#撥水のハッシュタグ
#撥水 の記事
-
SurLuster ゼロウィンドウアタック
2024年7月購入。以降月1回程度で定期的にウィンドウガラスに施工。以前のデミオや今のMAZDA3もずっとKeePerLABOで撥水コートを施していましたが近年の価格上昇もあって自分で施工する事に。色
10時間前 [パーツレビュー] ろあの~く。さん -
3週ぶりに洗車✨
たいして汚れてなかったけど前回洗車から3週間経ったので今日も3pH洗車♬曇ってきた16時スタートです✌️※画像は洗車後
16時間前 [整備手帳] HIDE4さん -
トヨタ(純正) 撥水コート用ラバー
トヨタ純正の撥水コート用ワイパーラバーです!新車購入当初から施工していたコーティングがワイパーの作動範囲内で削れてきたので諸先輩に倣ってお試しです(๑•̀ㅂ•́)و✧確かこのあたりの品番だったと思いま
昨日 [パーツレビュー] yuki319さん -
VOODOORIDE GO-X coat 3回施工進捗
GO-Xを3回目施工直後。もうしっかりパキっとした被膜を纏った感じですね、撥水の感じはフィルムを貼った上に水をかけたような撥水具合、汚れにくさはイマイチな印象です。
2025年7月20日 [整備手帳] くまお♪さん -
PROSTAFF エックスマールワン
スプレー式の泡タイプでしたー!たぶん、どこにでも使えるタイプ!ゴム以外は、ガラスも樹脂もOKー!!操作部分には使わないで下さいとの注意喚起あり!施工していた指がツルツルになってしまい、缶を握るのも億劫
2025年7月20日 [パーツレビュー] 320i.maxiさん -
ウインドウウォッシャー液補充
ウインドウウォッシャー液が少なくなり、アラームが出たので、補充です。今までは水でした。KYK 撥水ウォッシャー液オールシーズン対応で凍結温度-30℃
2025年7月19日 [整備手帳] くらうん@愛媛さん -
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム
前回交換が2021年08月29日。本日大雨で、ワイパーの効きが悪かったので、我慢出来ず交換。今回も替えゴムで対応。リフレッシュがてら、本体ごと変えたかったが、お財布事情でゴムのみとしましたꉂ🤣𐤔。
2025年7月18日 [パーツレビュー] てる~ちゃんさん -
PROSTAFF NEW エックスマールワン コーティング
【初レビュー】 (2025/7/8) 1回目【総評】エアゾールスプレータイプの油・虫汚れ落とし、小傷消し、艶々と撥水効果にするガラス系コーティング剤。猛暑の紫外線をカットし、ガラス&セラミックコーテ
2025年7月18日 [パーツレビュー] ミムパパさん -
フロンドガラスの超撥水状況…
先日DIYで上塗で「上塗ね」で撥水施工https://minkara.carview.co.jp/userid/3479259/car/3328533/8295145/note.aspx5日が経過と5
2025年7月17日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
Racingは先にコーティング剤
雨が降りましたので、基本的なところを確認。アレもコレも付加効果の付いたコーティング剤LapTimeコーティングRacing大元は名前の通りコーティング剤。基本的なところを確認しました。細かい雨粒をしっ
2025年7月16日 [ブログ] るなるりさん -
KeePer技研 フレッシュキーパー
【再レビュー】(2025/07/13)納車施工後、9ヶ月経過の様子である。ODO:5463kmだいぶ撥水が弱って来た印象。この辺りが限界のように思う。艶に関してはまぁ、仮に実車を並べてみたとて半年経過
2025年7月14日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
SurLuster ゼロウィンドウ ストロングリセット
🇯🇵シュアラスターさんのゼロウィンドウストロングリセットになります。こちらはユーザーインプレッション企画の「SurLuster 梅雨対策セット」に当選😊溶剤はオレンジ色で粘度が低く伸びが良いです
2025年7月12日 [パーツレビュー] tt24さん -
SurLuster ゼロウィンドウスプラッシュ
🇯🇵シュアラスターさんのゼロウィンドウスプラッシュになります。こちらはユーザーインプレッション企画の「SurLuster 梅雨対策セット」に当選😊ぐるぐる回しながらガラスに施工しましたが、楕円形
2025年7月12日 [パーツレビュー] tt24さん -
気になったのでガラス撥水関係を再度調べて見た
※あくまで私の車両・環境での施工時の場合と各自異なります超撥水状態と50km/hで走行時などに雨が高速で流れていくのでワイパーレスで走行が可能「プロスタッフ レインモンスター スプレッシュ」でしっかり
2025年7月12日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
DIYにてフロントガラス撥水施工 数時間後雨が…
ウェザーニュースさん…日頃の行いが悪いのかな?乾燥は2時間ほどですが・50km/hで走行時には超撥水状態と雨は流れていきましたしばらくはウォッシャー液(撥水)は使わずに確認してみます。それ以前に「超ガ
2025年7月12日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
glaco施行😁
来週は雨が続きそうなのでglaco施行しました
2025年7月12日 [整備手帳] 怒論破さん -
フロントガラス撥水…2ヶ月経過で超撥水じゃないんだが…上塗り施工を実施
プロスタッフ レインモンスターストロングを使用中キイロビンGOLDで下地処理を行いDIYにて施工施工直後は50km/hで走行時でも超撥水状態とワイパー無しでも雨粒が高速で流れていきます。…2ヶ月が経過
2025年7月12日 [整備手帳] 草薙@Harrierさん -
SOFT99 ガラコウォッシャーパウチパック2L
撥水タイプのウォッシャー液です。ウインドウにもガラコを施工してますがダブルで撥水させてます。
2025年7月9日 [パーツレビュー] CN9@いずみさん -
DETAIL ARTIST HYDRO
めちゃめちゃツヤが出て良いです。細かく撥水していたのは驚きました。いい香りもします。ただ防汚性はあまり感じられませんでした。
2025年7月8日 [パーツレビュー] kentarsさん -
ガラコ ウォッシャー液 補充
ガラコ ウォッシャー液 補充
2025年7月7日 [整備手帳] CN9@いずみさん