#国道422号のハッシュタグ
#国道422号 の記事
-
【今度は】2013 中部ブロック「道の駅」スタンプラリー③【南西へ】
鳥②帝さんが三重にいるとき、私も三重にいました。鳥さんは海辺の男。私は山川の男。まず、道の駅奥伊勢おおだい。鮎の塩焼き定食。あゆー(・∀・)この次に、海岸線に出て紀宝町ウミガメ公園まで向かおうと思った
2013年9月29日 [ブログ] ろっきー@さん -
本日の隧道 国道422号 八知山トンネル
場所は三重県大台町 山間部を走る国道422号にあります。紀伊長島町とは繋がっていないので交通量は少ないです。現在崩落の危険があるため通行止めになっていますが、1998年から通行止めでもう15年このまま
2013年2月23日 [ブログ] mura@BRMさん -
山の養鶏場が営む鶏・卵料理専門店/いっぷく茶屋山のたまご
ネットで見て、よく行く伊賀市の山中にあるので以前から気になっていたのですが、伊賀上野へ買い物に行く途中、前を通るとちょうど開店したところだったのでついつい立ち寄りました。既に20人以上(ツーリングの団
2012年12月2日 [おすすめスポット] Dヘリオスさん -
鈴鹿スカイライン~石槫峠で紅葉を探す
鈴鹿スカイラインの滋賀県側入り口
2012年11月18日 [フォトギャラリー] ごんぐさん -
究極のマシン
先日、アトレーワゴンにて三重県の最深部宮川ダムの周辺林道を偵察に行ってまいりました。昨年の台風12号により多大な被害を受けておりましたのでどの林道がどの程度通行止めになっておるかの下調べです。やはり災
2012年4月20日 [ブログ] サダさん -
酷道険道林道3連発 その1
酷道険道林道3連発その1は、国道422号線です。この国道は、未開通区間が2箇所ある珍しい国道です。今回は多気郡大台町から野又峠にいたるところのレポートです。もうすでに、国道というよりは林道の雰囲気です
2009年5月19日 [フォトギャラリー] サダさん