業です。エンジンオイルはオイルキー
2017年2月5日 [整備手帳] BARAさん -
GREEN FILTER JAPAN GREEN FILTER 純正交換タイプ
【総評】BKEPアクセラスポーツ20Sに使える純正交換タイプのエアエレメントです。純正に比べて安価ですので、定期的にDIYで交換する方にお勧めできますね。【満足している点】・安価だったこと・一応日本製
2017年2月5日 [パーツレビュー] BARAさん -
マツダ(純正) スマートインETCシステム
平成19年式アクセラスポーツ20Sのユーズドカー購入時、既に車両に装着されておりました。この時すでに新型(現行)アクセラがデビューしており、同じスマートインETCが設定されていたので、旧型にもあればい
2017年2月5日 [パーツレビュー] BARAさん -
CELLSTAR ASSURA VAシリーズ ASSURA VAシリーズ VA-310E
妻が新しいレーダーが欲しいと言うので、いろいろ探した結果、これに落ち着きました。正直、レーダー探知機には全く詳しくないので・・・アマゾンで安く出ていた物を購入。レーダー探知機には10,000円以上は出
2017年2月5日 [パーツレビュー] BARAさん -
BKEPアクセラスポーツ20Sのエンジンオイル交換。
走行距離95,086㎞、前回交換から3か月3,000㎞でエンジンオイル交換を実施。今回はエレメント交換は不要です。次回交換のタイミングは車検が近い、微妙な時期になりそうです。
2017年2月5日 [整備手帳] BARAさん -
BKEPアクセラスポーツ20Sのリヤスタビリンクとブッシュ交換。
走行距離98877㎞を数えるBKEPアクセラスポーツ20Sのリヤ周りからの異音を解消すべく、ショック交換の他にスタビ関連部品も交換します。画像のスタビリンクの他に、スタビブッシュ(カマボコ)も交換しま
2017年2月5日 [整備手帳] BARAさん -
BKEPアクセラスポーツ20SのLED付きドアミラー修理その②~二個イチ~
その①からの続きです。車両側のミラーも取り外して、分解します。LEDの配線はミラーベースを何とか貫通させて、車内に通されています。これを抜いて通し直すのは大変です。
2017年2月5日 [整備手帳] BARAさん -
もうじき車検だけど・・・エンジンオイル交換。
最短で今月末から車検を受けることができる我が家のアクセラスポーツ20Sですが、そこまで待つといつものオイル交換のサイクル(3000㎞毎)が崩れてしまいます。それは嫌なので、今回オイルのみ(エレメントは
2017年2月5日 [整備手帳] BARAさん -
BKEPアクセラスポーツ20SのLED付きドアミラー修理その①~ミラー粉砕~
これはさかのぼること昨年10月のこと。ある日の仕事中、BARA妻よりSOSが入りました。左ドアミラーが粉々になったとのこと。幸い、仕事が一区切りついた日だったのでちょっと早く帰って現状確認、左ドアミラ
2017年2月5日 [整備手帳] BARAさん -
100,000㎞達成!(BKEPアクセラスポーツ20S)
車検通したてのBARA妻の通勤快速アクセラスポーツ20S、本日100,000㎞を突破いたしました。思い出せば、2代目BL型アクセラが登場した後に「やっぱり初代のリヤスタイルがイイ!」と言うので中古車を
2016年9月12日 [ブログ] BARAさん -
アンテナ、換えました。
先月、日本平へ行くために洗車をして(もらってww)たら、割れました。(右)AutoExeのヘリカルショートアンテナ...割れたのは、ラバーの部分ですが、きれいに割れちゃってましたよ。代替品も持ってない
2016年9月8日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
初代アクセラ純正アンテナ流用
マニュアルアンテナベースを用意します。ワタシのクルマは、すでにマニュアルアンテナにしちゃってたので、写真、ありません。(笑)
2016年9月8日 [整備手帳] きんちゃんNR-Aさん -
今年唯一の車検のために。(アクセラスポーツ)
私の家にある乗り物、どういうわけか、1年に集中しています。おかげで昨年の春先~夏にかけて、車検まみれの毎日を送っていました。。。今年はアクセラスポーツのみ車検です。付き合いがあるので、我が家で唯一、デ
2014年7月8日 [ブログ] BARAさん -
アクセラの健康維持の為に。
普段は私が乗ることは無いアクセラスポーツ20Sですが、普段乗っているBARA妻より、「そろそろエアチェックかな~」と言う声が聞こえてきたので、普段お世話になっているタイヤ館へ行ってきました。アクセラに
2013年9月8日 [ブログ] BARAさん -
アクセラのオイル交換とオイルキープ購入と
8月の車検以来、アクセラのエンジンオイル交換をしていませんでした。距離にして3000km~4000km位でしょうか。先日、新型アテンザを試乗しに行った時に思い出して、本日午前に予約を入れていたのでした
2012年12月1日 [ブログ] BARAさん -
アクセラの2度目の車検終了しました。
我が家の初代アクセラ(2007年式)が2度目の車検を無事に終えました。走行約5万キロで、ATFとLLCの交換をオーダーして、発煙筒とリヤワイパーラバーを交換した位で済みました。いたって健康優良児、普段
2012年8月19日 [ブログ] BARAさん