#国勢調査のハッシュタグ
#国勢調査 の記事
-
251011-7 PS:2025年(令和7年) 国勢調査・・・
回答期限を忘れてた・・・って事で・・・ネットの回答期限が延長されてたので・・・サクッと終了っス!!250920 過去ブログat 23:57
2025年10月22日 [ブログ] Kazu Mark-Vさん
-
OD調査?
帰ってきたらハガキが投函されてた。差出人は、国土交通省?付き合いないです…これって本物???調べてみると、回答義務があるとか?返答しないと、場合によっては罪になる…?次ぐに資料が送られてくるから、その
2025年10月21日 [ブログ] 320i.maxiさん
-
国勢調査
何かすることを忘れてる気がしたら。。。国勢調査の回答でした!(汗最初、調査員の方が回答用紙を配りに来た時、佐川やヤマトの制服でもないので宗教の勧誘かと疑って恐る恐る出ました。SNSでも聞くとおりQRか
2025年10月8日 [ブログ] のぶりんこさん -
国勢調査はインターネットで
今日は国勢調査の期限日です。インターネットでもOKみたいです。やはり楽ですね^^先日、インターネットで回答を済ませました。ちょっとホットしています^^
2025年10月8日 [ブログ] エムケイさん
-
国勢調査が来ていたので回答したが、最後まで詐欺だったのは無いかとちょっと不安
これって住所氏名や勤務先等を記入するのだけど納税記録等で調べられるものばっかりなんで、ワザワザ民に記載させる理由がわからないため、詐欺じゃないか?と思うわけです。行政で調べれば一目瞭然で解ることばかり
2025年10月6日 [ブログ] 奇想天外さん
-
秋の夜長に^_^
2025.10.03 本日は、楽しい華金😊でもぉ〜、久しぶりのリアル残業😅月曜日の会議資料の準備で2時間も、、、😫まぁ、急ぎの仕事はできたので、週明けは気分良く出勤できますね👍遅くなったので、
2025年10月5日 [ブログ] b_bshuichiさん
-
ようやく
回答終了しました
2025年10月4日 [ブログ] さむらいBSさん
-
国勢調査。
全国的に国勢調査なるモノが行われているらしいです。ウチには来てません。ハナシを聞くと、調査員が訪問して調査票を手渡しして~ってのがキホンらしいです。ウチもナン年か前に、調査員のヒトが来た記憶はあります
2025年10月1日 [ブログ] ぽにゃさん -
夏の終わりを告げるもの
もう9月も終わり。日中と朝晩の気温差がより顕著になってきました。暑すぎるのも大変だけど、急に寒くなるのもきつい。ちょうどいい感じに調整してもらえないものかな・・・(^_^;或る日の昼間、水栓にアマガエ
2025年9月30日 [ブログ] Miyavi_Fujiwaraさん
-
芋づると戯れる土曜日...
昨日は、朝イチで通院9時から診療開始なんですが、このクリニックは前倒しで診療が始まるので、早めに到着。しかし、さらに早い人が居たのでセカンドグリッドでした。それでも8時50分には、診療・処方箋・会計ま
2025年9月28日 [ブログ] みやもっちゃんさん
-
国勢調査
オンラインで回答しました。皆さんもお早めに
2025年9月27日 [ブログ] 解体屋探検家さん
-
国勢調査
我が家にも案内がやって来ました回答期限は10/8日までらしいのですが昨夜、ネットで回答しましたせっかくの調査なので真面目な調査だけでなく・・・Q.好きな麺類はなんですか?とか、ついでにやればいいのに~
2025年9月26日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
回答完了!
今日、昼メシに「おっ母さんの一膳めし屋」へ行ってきて、そこで昼メシ食べてきました!その後、家に帰ってきたら、知らないおっさんが近づいてきて、封筒を渡された!(爆)渡された封筒は「国勢調査」で、ネットで
2025年9月26日 [ブログ] イチノアさん
-
国勢調査?
今週から国勢調査の封書が来まして自分も書きましたが・・・どうもこの調査に関して「フィッシング詐欺」なのか「調査詐欺」なのか?私のPCの「ほぼフィッシング詐欺専用メール」を調べたら上記の2件が見つかりま
2025年9月25日 [ブログ] あおまくさん -
国勢調査
ネットで済ますことができるから、マークシートよりは楽だな。でも、高齢者にはどっちも難しいだろう。しかし、なんだな…全国、津々浦々すべての国民に調査するとなれば、大変な手間。当家には調査員が来宅して配布
2025年9月25日 [ブログ] THE TALLさん
-
届きまして〜とぉ
え〜とぉ〜、何台ですか?3台です。お名前は?VEZELとN-WGNとぉCROWN ATHLETEです。会社は?ホンダホンダトヨタ〜何年一緒に6年5年8年楽しいことしてますか?はい🖐️、毎日エンジョイ
2025年9月25日 [ブログ] skyipuさん
-
国勢調査2025年
今年は5年に1度の国勢調査で、夕方前に書類を受け取りました。今回もPCでインターネット回答であっという間に終了。ネットでの回答は10月8日までですが、早めにしておきました。
2025年9月23日 [ブログ] モトノアさん
-
国勢調査 来ました
国勢調査 来ました買い物から帰って来たら、書類を持って近所をうろうろしていた若者が、家に来ました。国勢調査でした。前回も、PCで提出しましたので、今回も10分ほどで提出しました。あっという間です。書類
2025年9月23日 [ブログ] 北海さん -
令和7年の国勢調査
土曜日に調査員さんが封筒を持ってきました。今回から回答はスマートフォンでもできるようになったので、ちょっとだけ便利になりました。今の仕事に就くまでは「住民票に書かれたとおりに人が住んでいる」とは限らな
2025年9月22日 [ブログ] 美瑛番外地さん
-
国勢調査
5年にいちどですね。5年前になにを食べたかは覚えていませんが・・・
2025年9月21日 [ブログ] てはちゃぴさん


