#和田長浜のハッシュタグ
#和田長浜 の記事
-
三浦で海水浴
朝、急きょ行くことにした海水浴。三浦半島の和田長浜海岸海水浴場って所まで行ってきました。非常に風が強く、波も荒かったので、少々怖かったですが、無事に帰ってきました。本当は、某諏訪の花火大会に参加したか
2014年8月19日 [ブログ] s1さん -
水中撮影:0804三浦半島-和田長浜シュノーケリング・今季初入水@BRT番外の事
なんだか最近タイトルが無駄に長くてスイマセン。080420BRT番外・三浦半島早朝ツーリングの一環で三浦半島の和田長浜に行ってきました。去年の10月以来、今季初のシュノーケリングとなりました。天気:晴
2013年9月12日 [ブログ] D3_plusさん -
水中撮影:0805-3三浦半島-和田長浜シュノーケリング・今季初BBQの事
080506(火祝)この日は昼から三浦半島へ。葉山行から中1日です。天気:快晴気温:18℃水温:17~18℃透明度:2~3m波:1~2m風:南東かなり強シュノーケリング3のBBQ7という感じですね。人
2013年9月12日 [ブログ] D3_plusさん -
水中撮影:0808-1シュノーケリング行@三浦半島・和田長浜その2の事
080803(日)三浦半島・和田長浜のシュノーケリング行の続きです。水中撮影:0808-2シュノーケリング行@三浦半島・和田長浜その1の事水中撮影:芝崎海岸or和田長浜の事ソラスズメダイygの群れもい
2013年9月12日 [ブログ] D3_plusさん -
水中撮影:シュノーケリング@三浦半島・和田長浜/入水初め の事
<和田長浜最高>日曜日は前日の下見よろしく、三浦半島の和田長浜へ。今季初の入水行であります。<新ウェットは定額給付金で購入します>気温:25~28℃水温:18~19℃波高:1~2m風 :南西2~5m潮
2013年9月12日 [ブログ] D3_plusさん -
0906水中撮影:シュノーケリング@三浦半島・和田長浜/海況良好 の事
<空と海の青の違いで涙はしませんが>日曜日はプチBRTの流れで和田長浜へ。今季二度目のシュノーケリングです。風無し波無し天気良し。梅雨前としては望外のコンディションでした。0906ビート徘徊:Peti
2013年9月12日 [ブログ] D3_plusさん -
0906水中撮影:シュノーケリング@三浦半島・和田長浜/梅雨の間隙 の事
<準備OK>土曜日の三浦行のシュノーケリング記録。今季三度目です。和田長浜には午後2時ぐらいに到着。予報通り天気はどんどん良くなってきました。0906ビート徘徊:梅雨の晴れ間ツーリング@三浦半島/朝か
2013年9月12日 [ブログ] D3_plusさん -
0906水中撮影:シュノーケリング@三浦半島・和田長浜/死滅回遊魚来たる の事
<暖流最高!>土曜日はまたまた三浦半島へ。フットサル後にシュノーケリングしてきました。気 温:24~28℃水 温:16~20℃波 高:0.5~1m風 :南1~2m潮 :満ち潮透明度:0~3m日 時
2013年9月12日 [ブログ] D3_plusさん -
0907水中撮影-3:シュノーケリング@三浦半島・和田長浜/濃霧後快晴 の事
<朝は濃霧>090726日曜日の三浦行の続きです。和田長浜でシュノーケリング等を。0907水中撮影-3:シュノーケリング@三浦半島・和田長浜/濃霧後快晴 の事0907ビート徘徊:PetitBRT@三浦
2013年9月12日 [ブログ] D3_plusさん -
水中撮影:1005-2 シュノーケリング@三浦・和田長浜-2/黄緑に霞む水底海藤花 の事
<マダコ先生@三浦・和田長浜>100512。三浦半島の和田長浜でのシュノーケリングの続きです。天気はいいものの、若干透明度が残念なことに。こんな日は漁師さんのしかけたワナを覗いて回るのが楽しかったりし
2013年9月12日 [ブログ] D3_plusさん -
水中撮影:1005-2 シュノーケリング@三浦・和田長浜-5/砂浜に笑顔の花咲く夏来たりなば の事
<マダコとヒトのコ@三浦・和田長浜>100512。三浦半島の和田長浜でのシュノーケリングの続きです。その2でお会いしたマダコさんを潮溜まりにお連れして観察中。お子様にも大人気。なんつっても、デカァァァ
2013年9月12日 [ブログ] D3_plusさん -
水中撮影:1006-1 シュノーケリング&BBQ@三浦・和田長浜-1/ベストコンディション の事
<明らかに海の色が違う!@三浦・和田長浜>100606(日)。好天予報を受け、三浦半島の和田長浜へ。ご友人の皆さんとBBQ&海遊び等を。もちろん当方はシュノーケリングも有りで。それにしても素晴らしいお
2013年9月12日 [ブログ] D3_plusさん -
水中撮影:1006-1 シュノーケリング&BBQ@三浦・和田長浜-3/Devil's Fish Hunter の事
<砂地好き@三浦・和田長浜>100606。三浦半島・和田長浜でのシュノーケリング&BBQ行の続きです。相変わらずコンディション良好。透明度が高いと砂地がまた綺麗で楽しいんですよね。水中撮影:1006-
2013年9月12日 [ブログ] D3_plusさん -
水中撮影:1006-1 シュノーケリング&BBQ@三浦・和田長浜-5/収穫とBBQ の事
<カジメの森@三浦・和田長浜>100606。三浦半島・和田長浜でのシュノーケリング&BBQ行の続きです。お昼になって若干濁りと波が出てきましたけど、充分な透明度。カジメの森にも陽が射しております。水中
2013年9月12日 [ブログ] D3_plusさん -
水中撮影:1006-1 シュノーケリング&BBQ@三浦・和田長浜-6/後継者たち の事
<お子ら@三浦・和田長浜>100606。三浦半島・和田長浜でのシュノーケリング&BBQ行の続きです。お昼を食して午後の海へ。水温も上がってきたので、お子様方も入水されることに。いいコンディションの日で
2013年9月12日 [ブログ] D3_plusさん -
水中撮影:1006-1 シュノーケリング&BBQ@三浦・和田長浜-7/楽しい夕べ の事
<楽しい夕べ@三浦・和田長浜>100606。三浦半島・和田長浜でのシュノーケリング&BBQ行の続きです。さんざん遊び倒して、もう日も傾いてきました。夕暮れ前の最終入水に三たび進発。結局AM10:00か
2013年9月12日 [ブログ] D3_plusさん -
水中撮影:110703-02 シュノーケリング@三浦半島・和田長浜/Octopussy の事
<Q=Bang!>110703ヒリゾ行に先立って、近場で入水慣らし&BBQでも、と、朝から三浦半島の和田長浜へ。三崎のマグロで朝御飯。和田長浜でシュノーケリングにBBQ、釣り、焚き火でまったり。シーシ
2013年9月12日 [ブログ] D3_plusさん -
水中撮影:110703-03 シュノーケリング@三浦半島・和田長浜/海の午後、そして夜 の事
<The Deep Ones>110703ヒリゾ行に先立って、近場で入水慣らし&BBQでも、と、朝から三浦半島の和田長浜へ。三崎のマグロで朝御飯。和田長浜でシュノーケリングにBBQ、釣り、焚き火でまっ
2011年7月16日 [ブログ] D3_plusさん -
水中撮影:110703-01 シュノーケリング@三浦半島・和田長浜/入水事始め の事
<夏だぜ!>110703ヒリゾ行に先立って、近場で入水慣らし&BBQでも、と、朝から三浦半島の和田長浜へ。天気はなかなかにグッド。朝市は諸般の事情でアレでしたけど、次善の策の三崎のマグロで朝御飯。和田
2011年7月14日 [ブログ] D3_plusさん -
20110710 和田長浜 テストスノーケリング
え~、今日仕事に行く前にちょこっと和田長浜に行ってきました。まさか、昨日道具が届くと思ってなかったので、びっくり!早ぇ~な「ディスカバリー」!あの人たちは「ヒリゾ」へ行ってるっていうじゃない。。。オレ
2011年7月12日 [ブログ] G.G feat. 聖☆隠密さん