#撥水のハッシュタグ
#撥水 の記事
-
ブロワー時短を目指したビーディング施工
オーラのフロントグリル、煌びやかでカッコいいのですが洗車時の拭き上げとブロワーにとても時間が掛かります。そこで仕入れたのが、ながら洗車のビーディング。『バーチバチのツーヤツヤ』を自ら謳う撥水コート剤で
18時間前 [整備手帳] tatata0711さん
-
CLWIPER リアワイパーブレード
VABリア用フッ素樹脂コートラバーブレードとのことで購入してみました。リアブレードがしらっちゃけて来たので、家で補修する間のつなぎです。VAB用と書いてある割に、取り付け部が選択式アダプターになってい
21時間前 [パーツレビュー] STRIKE203さん
-
PROSTAFF レインモンスター ウォッシャー
日頃からPROSTAFFさんを愛用していたけどウォッシャー液はずっと継ぎ足されていた。こちらは純水仕様ということで良いのではないかと思いダンクを空にして一度水500ccで中を綺麗にしてから注入。2Lは
昨日 [パーツレビュー] POWさん
-
CRUZARD クルザードプレミアム
YouTubeでいきなり上がって来たから視聴して試しに使ってみたくなり旅先の田舎のコメリにて購入 定価598クリスタルキーパー済み車両に試してみたがイマイチ効果の程が解らなかった手入れに無頓着な車に試
2025年11月26日 [パーツレビュー] 87BASEさん
-
ディーさんフロントガラスリカバリー⁉
13日にグラインダーで傷つけたフロントガラスをリカバリー!?慌てて色々揃えました75mmのパッドにスポンジ類に酸化セリウム、欲しかったものだけど購入できずにいたのを大人買い(笑)第1回目リカバリーを1
2025年11月24日 [ブログ] とっちぃ?さん
-
ガラス撥水コーティング✨
20251124フロントガラスを撥水コーティングしました🦅✨
2025年11月24日 [整備手帳] こみかれさん
-
セレナ ガラス撥水コーティング✨
20251123妻セレナのフロントガラスを撥水コーティングしました✨
2025年11月24日 [整備手帳] こみかれさん
-
PROSTAFF レインモンスター ストロング
超ガラコを購入しようとしたら高くなってたので同じくフッソ系撥水コーティングで安いこちらを購入角は塗りこみしやすく、この形が意外と持ちやすい。
2025年11月22日 [パーツレビュー] リクとウミさん
-
SurLuster ゼロフィニッシュ
【初レビュー】(2025/11/21) 1回目【総評】エアゾールスプレーをシュッと吹き掛け、拭き磨くだけで頑固な油汚れをしっかり落として艶々にする。ボディ・パーツへのワンポイント、ホイール、エンジン・
2025年11月21日 [パーツレビュー] ミムパパさん
-
PIAA スーパーグラファイトスノー
ガラコワイパーの柔らかさは意外に真冬でも対応できていたので、昨シーズンはケチって買わなかったら山形からの帰りに日本海側の寒波でガリガリに😅今年は地元にも降雪が多そうなので、車種別セット販売を購入。イ
2025年11月21日 [パーツレビュー] STRIKE203さん
-
コメリ 撥水×輝き かんたんワックススプレー
コメリの艶スプレーWAXが欲しいと思ったが、近所にコメリがないのでコーナン製を購入してもうた!けど、紅葉ドライブの出先にコメリがある…で買ったのはコレー!!新製品?撥水と艶やかを両立?!魅惑的なので、
2025年11月19日 [パーツレビュー] 320i.maxiさん
-
ながら洗車 スプラッシュ&リムーバー
強固なウロコもハンドポリッシュで落とせる油膜・ウロコ落としと激撥水のセット商品。研磨剤、撥水剤と施工に必要な専用スポンジ2種ガラス特化タイプの撥水施工専用ウエス1通常のマイクロファイバークロス1内窓拭
2025年11月19日 [パーツレビュー] Scion ALさん
-
【ながら洗車】スプラッシュ&ガラスポリッシュでフロントウインドウ3枚油膜ウロコ除去&撥水コーティング
前回プライバシーガラスのリア3枚施工から幾星霜... バイクの車検や体調が優れなかったりシゴトが立て込んでたりで、透ガラスのフロント側が未施工でしたのでヤッツケます
2025年11月19日 [整備手帳] Scion ALさん
-
水玉!
こんにちは。先日実施した洗車機コーティングですが、雨が降って水玉が出来てました。結構水はじきは良いようです。だから思わず写真を撮りました(笑)後はこの状態がどれ位持つかですが。
2025年11月19日 [整備手帳] Kakichiさん
-
今日は雨が降ったので、
今日は日中に雨が降りました。結構、凄い降りでしたが、撥水、効いてますね♪べ、別に昨日洗車したから降った訳ぢゃ無いんだからね!(笑)
2025年11月17日 [ブログ] 脂売りさん
-
ホンダ(純正) 撥水ブレードラバー
撥水ウィンドウコーティング施工に伴い、撥水ワイパー導入…なのですが、納車から2か月ちょっとしか経ってない純正ワイパーブレードがもったいない気がして、純正の撥水ゴムを購入してみました。新車装着ゴムとの差
2025年11月15日 [パーツレビュー] Lorryさん
-
レインモンスター スライダー施工
ガラス、全面とドアミラーにレインモンスターをスライダー施工
2025年11月14日 [整備手帳] CN9@いずみさん
-
DCM JAPAN glass coating
DCMの撥水コーティング剤です2種類販売してありましたが、こちらは少し高めですが、中身はフッ素でガラコと同じ成分だったので試しにと買いましたもうひとつはシリコーンで少し安めです使用した感じは塗りたては
2025年11月13日 [パーツレビュー] ごとう。さん
-
超ガラコ施工(3回目) NDロードスター 990S
新車から2年半経って、3回目のガラコ施工です(^^)雨天走行はしないのと、"乗ったら洗う"という使い方なので、油膜はないだろう..というズボラ施工です..(洗車好きの方にはバカヤローと言われそうですが
2025年11月13日 [整備手帳] desmo_desmonoさん
-
BOSCH フィット(+)シリコンリフィール A80SR
フロントワイパーブレードに撥水ゴムを装着するにあたり、ディーラーオプションの撥水ワイパーラバーを引きちぎってしまったので購入。純正ワイパーブレードがなんとなくBoschのブレードに似ているような気がし
2025年11月11日 [パーツレビュー] Lorryさん


