#取付のハッシュタグ
#取付 の記事
-
カーメイトプリウス専用トレー取り付け
before誰でも簡単に出来るパーツの取り付けはーじまるよー。
19分前 [整備手帳] takahiro.spec2さん -
超軽量リアラダー取付
アゲ系ハイエースにマストアイテムの『リアラダー』を買ったので取付しました。
13時間前 [整備手帳] M channel blogさん -
ROSSO MODELLO MARVELOUS T1 取付
先日入手したROSSO MODELLO MARVELOUS T1 の 取付作業になります。
2025年7月30日 [整備手帳] 碧いウサギさん -
NOAH HYBRID 18LED Sugeeno LED FOG 交換大作戦
今回もYoutubeベースで投稿します18LEDさんから提供いただきましたので紹介します
2025年7月28日 [整備手帳] ぁきちゃんさん -
momo ステアリングカバー
XLグレードのハンドルは滑り易いし経年使用によるザラザラからツルツルになるステアリングは見たくないのでMOMOステアリングカバーEASY BLACK EDITIONを 取付握った感じも太すぎる事もなく
2025年7月27日 [パーツレビュー] JB1x8さん -
新車6ヶ月点検&フロントフードサイレンサー取り付け
デーラーにて新車6ヶ月点検と同時にフロントフードサイレンサー取り付け
2025年7月27日 [整備手帳] JB1x8さん -
レーダー探知機 BLITZ ブリッツ TL405Rへの交換取付作業
BLITZ ブリッツ TL405Rを装着しました。ユピテルのレーザー&レーダー探知機 A1200L を新車購入時に取付していたのですが、マツダ車接近時の誤報、データ更新に費用がかかるのが気になり、思い
2025年7月26日 [整備手帳] kenzone@harrier PHEVさん -
星光産業 EE-224 ドリンクホルダー
ドリンクとスマホが同時に置けるので便利
2025年7月23日 [パーツレビュー] JB1x8さん -
CARTIST センターコンソールトレイ(JB64/MT車用)
少しでも収納スペース確保に繋がります。https://amzn.asia/d/9sFQTke
2025年7月23日 [パーツレビュー] JB1x8さん -
マフラー交換
マフラー交換
2025年7月23日 [整備手帳] JB1x8さん -
ダイソー カミワザテープ
みんカラ内でも評判の超強力両面テープ。経験上、DAISOの両面テープは割と強力で、ハズレ掴まされたような記憶はあまり無いが、ドラレコ貼付にあたって評判のコチラを採用してみた。今の時節はともかく、また来
2025年7月20日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
セカンドステージ エクステリアパネル取付 in 浜松 ショールーム
セカンドステージ ショールームにて、エクステリアパネル取付。
2025年7月13日 [整備手帳] Miyallyさん -
発煙筒ホルダーの取り付け
国別の法規対応が大変なのは分かるのですがなぜこの場所に?と言うような所に赤い御柱がおっ立っていらっしゃるのか😔
2025年7月6日 [整備手帳] 「VSR」さん -
ドライブレコーダーの取付(後ろ)
テレビやYouTube等で頻繁に取り上げられているにもかかわらず、減らないどころか増えている気すらしてしまうのが煽り運転。AGS車ということもあり発進がスムーズではないので、スタートダッシュを決めたく
2025年6月29日 [整備手帳] 徒歩7分1000歩さん -
048.スマホホルダー設置 odo14235km
以前色々と工夫して取り付けていたスマホホルダーですが、今一だった為、こちらの商品を試してみました。Amazonで約1300円でした。↓パーツレビューはこちら↓http://minkara.carvie
2025年6月27日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
スズキ(純正) サイドアンダーガーニッシュ
未塗装樹脂の白色化対策として取り付けました!元々の樹脂パーツと交換する形で取り付けます。元々のカラーリングが引き締まった印象で好きだったので、これもそれに準ずる形でブラックにしました。フロントリップも
2025年6月26日 [パーツレビュー] ゆずしょうゆさん -
バイク専用電源 バイク→スマホ直行充電 Type-C 取付
1号機はタイプAの差込口を付けて、普通の短め充電器で充電していますが、バイクを離れる際、盗られないか心配です。で、ネットを徘徊しそんな心配を解消するブツを発見。
2025年6月25日 [整備手帳] mtdaさん -
044.USBミニライト取付 odo13735km
しろうさ(ミライース)に取り付けていた物と同じですが、2個入りだった予備を取り付ける事にしました。↓パーツレビューはこちら↓http://minkara.carview.co.jp/userid/45
2025年6月24日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
ハザード付きスイッチに交換
ハンターカブの純正左スイッチは、ハザード機能がついていません。KITAKOからもハザード機能が付いたスイッチが販売されていますが、値段も高いし、リレー交換するのも面倒だし、ホーンとウインカーの位置が純
2025年6月21日 [整備手帳] M channel blogさん -
AISIN ドアスタビライザー
遥かな昔(約4年前w)、購入したのですがすっかり忘れてて、最近発掘したので、取り付けてもらいました。スイスポは、4枚ドアなので、2セット使います(結構高い…orz)楽天市場で時間差というか、当時2セッ
2025年6月20日 [パーツレビュー] ムラマサ@ZC33Sさん