#投票済証のハッシュタグ
#投票済証 の記事
-
日本はソフト独裁国家だと思うの巻。
色々な考えがあるからね。>権利は駆使する派なんで…。一党独裁。一党だからまだマシと思っている。時折、支配者が変わるのから。別にあの巨大政党の全てが悪いとは思わないけど、規模に物を云わせて好き勝手やって
2024年11月4日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
そうだ!選挙行こう。
投票所一番乗りで、投票箱の中のチェックに立ち会おうと企ててみたものの、なんということでしょう。。。既に10人くらい先客がいたようです。(´・ω・`)ショボーン今回の投票済証は、これまでの武将の絵じゃ
2021年11月1日 [ブログ] ぺそ太郎さん -
便利な世の中になったもんだ
週末は超忙しい投票行為って奴を行使してみた期日前投票市役所特設ブースに行こう会社帰り、19:00を回った頃ガラガラでアクビチャンモードの係員を予想していたが駐車場には結構な数が止まっている若いご夫婦と
2021年10月28日 [ブログ] 紅兎馬さん -
光秀
法要で神主さんを我が家に迎えるにあたって、お出しするお茶菓子を求めて、ちょいと和菓子屋さんにやって来ました。このお店のイチオシで一番よく売れているのが「光秀」。「光秀」はここ、『市原屋』さんで50年く
2021年1月25日 [ブログ] ぺそ太郎さん -
ズミ
期日前投票行ってきました。投票日、選挙に行けないことはなくなんの不都合もありませんけど会社の組合の都合的 期日前投票です。最近では何日に期日前投票に行くのか迄聞かれるという・・・(;´д`)
2019年7月15日 [ブログ] 岡リさん -
投票済証。
行ってきました。
2017年10月22日 [ブログ] あれんさん -
せんきょ
たかが市議選、されど市議選。投票済証の裏面は桜の写真でした♪
2014年3月30日 [ブログ] TAK.さん -
投票
参議院議員選挙も佳境に入ってきましたね。我が家では期日前投票に行ってきました。同僚に聞いて知ったのですが、投票所で投票証明書を請求すればもらえるとのこと。すべての投票所でもらえるのかはわかりませんが。
2013年7月17日 [ブログ] しぶまりんさん -
散歩がてら
投票に行ってきますた(・ω・)/早起きしたので眠たいっす(^^;この記事は、大事な一票だからについて書いています。
2011年2月6日 [ブログ] TAK.さん -
選挙
ちゃんと行ってきましたYO
2010年7月11日 [ブログ] TAK.さん -
投票に
行って来ました。(^o^)恒例の、「投票済証」を・・・。今回も、特徴ありません。
2010年7月11日 [ブログ] DAX51さん -
期日前投票
参議院選挙の期日前投票に・・・・・・・・・・・・・・行ってきました。自分の会社は 投票済証を 会社に提出しないといけないので・・・・・・・・・・明日は 夜8時くらいから TVは開票放送ばかりだろうな~
2010年7月10日 [ブログ] ごん丸さん