#加工のハッシュタグ
#加工 の記事
-
試したい事・やりたい事が多過ぎる😱
最近ことのほかやりたい事などが多過ぎて…何から手を付けよう?!なにぶん私はお盆休みなどの長期休暇が全く無いもので(T_T)…!時間が足りない!ローファースポーツにスタビリンク取り付け部のネジ加工。これ
2025年8月13日 [ブログ] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
コンソールドリンクホルダーへの送風加工
純正のコンソールドリンクホルダーにはエアコン送風口がないのでドリンクの温度が保てない。そこで後部席用のエアコン配管からドリンクホルダーへ送風するために加工を思いついた。
2025年8月12日 [整備手帳] Judi16さん -
インタークーラー圧力損失低減加工
材料は5mm×1mm×1mアルミパイプ約300円で入手
2025年8月9日 [整備手帳] けーちゃん_LEVINさん -
HKS スーパーチャージャー取り付け1
1人作業である事と、インタークーラーの取り付けブラケットの製作もあるので週末の土日作業だけで終えられる自信は全くありません。なので、バンパーを外して行う作業を2日かけて終わらせていきます。行う作業とし
2025年8月7日 [整備手帳] AratA@zn6さん -
不明 ハイエース用社外リップ
幅を短縮して取り付け送料込み5000円くらいの安モノで手元に来た時から歪みまくって作るのが大変でしたハイエース用は短縮してもデカいのか迫力ありすぎて自分の理想系では無かったのでそのうちまた何か作ろうか
2025年8月2日 [パーツレビュー] もり0213さん -
レクサス純正ハンガー加工~移植
21クラウンの時に、トヨタ純正のプラハンガーを使用してました。前と同じじゃ面白くねぇなと思い、某U〇Pガレージで程度の良さげなレクサス純正ハンガーをゲット(*´з`)しかし事件は起こる...
2025年7月31日 [整備手帳] ゼロクラッ!!さん -
スピーカー取付 part4
ドア側を通線します。長さはこの段階ではアバウトです
2025年7月28日 [整備手帳] さむらいBSさん -
スピーカー取付 part3
スピーカー固定ネジ用の樹脂グロメットです
2025年7月28日 [整備手帳] さむらいBSさん -
スピーカー取付 part2
ドアレバーはとりあえずガムテ仮固定します
2025年7月28日 [整備手帳] さむらいBSさん -
スピーカー取付 part1
窓手回しハンドルは隙間から見えます
2025年7月28日 [整備手帳] さむらいBSさん -
アナログ時計インストール
だいぶ前に思わずポチッてしまい、やり場に困っていたパチモンのニスモ時計をセンタークラスターに埋め込みました。
2025年7月27日 [整備手帳] 小鉄仮面さん -
マツダ(純正) アテンザ中期用グリル
この段階で車はまだ見つかってもおりませんが既に購入済みですので後には引けません・・・
2025年7月26日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
日産(純正) R35 GT-R インテリジェントキー
【総評】インテリジェントキーをGT-Rの物にしました。キーの中身を入れ替えでイケると思いましたが、中身が全然違って無理だったのでディーラーでキー登録をお願いしましたが不可能で、ニコイチ加工して使用出来
2025年7月23日 [パーツレビュー] Kyoさん -
GORDON MILLERシートカバー加工
コーデュラ フロントシートカバー丈夫なので折り目が消えないのと乗り降りで毎回ズレるのが気になります。
2025年7月23日 [整備手帳] JB1x8さん -
ヒッチメンバー加工によるデパーチャーアングル確保
今回はヒッチメンバー加工に入ります!デパーチャー角を確保する為、ヒッチメンバーを上げたい!前回、流用マフラーカッターを取付し、マフラークリアランスを確保したので準備OK✋
2025年7月19日 [整備手帳] にゃったさん -
ドアミラー加工 ウインカーミラー
2008年7月 ショップにてワンオフ加工社外のウインカーミラーカバーを探していたところ、セリカ用には適合している物がほぼ無かったため、ショップに依頼してミラーを加工することに。ウインカー部分のレンズは
2025年7月18日 [パーツレビュー] けんおーさん -
C-HR スマホホルダーについて
そう言えば、車について何一つ、まだ書いていなかったので簡単なことから・・・C-HRの内装についてですが、曲面も多くスマホホルダーが取り付け辛く、以前にヤックの専用品を使用しておりましたが、振動でポロポ
2025年7月15日 [ブログ] Gollila1972さん -
フェンダーレスキット加工・仮組
純正のリアフェンダーを取り外すには、リアシート下のトレーの下のM6ナット4個外せば取り外せますが、、、
2025年7月13日 [整備手帳] mtdaさん -
自作 エアクリーナーBOX加工
※現在、カット前に戻しています。変化はあるものの、空気がセンサーに正確に当たらなくなるなどで戻しました。レスポンスに変化が出ました。※文末に比較動画リンクあり。純正エアクリーナーBOX仕切り板カット信
2025年7月7日 [パーツレビュー] @regolith_zc33sさん -
日産(純正) DAYZエンブレム
たぶんB21系のデイズルークスのエンブレムですもちろんこのままは使わずに加工します
2025年7月1日 [パーツレビュー] ストーム03さん