#北斗星のハッシュタグ
#北斗星 の記事
-
北斗星号下車後
突然決まった今回の旅は、 5/28の セントレア に始まり、北斗星号に 札幌駅から乗車 → 上野駅に到着するまで 。鉄道の話題、写真がメインのブログが続いていますので、この旅の話はこれで最後にして、次
2025年8月31日 [ブログ] あおい☆さん -
最後のブルートレイン 【北斗星】 -後半-
前のブログ 最後のブルートレイン 【北斗星】 -前半- の続きです。奇跡的に入手できたチケットで、望んだ以上の旅となって、心地良く眠れたのか…?『枕が変わると眠れない』という言葉がありますが、最近は、
2025年8月31日 [ブログ] あおい☆さん -
最後のブルートレイン 【北斗星】 -前半-
これは、セントレア → 工場見学 の続きです。長くなりますm(__)m私にとっては最高の、そして、日本最後のブルートレイン 【北斗星】←(札幌駅にて撮影。☆ということで、光っているような加工をしまし
2025年8月31日 [ブログ] あおい☆さん -
バイクでヒロサワシティへ
5月18日はロータスの羊さん主催のバイクツーリングで茨城の筑西市にあるヒロサワシティに行ってきました。9時半に集合場所に💨意外と早く着きましたので、開店までしばらく待ちます。すると見覚えのある車が来
2025年5月21日 [ブログ] みにいかさん -
ユメノバ レールパーク 寝台特急北斗星
先頭車のEF81形電気機関車
2025年4月23日 [フォトギャラリー] RS_梅千代さん -
嗚呼、上野駅。
昨晩は御徒町の吉池食堂でイツメン飲み。吉池の最上階にあるので、スカイツリーもキレイに見えてなかなか良いお店であります。二次会はキリンシティで大人しく盛り上がりつつ、22時前にはお開き。みんなもうジジイ
2025年4月16日 [ブログ] nonchan1967さん -
あれから10年経っていました。
カシオペアの完全引退の報道を聞いて、あぁ、北斗星のラストランから10年たったんだぁ~見納めと思い、仕事に行く前に、毎日のように撮影に行っていました。あれから10年、早いようで短いような。北斗星を撮影し
2025年3月30日 [ブログ] anpanmanさん -
レヴォーグ北海道旅 -北斗星広場-
ブログ レヴォーグ北海道旅 08 -渡島・檜山- の追加画像。2017年9月に訪れた、茂辺地 北斗星広場。寝台特急【北斗星】の客車2両が、保存・展示されている。※「北斗の星に願いをプロジェクト」のペー
2025年3月17日 [フォトギャラリー] あおい☆さん -
上野駅13番線で北斗星に。
というわけで、昨晩は上野駅で北斗星に遭遇するという僥倖にあずかりました。やはりブルートレインは良いですね。個人的な好みとしては金帯の24形25型ベースの車両よりも、白帯車両のほうが好きだったりするので
2025年1月25日 [ブログ] nonchan1967さん -
「カシオペア紀行」常磐線神立編♪
先日久々にカシオペアを撮りに行ってきました。カシオペアと言えば東北本線メインになりますが今回は昼行常磐線神立折り返しというレア運行です。激混みの定番撮影スポットは避け、以前から目付けしていた踏切に直行
2025年1月23日 [ブログ] ALPHAS 7さん -
感激! EF81 81
20年以上前に乗った北斗星の写真を見つけました。2001.07.24です。ら! これEF81 81でした!そう、この前の これ と これ です。当時はまだデジカメは持っていなくてフィルムのカメラでした
2024年9月23日 [ブログ] てはちゃぴさん -
🛤山陰へ遠征鉄旅 (サンライズ出雲編) 7/16〜7/20
ROMANTICサンライズエクスプレス❗️夏季休暇先取り決行です☺️奇跡的に2Fシングル個室往復チケ取れました(^^lucky行きはすれ違う列車と中海&宍道湖を見ながらの日本海側、帰りはサンライズの太
2024年7月24日 [ブログ] ALPHAS 7さん -
道の駅みわ『北斗星』
今日は出張の途中、道の駅みわ『北斗星』で天ざる大盛り。天ぷらはエビ(超プリプリ)、インゲン、ピーマン、ナスズッキーニ、さつまいも、かぼちゃ、シイタケ、舞茸でした。コスパ最高ですね。
2024年6月27日 [ブログ] 都立家政さん -
千葉県房総半島2泊3日の旅ブログ
私達夫婦の誕生日結婚記念日は知らぬ間にほとんどが旅行に行く様になってまして、自分の誕生日に2泊3日の千葉県房総へ🚐💨💨💨お昼ご飯を食べる時間になり前から寄ってみたかったお店へピットイン☺️JR
2024年6月3日 [ブログ] 和ちんまんさん -
あれは10年前の上野駅。
というわけで、10年前はまだ「北斗星」も定期運行していたというお話です。本来の意味でのブルートレインが全廃されてから、もう随分と時間が経ってしまいましたが、ま、この10年前でももう風前の灯火ではありま
2024年5月20日 [ブログ] nonchan1967さん -
天国のグレードアップ?金のゆうづる
先日発売のKATO HOゲージの北斗星単品。元々は夢空間の発売に合わせて製品化が決定したものですが、僕はこれを全く違う用途に使いました。国鉄時代を代表する寝台特急、常磐線経由の「ゆうづる」です。ゆうづ
2024年2月12日 [ブログ] ナマズコアラさん -
📷「カシオペア紀行」常磐線編
カシオペアと言えば夜行東北本線ですが今回は昼行常磐線経由の仙台行きというレア運行です。事前にネットで調べた通過時刻に合わせて近所の定番撮影スポットへ向かいます。現地到着!すでに撮り鉄が沢山😵¥高価な
2024年1月24日 [ブログ] ALPHAS 7さん -
ありがとう 【北斗星】 -最後のお見送り-
先月、【北斗星】のお見送り・撮影をメインとした旅で、北海道・青森へ行った際、札幌駅や青森駅にて、お弁当以外にも、北斗星グッズを購入していました。上野駅では今月に入ってからは、臨時売店が出店される日もあ
2023年11月14日 [ブログ] あおい☆さん -
【サンライズ…】で東京へ 3
【サンライズ…】で東京へ 2 の続き。【サンライズ…】をお見送りして、夫と合流。ホームから下りて、東京駅改札内・改札外を散策。タイトル画像は、銀の鈴。何年ぶりに見たかしら。早朝営業しているお店で、朝食
2023年11月1日 [ブログ] あおい☆さん -
初代ファーゴ最終型に遭遇。
いすゞ車は所有したことがない法被です。某日某所、とある自動車整備工場前に止まっていた一台のワンボックス。ハイエースやキャラバン、デリカやボンゴといったライバルに比べて知名度が低かったのと販売網が弱かっ
2023年8月20日 [ブログ] 法被ねずみfeat.Rutileさん