#布引風の高原のハッシュタグ
#布引風の高原 の記事
-
福島ドライブオフ May 2023
5月28日に開催した福島ドライブオフのフォトダイジェストです。詳細はブログにて↓https://minkara.carview.co.jp/userid/271817/blog/46995450/今回
2023年6月8日 [フォトギャラリー] のび~さん -
恒例のロングドライブ。。。!?
クルマを買い換えると必ず行く猪苗代湖と布引風の高原へ行ってきました!我々以外、人っ子一人居ない猪苗代湖畔で道の駅天栄で買ってきたおこわや唐揚げ、ミニトマトなどでランチをとり、珈琲を淹れて穏やかな時間を
2020年7月18日 [ブログ] 潜水士さん -
久しぶりの猪苗代湖と風の高原で。。。!?
←こんなデカいオニヤンマは初めて見た!!昨日、二年ぶりに猪苗代湖へ行ってきました。館浜 は相変わらず静かで穏やかな時間が流れていました。今年は雨が少なく湖の水位も上がらず、どこまで行っても遠浅です。久
2018年8月27日 [ブログ] 潜水士さん -
初のロングドライブ。。。!?
6月4日土曜日いつもの友達+ワンで猪苗代湖まで久しぶりのツーリングに行ってきました。C200スポーツワゴンで行く初のロングドライブです♪ホントは一か月前の5月7日にC180 ワゴンで行く予定だったのだ
2016年6月16日 [ブログ] 潜水士さん -
十和田湖・奥入瀬渓流から郡山布引風の高原・猪苗代湖の旅(^^♪
先日の土曜日は暑さが和らいで過ごしやすかったですね!そんな中十数年ぶりに奥入瀬渓流に行ってきました(^^)前回行ったときは5月だったので、次来るときは緑があるときが良いねと言って、早十数年。やっと来る
2015年8月10日 [ブログ] ちゃとくんさん -
久しぶりの変〇倶楽部ツーリング。。。!?
←29日の祝日の朝9時@那須高原SA黄色の145にすっぽり隠れたクルマを見ながらなにやら談笑する面々wみんなの笑顔がイイね♪っていう事で久しぶりのいつもの仲間 + ご新規お一人様 と福島まで一っ走りし
2014年5月1日 [ブログ] 潜水士さん -
福島 会津磐梯 絶景旅② ~白布峠・御霊櫃峠・布引風の高原編
で2日目のレポ開始です。(^^)/(1日目のレポ)今回は写真49枚・動画2本です。どうぞよろしくです。↑一晩お世話になりました(^^)/早朝7時すぎに出発します。気温は8℃ですって! 冬の準備をして良
2012年11月23日 [ブログ] くまなびさん -
ネットの発達によって
もともとの予定ですと今日の土曜日は、午前1時ごろ新潟を出発し午前7時ころにはFujiSpeedWayに到着している・・・はずでしたがご存知のとおり、さきの台風がもたらした災害によってSuperGT第7
2012年1月29日 [ブログ] オオマツさん -
磐梯山周辺ドライブ
木曜日の夜、かみさんに相談して急遽、宿を予約。一泊で磐梯山周辺ドライブに行ってきました。一昨年くらいから行きたかった、磐梯吾妻スカイライン~レークライン~ゴールドラインを走るのが第一目的です。スカイラ
2011年10月10日 [ブログ] ハイホーさん -
2009年 「会津-奥日光の旅」index
このページは過去のお出かけ記録(宿泊の伴う中・長期の遠征など)へ、容易にアクセスできるようにブログカテゴリー「おでかけの記録 index」に収めてあります。2009年9月中旬に、愛車エクスで会津~奥日
2011年9月28日 [ブログ] 104kazuさん -
風力発電を見てきた
脱原発ブームで自然エネルギーに注目が集まっているようですが、そのひとつの風力発電を見てきました。地元福島県には国内最大級の風力発電所(郡山布引高原風力発電所/J-POWER)がありますので、昼過ぎに出
2011年7月18日 [ブログ] Hazedonさん -
会津布引山
Sony α700+SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC /HSM25mm(35mm)ISO 100SS 1/90F 13
2010年9月11日 [フォトギャラリー] オオマツさん -
ワンコとカツ丼と虹と夕陽。。。!?
こっちの旅が先に決まっていて今回アルファ仲間の長野のオフ会には行けなかったけど磐梯・会津地方にて感動をイッパイ貰って帰ってきました♪泳いだり潜ったりするのは「海」だろ!?って言う概念を覆されたきれいな
2010年7月20日 [ブログ] 潜水士さん -
裏磐梯と会津若松にて☆
ピーカンな桧原湖でまた泳ぐ☆
2010年7月20日 [フォトギャラリー] 潜水士さん -
会津へ
麓から布引風の高原方面を望む
2010年5月19日 [フォトギャラリー] 104kazuさん -
風車/布引風の高原
33機の風車があり、眼下には猪苗代湖、磐梯山が一望できます。駐車場、仮設トイレなど設備の整った公園となっています。
2010年4月5日 [おすすめスポット] 104kazuさん -
1日目 会津方面へ(回想)
9月10日(木)~11日(金)1泊2日でプチ遠征へ(^^ゞ今年初!!車中泊でした。前々から福島「布引風の高原」へ風車を見に行きたいと思ってました。場所確認をすると会津若松や猪苗代湖のすぐ南側に位置しま
2009年9月15日 [ブログ] 104kazuさん